戻る
SEVENTEENのホシとウジが初のファンコンサートを日本で開催。全チケット完売、映画館で生中継も行われ、盛況のうちに幕を閉じた。

SEVENTEENのホシとウジが初のファンコンサートを日本で開催。全チケット完売、映画館で生中継も行われ、盛況のうちに幕を閉じた。

2025/8/8 11:55

この記事に関連するグループ・メンバー

SEVENTEENのホシ&ウジが、スペシャルユニット初のファンコンサート「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT [WARNING] - JAPAN」を、8月6、7日にKアリーナ横浜で開催した。今回の公演は7月に韓国・ソウルを皮切りに韓国の3都市、台北を巡る公演の日本公演。チケットは全て完売となり、合計4万人を動員。チケットを入手できなかったCARAT(SEVENTEENのファン)のために、8月7日の公演は日本各地の130以上の映画館で生中継された。ホシとウジは、初めてタッグを組んだ曲「Bring It」を披露。続いて「96ers」では客席に降り、CARATの近くを通りながらパフォーマンスを行い、2人による初のファンコンサートが華々しくスタートした。CARATとの再会を喜びながらMCはスタート。SEVENTEENでの公演と同じように、会場のCARATとのコール&レスポンスを楽しんだ。その後、SEVENTEENのファンミーティングでもおなじみのMC古家氏が登場し、トークコーナーがスタート。いつもは13人でステージに立つことが通常だが、2人でステージに立つ気持ちを聞かれた2人は、「はい、胸がドキドキ(日本語・ホシ)」「こうして2人でこういったステージができることは目新しくもあり、とても良い気分(ウジ)」と答え、今回のファンコンサートに対する思いを明かした。続いて「HxWガイドツアー」というコーナーへ。今回のオープニング映像が「ギャラリー」がコンセプトということで、より楽しく「HxWギャラリー」を鑑賞してもらう為に、ホシとウジをよく知る人の視点でHxWを解説していくコーナーに。ガイド役として、SEVENTEENのメンバー(6日はジュン、7日はディエイト、バーノンが登場)やスタッフが映像で登場し、ホシとウジに関するコメントを紹介しながらトークは進行。プライベートの過ごし方や2人の取扱説明書、感動した瞬間など、様々な角度からのコメントを聞いた2人は、楽しそうに感想などを話し、約40分間にわたる「HxWガイドツアー」は終了、CARATは2人の裏側を更に知ることができる時間を過ごした。続いてホシのソロステージへ。「Damage(feat. Timbaland)」「Touch」「Spider」の3曲を披露。合間のソロMCでは、SEVENTEENの公演ではおなじみのホシの挨拶も披露され会場は一体感に包まれた。また、「STAY」「I Want You Back」「Tiger Power」も1フレーズずつ披露した。その後、ウジのソロステージがスタート。「Ruby」「Simple」「Destiny」の3曲を披露した。合間のMCでは1人でステージに立つことへの思いを噛みしめながら、CARATとの交流を楽しんだ。いよいよ公演も終盤へ。「ECHO!(Prod. WOOZI)」のステージを披露した後、今回のツアーで初披露された未発表曲「Copy&Paste」のパフォーマンスで会場は最高に盛り上がり、本編は終了した。「STUPID IDIOT」でアンコールがスタート。その後SEVENTEENの曲をメドレー形式で次々と披露。「THUNDER」「CALL CALL CALL!」「DON QUIXOTE」「CLAP」「今 -明日 世界が終わっても-」「Run to You -Japanese ver.-」「Together -Japanese ver.-」「Super」などをCARATと共に歌い楽しい時間を過ごした。最後のコメントではCARATに再会を誓って、「HOSHI X WOOZI FAN CONCERT [WARNING] - JAPAN」の公演は幕を閉じた。神奈川公演の前には米ロサンゼルスで行われた「KCON LA 2025」の「M COUNTDOWN STAGE」にも上がってステージを披露した。神奈川公演の後は、8月23、24日に韓国・光州(クァンジュ)での公演を控えている。・SEVENTEEN ホシ&ウジ、ソウル公演で阿吽の呼吸…メンバーもサプライズ登場「夢を叶えられて幸せ」・SEVENTEEN ホシ&ウジ、9月に陸軍現役兵として入隊を発表

関連記事

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがユニットを結成し、9月にアルバムを発売予定。ミュージックビデオ撮影を終え、注目を集めている。

SEVENTEENのリーダーS․COUPSとミンギュがユニットを結成し、9月にユニットアルバムを発売予定であることが発表された。2人はロサンゼルスでミュージックビデオの撮影を終え、現地での試合観戦も話題に。ユニット活動を通じて、彼らの個性を再発見する機会となることが期待されている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、様々なユニットを展開してきた。

16 時間前
SEVENTEENのS․COUPSが誕生日に5000万円を寄付し、子どもたちの食費支援を行った。彼は高額寄付者クラブの3710人目の会員となった。

SEVENTEENのS․COUPSが誕生日を迎え、低所得世帯の子どもたちのために5000万円を寄付した。彼はオナー・ソサエティーの3710人目の会員となり、寄付金は子どもたちの食費支援に使われる。普段から児童福祉や動物保護に関心を持ち、継続的に寄付活動を行っている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、世界ツアーも予定している。

3 日前
HYBEが2025年第2四半期の決算を発表。売上高は最高値を記録し、アーティストのツアーが成功。

HYBEが2025年第2四半期の決算を発表し、売上高は7,056億ウォンで前年同期比10.2%増。特に公演部門が好調で、BTSやSEVENTEENなどのツアーが成功を収めた。アルバム部門ではジンのミニアルバムがビルボード200で3位、SEVENTEENのアルバムが韓国の上半期1位を記録。WeverseのMAUも増加し、全体の決済金額が41%上昇。

5 日前
SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがドジャースタジアムに登場し、ファンから大きな反響を呼んでいる。

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがロサンゼルス・ドジャースの公式SNSに登場し、ドジャー・スタジアムでのツーショットが話題に。観客席からの映像も拡散され、ファンからは称賛の声が続出。彼らは9月からワールドツアーを開催予定で、今後の活躍に期待が寄せられている。

6 日前
ディエイトが中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムには3曲収録。SEVENTEENは5冠達成。

SEVENTEENのディエイトが12月4日に発売される中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムにはタイトル曲「ORBIT」を含む全3曲が収録され、ディエイトは全楽曲に参加。メンバーのバーノンもフィーチャリングと作詞・作曲に関与。SEVENTEENは「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」でノミネートされ、先日「2024 MAMA AWARDS」で5冠を達成。

8 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

8 ヶ月前
SEVENTEENが11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース。ミュージックビデオのティザー映像が公開され、期待が高まっている。

SEVENTEENは11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース予定で、同名のミュージックビデオのティザー映像を公開した。映像ではメンバーの楽しそうな様子から、神秘的な空間へと切り替わり、期待感が高まる。彼らは「2024MAMA AWARDS」で5冠を獲得し、現在「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR」を開催中。

8 ヶ月前
SEVENTEENのワールドツアーに合わせ、麻布十番商店街が「麻布17番商店街」としてイベントを開催。特典やスタンプラリーも実施。

SEVENTEENのワールドツアー「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN」に合わせて、麻布十番商店街が「麻布17番商店街」として11月30日から12月8日までイベントを展開。飲食店や商業施設とのコラボ、特典付きキャンペーン、デジタルスタンプラリーも実施され、初めてのアーティストコラボに期待が寄せられている。

8 ヶ月前
SEVENTEENの歌詞で韓国語を学べる教材「SEVENTEEN LYRICS 深掘しよう」が販売開始。人気曲を使い、歌詞の日本語訳や文法解説を収録。

SEVENTEENの歌詞を通じて韓国語を学べる教材「SEVENTEEN LYRICS 深掘しよう」が11月26日から販売開始。人気曲の紹介や歌詞の日本語訳、文法解説、メンバーの思い入れやエピソードも収録。3曲のセットで特典もあり、ファン必見の内容。

8 ヶ月前
SEVENTEENが「2024 MAMA AWARDS」で大賞を受賞し、メンバーが大阪での様子をSNSに投稿。

SEVENTEENは「2024 MAMA AWARDS」で「アルバムオブザイヤー」と「アーティストオブザイヤー」の2つの大賞を受賞し、ファンに感謝の意を示した。メンバーのミンギュ、ホシ、ウォヌはそれぞれのSNSで大阪の思い出や食事の様子をシェアし、ファンから祝福のコメントが寄せられた。

8 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ