戻る
K-POPグループ5組がリアリティ番組で対決。E'LASTとDKBがベネフィットを獲得。

K-POPグループ5組がリアリティ番組で対決。E'LASTとDKBがベネフィットを獲得。

2024/11/11 16:55

この記事に関連するグループ・メンバー

スペースシャワーTVとABEMAで毎週金曜22:00~放送中のリアリティサバイバル番組「Re:Born」。韓国で一度はデビューしたものの、スポットライトを浴びることができなかったK-POPボーイズグループ12組が正式日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げている。日本、韓国だけでなくグローバルファンたちからも熱い反響を呼んでいる。11月8日放送の#7では、ファイナルミッションに向けて動き出した最終選抜5組(AIMERS、DKB、DXMON、EASTSHINE、E'LAST)が最後のミッションに大きな影響を与えるベネフィット獲得を目指して、ライバルを名指しして挑戦状を叩きつけ対決に挑んだ。セカンドミッションのステージ上でファイナルミッションが“新曲”対決であることが発表された。5チームがそれぞれ控室に戻るとそこには宛先が空白になっている挑戦状と書かれたカードが置かれていた。カードの注意書きにはファイナルミッションのベネフィットに関わると明記されており、各チームは挑戦状を送る相手を慎重に選んで記入をした。(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会体育館に集められたDXMON、EASTSHINE、E'LASTはフィジカル対決三番勝負数日後、体育館に集められたのはDXMON、EASTSHINE、E'LASTの3組。先に到着したDXMONとEASTSHINEが雑談をしているうちに、2組とも挑戦状を2枚受け取っていることが分かった。そこに手ぶらでやってきたE'LASTが合流すると、E'LASTがDXMONとEASTSHINEの2チームに挑戦状を書いていたことが発覚。ゆっくりとではあるが3組に闘争心に火が付いたようだった。(C)Re:Born製作委員会一つ目のゲームはポストイットに相手を刺激するコメントを記載し、相手チームの代表一人の体に10枚ずつ貼って、制限時間30秒の間に体を振るわせてポストイットを外すというもの。なんと開始2秒でE'LASTのWONJUNが勝利した。(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会つづいて2番目のゲームはバランスゲームでドッジボールをすることに。参加チームが3チームあるということで、ドッジボールをする前に1チームを不戦勝で決勝戦に進めるシード権にするため、メンバーAがメンバーBの太ももに上がり、映画「タイタニック」のジャックとローズがタイタニック号の船首でするタイタニックポーズをとって耐えるゲームをして1チームを決めることになった。EASTSHINEのメンバーAを務めたLUMINが微動だにせず圧倒的な体幹の良さでシード権を獲得した。(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会バランスドッジボールでは、選手も応援も大熱狂。ドッジボールでEASTSHINEが勝利したことによって、ポストイットゲームで勝利したE'LASTと同点となり、最後は「叩いてかぶってじゃんけんぽん」で一本勝負をすることに。じゃんけんで勝った人がおもちゃのハンマーで相手の頭を叩いて、負けた人がお鍋で頭をガードし防ぐというシンプルなゲームだ。E'LASTのWONHYUKとEASTSHINEのDONGJAEの戦いとなった。運動神経に自信のある2人だけに防御成功のラリーが続いたが、一瞬のスキをついてE'LASTのWONHYUKが勝利した。DXMON、EASTSHINE、E'LASTのベネフィット対決は総合得点でE'LASTが勝利し、ベネフィットを獲得した。(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会ある晴れた日。鼻歌を歌いながらAIMERSがやってきたのはDKBの所属事務所だった。AIMERS対DKBのベネフィット対決も3つのゲームを行い、2勝したチームが勝利というルールだ。最初のゲームは「当然だろゲーム」。このゲームは韓国ではポピュラーで、相手の発言に必ず「当然だろ」と返事をし、もし動揺して「当然だろ」と言えなかった場合は負けというもの。相手を揺さぶったり傷つけたりする言葉を使うため、かなりの危険を伴うゲームだという。最初は和やかなムードで始まったが次第にエスカレートし、「ビジュアルは良いけど実力はダメだって知ってるよな?」「背が低いですよね」など刺激的な言葉が飛び出し、周りが悲鳴をあげて震える展開に。(C)Re:Born製作委員会(C)Re:Born製作委員会ゲームの司会を務めていたDKBのE-CHANが「選手保護のために引き分けにします!」と割って入る場面も見られた。「当然だろゲーム」の最後は「(ゲームだから)本当にごめんなさい」とお互いのチームがハグをし合って終了した。(C)Re:Born製作委員会その他には各チームに関する問題をスケッチブックに書いて、相手チームが出した問題を当てるスピードクイズや、BOSUボールという半円の不安定なボールの上でポーズをとるゲームが行われ、3つのゲームでDKBが2勝し、DKBとAIMERSの最終スコアは2:1でDKBが勝利した。DXMONとEASTSHINEとE'LAST、AIMERSとDKBの2つのグループに分かれて行われたベネフィット対決はそれぞれE'LASTとDKBが勝利し、ベネフィットを獲得した。11月8日放送の#7では、ベネフィットの内容は明かされなかった。(C)Re:Born製作委員会

関連記事

DKBが9thミニアルバム「Emotion」のタイトル曲「Irony」のミュージックビデオティザーを公開。自由でエネルギッシュなパフォーマンスが魅力。

DKBが10月23日にリリース予定の9thミニアルバム「Emotion」のタイトル曲「Irony」のミュージックビデオティザーを公開。エネルギッシュなパフォーマンスとヴィンテージなスタイルで、楽曲の持つエネルギーを表現。メンバーが作詞・作曲・振付に参加し、愛の曖昧さを描いたポップロックナンバーとして注目を集めている。

2 日前
DKBが9thミニアルバム「Emotion」のカムバックを発表。異なる2つのコンセプトフォトで多彩な魅力を披露し、期待を高めている。

DKBが9thミニアルバム「Emotion」のカムバックを控え、2つの異なるコンセプトフォトを公開。1つ目は「Mischief」で自由奔放な少年たちの姿を、2つ目は「Doubt」でダークな魅力を演出。多様な感情を表現するアルバムへの期待が高まっている。アルバムは23日にリリース予定。

1 週間前
DKBが約1年3ヶ月ぶりに新作ミニアルバム「Emotion」を10月23日にリリース。タイトル曲「Irony」の音源も公開。

DKBが約1年3ヶ月ぶりに新作ミニアルバム「Emotion」を10月23日にリリースする。所属事務所のBrave Entertainmentは、公式YouTubeチャンネルでタイトル曲「Irony」の音源の一部と練習風景を公開し、ファンの期待を高めた。今後のプロモーションスケジュールも発表され、10月14日からトラックリストやコンセプトフォトの公開が予定されている。DKBはこれまで多くの楽曲を発表し、韓国国内外のファンから支持を受けている。

1 週間前
MBC MUSIC「SHOW CHAMPION」でKickFlipが1位を獲得。多くのグループが出演し、日本人メンバーアマルの活動中断についても言及された。

1日午後、京畿道高陽市でMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われ、KickFlipが1位を獲得した。この日の放送にはKickFlipを含む多くのグループが出演。特に日本人メンバーアマルの活動中断について「とても残念」とのコメントがあり、ファンからの応援が求められた。

3 週間前
6人組ボーイズグループAIMERSが2025年10月に日本初ツアーを開催。韓国デビュー後、日本でも人気を集めている。

6人組ボーイズグループAIMERSが2025年10月に日本で初のツアー「AIMERS 1st Special Tour in Japan -FULL COUNT-」を開催する。2022年に韓国デビューし、日本でも初のミニアルバムがオリコンデイリーチャート2位を記録。リアリティ番組「Re:Born」でも注目を浴び、韓国での新アルバム発売も控えている。

1 ヶ月前
DKBがファンコンサートを開催し、迫力あるパフォーマンスで観客を魅了。新たな企画や楽曲披露でファンとの絆を深めた。

8人組ボーイズグループDKBが東京と大阪でファンコンサートを開催し、迫力あるダンスパフォーマンスで観客を熱狂させた。人気曲の披露やKing & Princeの「シンデレラガール」のカバー、メンバー同士の絆を深める企画が盛り込まれ、ファンと共に温かな時間を過ごした。公演の最後には「心はいつも繋がっている」と感謝の言葉を述べ、成功裏に締めくくった。

1 ヶ月前
K-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。

韓国のK-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。各グループは新曲対決に向けて意見を出し合い、ダンスレッスンや路上ライブを行いながら成長を目指す。次回は最終回で、優勝チームが正式日本デビューを果たす瞬間が見逃せない。

11 ヶ月前
K-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。

韓国のK-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。各グループは新曲対決に向けて意見を出し合い、ダンスレッスンや路上ライブを行いながら成長を目指す。次回は最終回で、優勝チームが正式日本デビューを果たす瞬間が見逃せない。

11 ヶ月前
K-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。

韓国のK-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。各グループは新曲対決に向けて意見を出し合い、ダンスレッスンや路上ライブを行いながら成長を目指す。次回は最終回で、優勝チームが正式日本デビューを果たす瞬間が見逃せない。

11 ヶ月前
K-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。

韓国のK-POPグループ12組が日本デビューを目指すリアリティ番組「Re:Born」で、ファイナルミッションに向けた準備が進行中。各グループは新曲対決に向けて意見を出し合い、ダンスレッスンや路上ライブを行いながら成長を目指す。次回は最終回で、優勝チームが正式日本デビューを果たす瞬間が見逃せない。

11 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ