戻る
ジョングクのソロシングル「Seven」がSpotifyで25億回再生を突破。K-POPソロアーティスト最多の94億回再生を記録。

ジョングクのソロシングル「Seven」がSpotifyで25億回再生を突破。K-POPソロアーティスト最多の94億回再生を記録。

2025/8/21 12:30

この記事に関連するグループ・メンバー

BTS(防弾少年団)のジョングクが、Spotifyでの再生数が25億回を突破した。世界最大の音源ストリーミングプラットフォーム「Spotify」によると、ジョングクが2023年7月に発表したソロシングル「Seven(feat.Latto)」が累計再生数25億回(8月18日付チャート基準)を突破した。これは、韓国歌手のソロ曲として初の記録となる。これと共にジョングクのソロ楽曲の累計再生数が94億回を超えた。K-POPソロアーティストの中で最多の記録だ。特に、2023年11月にリリースされたジョングクのソロアルバム「GOLDEN」は、累計再生数60億回突破を目前に控えており、彼の世界的な人気を改めて証明した。ジョングクの影響力は各種チャートや受賞歴でも確認された。「Seven(feat.Latto)」は発表直後、米ビルボードのメインソングチャート「Hot 100」「Global 200」「Global(米国除外)」で全て1位を獲得した。また、Spotify史上最速で10億回(108日)を達成した楽曲として記録されている。ここに昨年、米ビルボードが選定した「2024 インターナショナル・パワー・プレイヤーズ(International Power Players)」で、米国を除く200以上の国・地域で最も人気のある楽曲に選ばれた。この楽曲は現在まで、米ビルボード「Global 200」と「Global(米国除外)」でそれぞれ108週、109週チャートインしており、公開から2年が経っても変わらない人気をキープしている。また「2023 MTV Video Music Awards(VMAs)」「2023 MTV Europe Music Awards(EMAs)」「2023 Billboard Music Awards(BBMAs)」「2024 iHeartRadio Music Awards」など、多数の授賞式でトロフィーを獲得し、“グローバルポップスター”としての地位を確固たるものにした。「Seven(feat.Latto)」は、中毒性のあるメロディーに温かいアコースティックギター、UKガレージ(1990年代初頭にイギリスで生まれた電子音楽)ジャンルのリズムが調和した楽曲だ。愛する人と一週間、ずっと一緒にいたいという気持ちを込めた歌詞が印象的な楽曲だ。・BTS ジョングク、筋トレに夢中!?新しいタトゥーも公開…ジムでの写真が話題に・BTS、完全体で海辺からライブ配信!カムバック控えてファンと交流「一生懸命に準備中」

関連記事

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」とコラボし、ダンスチャレンジの投票を開始。結果発表は9月23日。

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」と初コラボし、「BEST DANCE CHALLENGE」の投票を9月15日から開始。アプリ内で応援したいアーティストを選ぶだけで投票可能。結果発表は9月23日を予定。参加アーティストにはNiziUやBTSなどが含まれ、ファンの応援がランキングに反映される。

1 日前
BTSのジョングクがニューヨークのファッションショーに出席し、Calvin Kleinの服を着用。カリスマ性を放ちながらファッションセンスを披露した。

BTSのジョングクがニューヨークのファッションウィークで開催されたCalvin Kleinのショーに出席。彼はオーバーサイズのグレーセットアップスーツを着こなし、都会的で自由な雰囲気を演出。リップピアシングがポイントとなり、ストリートとラグジュアリーを融合させたファッションセンスで注目を集めた。ファンに手を振る余裕も見せ、6月に除隊後、ニューアルバムの制作に専念している。BTSは来年春に完全体でカムバック予定。

3 日前
HYBEがK-POPの影響力を探るイベントを開催。専門家がファンダム文化や成功戦略について議論。

HYBEはロサンゼルスでK-POPに関する特別対談イベントを開催。グローバル音楽市場の専門家が集まり、K-POPの影響力やファンダム文化について議論。ビン・チェン氏はK-POPが世界を一つにする力を持つと述べ、HYBEのアイザック・リー氏はK-POPの成長を見込む。パネルでは、ファンダム文化が成功戦略であることが確認され、KATSEYEの活動も韓国の音楽番組を活用した戦略が評価された。

3 日前
BTSのJ-HOPEが「ビジョナリー・ジャーニー」展に来場し、ルイ・ヴィトンの世界観に感銘を受けたとコメント。

BTSのJ-HOPEが、大阪中之島美術館で開催中の「ビジョナリー・ジャーニー」展に来場。ルイ・ヴィトンの創業170周年と2025年日本国際博覧会を記念した本展を鑑賞し、「まるで別世界に足を踏み入れたかのように、感性が研ぎ澄まされる刺激的なひとときだった」とコメント。会期は2025年9月17日まで。

3 日前
BTSのジンがRMの誕生日に高級ジュエリーをプレゼント。RMは寄付も行い、誕生日を意義あるものにした。

BTSのジンがRMの誕生日を祝うために1000万ウォンを超えるハイジュエリーをプレゼントし、話題になった。RMは自身のInstagramでそのプレゼントを紹介し、感謝の気持ちを表現。さらに、誕生日を迎えたRMは、ソウルアサン病院と高麗大学医療院にそれぞれ1億ウォンを寄付し、治療が必要な患者のために貢献した。

4 日前
パク・ボゴムがファンミーティングツアーのため仁川空港からマレーシアへ出発。BTSのJ-HOPEも受賞。

12日午後、パク・ボゴムが「PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR BE WITH YOU」のため仁川国際空港からマレーシア・クアラルンプールに向けて出発した。また、BTSのJ-HOPEがパク・ボゴムと共に「第52回韓国放送大賞」で受賞したことも報じられた。

4 日前
RMが誕生日に1億ウォンを2つの病院に寄付し、経済的に困難な患者を支援する意向を示した。

BTSのRMが誕生日に合わせて、ソウルアサン病院と高麗大学医療院にそれぞれ1億ウォンを寄付した。彼は「経済的な問題で苦しむ患者に役立ちたい」と述べ、寄付金は不遇患者の治療費や医療サービスの改善に使われる予定。RMはBTSとして活動を続け、来年の完全体活動に向けて準備中。

4 日前
BTSのJ-HOPEとジョングクがニューヨークへ出国。来年春のカムバックとワールドツアーを発表。

BTSのJ-HOPEとジョングクが海外スケジュールのため仁川国際空港からニューヨークへ出国しました。BTSは来年春のカムバックと大規模ワールドツアーを発表し、7月からアメリカで音楽作業とコンサート準備に取り組んでいます。また、Weverseなどを通じてファンとのコミュニケーションも活発に行っています。

5 日前
楽天スーパーSALEでK-POPアイドルがブランドミューズを務めるコスメが特集。お得なクーポン情報も満載。

楽天スーパーSALEが実質最終日を迎え、K-POPアイドルたちがブランドミューズを務めるコスメブランドが特集されています。BTSのジンやSEVENTEENのジョンハン、Stray Kidsのフィリックスなど、多くのアイドルが登場。お得なクーポン情報もあり、韓国コスメをお得に購入できるチャンスです。

6 日前
HYBEがA+の企業信用格付けを獲得し、財務安定性と成長力が評価された。BTSは来春に完全体でカムバック予定。

HYBEが創立以来初めてA+の企業信用格付けを獲得し、財務健全性と成長力が外部から認められた。アーティストのブランド力やマルチレーベル体系が強みとされ、BTSは来年春に完全体でカムバック予定。HYBEは今後も持続可能な成長を目指す。

6 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ