戻る
日韓共同制作の音楽バラエティ「チェンジストリート」が12月20日放送開始。KARAやモーニング娘。など多彩なアーティストが参加し、音楽を通じた交流を展開。

日韓共同制作の音楽バラエティ「チェンジストリート」が12月20日放送開始。KARAやモーニング娘。など多彩なアーティストが参加し、音楽を通じた交流を展開。

2025/11/21 12:32

この記事に関連するグループ・メンバー

日韓共同制作の新音楽バラエティ番組「チェンジストリート」が、日本のアーティストラインナップ第1弾を発表した。12月20日よりENAチャンネルで初放送される「チェンジストリート」は、日韓国交正常化60周年を記念して制作される大型プロジェクト(演出:オ・ジュンソン)で、11月20日に日本のアーティストラインナップが公開された。韓国のENAチャンネルとフジテレビ地上波のメインチャンネルで共同編成される「チェンジストリート」は、韓国と日本を代表するアーティストが互いの街や言語、感性に入り込み、音楽を通じて交流する新概念の文化プロジェクトだ。両国での生活がそのまま舞台の背景となり、街に広がる瞬間の感情がそのまま演出されるという特別なフォーマットで、注目を集めている。先立って発表された韓国アーティストラインナップには、KARAのヨンジ、ASTROのユンサナ、PENTAGONのフイ、HYNNが名を連ね、第2弾ではイ・ドンフィ、イ・サンイ、チョン・ジソ、MAMAMOOのフィイン、第3弾ではイ・スンギ、SUPER JUNIORのリョウク、キム・チョンハ、TOMORROW X TOGETHERのテヒョンが加わり、歌手と俳優を合わせた華やかな出演陣が揃った。これにより、「チェンジストリート」ならではの圧倒的なスケールが証明された。20日、ベールに包まれていた日本アーティストのラインナップ第1弾が公開された。その顔ぶれは、日本の国民的アイドル・モーニング娘。出身の高橋愛、歌手・モデル・俳優として活躍する期待の新星・レイニ、「ネクストブレイクシンガー発掘オーディション」最終優勝者で、単独来韓コンサートの開催や韓国ドラマのOSTリリースなどで韓国でも人気を集める冨岡愛、1990年代の人気グループTRFのメンバーで、日本を代表する国民的DJとしての地位を確立したDJ KOO、さらにロックグループBACK-ONのメインボーカル兼ギター担当で、倖田來未の夫としても知られるKENJI03(Hi-yunk)が名を連ねた。日本で大きな存在感を持つシンガーソングライターから、グローバルのステージを経験したパフォーマー、そして特別なコラボレーションステージを予告するアーティストまで、それぞれ異なる個性を持つ魅力的なアーティストたちが一堂に会し、日韓音楽交流の新しい舞台を開く。異なる都市で始まった物語が、ひとつのステージの上で共通の感情として広がる貴重な旅に、期待が集まる。両国の街や人、文化を一つの舞台に結びつけるグローバル音楽バラエティ番組「チェンジストリート」は、(株)フォレストメディア、(株)ハンガンフォレENM、ENAが共同制作し、韓国ENAチャンネルと日本の地上波フジテレビで放送される。12月20日より毎週土曜午後9時30分、ENAチャンネルで放送予定。

関連記事

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース。新たな自己表現を追求し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」など4曲を収録。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース。アルバムは彼の新たな自己表現を追求し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」はレトロでファンキーなディスコジャンル。全4曲が収録され、前作とは異なるスタイルを披露。チャウヌは7月に入隊予定で、精力的な活動がファンの支持を得ている。

19 時間前
MAMAMOOのファサが青龍映画賞でパク・ジョンミンと特別なステージを披露。新曲「Good Goodbye」を歌い、観客を魅了した。

MAMAMOOのファサが「第46回青龍映画賞」でパク・ジョンミンと共演し、特別なステージを披露した。白いドレスで新曲「Good Goodbye」を歌い、パク・ジョンミンとの演技も話題に。ファサが靴を投げ捨てて踊る姿が印象的で、観客を楽しませた。ステージ後、他の俳優たちもパク・ジョンミンの魅力を称賛した。

1 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のMV予告を公開。多彩なムードで魅力的なパフォーマンスを予告。

ASTROのチャウヌが、2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のミュージックビデオ予告を公開。映像では、オーディオミキサーを使い、深い没入感を演出。相反するムードを持つ衣装で多彩な魅力を見せ、歌声が際立つフレーズが印象的。全曲とMVは21日リリース予定で、パフォーマンスビデオも控えている。

2 日前
DAWNが祖父の訃報をInstagramで伝え、祖父との思い出を振り返りながら追悼の意を表した。

DAWN(元PENTAGONのイドン)が祖父の訃報をInstagramで伝え、祖父が祖母の命日である日に旅立ったことに触れ、2人が家族を見守っていると感じたと述べた。短い時間でも祖父との思い出が大切であり、知人への連絡を控えた理由も説明。祖父の安らかな旅路を祈るよう呼びかけた。

2 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を発表。収録曲「Sweet Papaya」の魅力的なコンセプトフォトを公開し、音楽的挑戦を予告。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース予定で、収録曲「Sweet Papaya」のコンセプトフォトを公開。ファンキーなグルーヴとトロピカルサウンドが特徴の同曲は、彼の甘い歌声が魅力。全4曲収録され、音楽的挑戦を通じて新たな楽しさを提供する見通し。ミュージックビデオは21日と28日に公開予定。

3 日前
PENTAGONのフイが新事務所WITH USと専属契約を締結。音楽的サポートを受け、ソロアーティストとしての活動を強化する。

PENTAGONのフイが新事務所WITH USエンターテインメントと専属契約を結び、音楽的サポートを受けることになった。フイはグループのリーダーとしてデビューし、シンガーソングライター、プロデューサーとしても活躍。今後はWITH US所属アーティストの音楽作業にも参加し、音楽的深みを追求する計画。

4 日前
ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが講演を行い、兄への思いを語る。彼のビジュアルと才能に注目が集まっている。

ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが、AIに関する講演を行い、兄への思いを語った。彼は韓国での活動が期待されており、ビジュアルや才能に注目が集まっている。ファンは彼の今後の活動に期待を寄せており、兄に続く道を歩むのではないかとの声も多い。

4 日前
キノが2026年に初のワールドツアー「FREE KINO」を開催。約2年ぶりの日本公演は3月7日、SHIBUYA DIVEで行われる。

PENTAGONのキノが、2026年に自身初のワールドツアー「FREE KINO」を開催することが決定。約2年ぶりの日本公演は3月7日に東京・SHIBUYA DIVEで行われ、K-POPの枠を超えた自己表現がテーマ。チケットは2025年11月21日から販売開始。

5 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリース。収録曲「Sweet Papaya」のMVも公開予定。

ASTROのチャウヌが、軍入隊前の活動として2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリースする。収録曲「Sweet Papaya」のミュージックビデオは26日に予告映像、28日に本編が公開される。タイトル曲「SATURDAY PREACHER」とは異なる雰囲気の「Sweet Papaya」に期待が高まる。アルバムには他に「Selfish」「Thinkin' Bout U」など4曲が収録され、グローバルファンに楽しさを届ける見通し。

1 週間前
ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公開。新曲の魅力を紹介し、ファンとの交流を深めている。

ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公式SNSで公開し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」など全4曲の音源を初披露。ユニークなARS形式でファンとの親密な交流を図り、様々なジャンルの楽曲で無限の可能性を示した。入隊中でも映画やイベントで活動を続け、注目を集めている。アルバムは21日にリリース予定。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ