戻る
EXOのCBXがSMエンターテインメントを告訴。IP使用料未払い疑惑にコメント。

EXOのCBXがSMエンターテインメントを告訴。IP使用料未払い疑惑にコメント。

2024/6/26 13:17

この記事に関連するグループ・メンバー

EXOのベクヒョン、シウミン、チェン(EXO-CBX)がSMエンターテインメントの現共同代表のタク・ヨンジュン、現CAO(Chief A&R Officer)のイ・ソンスを告訴した。本日(26日)、法曹界・歌謡界によると、ベクヒョン、シウミン、チェンと所属事務所INB100は25日、タク・ヨンジュン代表、イ・ソンスを特定経済犯罪加重処罰などに関する法律違反(詐欺)の疑いで告訴した。これに先立ってCBXは、10日に開催した記者会見で、INB100の親会社であるONE HUNDREDを設立したチャ・ガウォン会長とイ・ソンスの昨年6月14日の通話記録を公開。SMがアルバム流通手数料率に関する約束を履行しなかったと主張した。昨年6月、合意書を締結した当時、イ・ソンスは業界で通常15%の流通手数料率を5.5%に下げると約束したが、これを守らなかったという。しかし、このような約束は合意書には公式に明示されておらず、口頭で合意した事案として知られた。CBXは、「流通手数料率の保障が合意書を締結する前提条件だった。私たちは追加の資料も持っている」とし、「過去の交渉が妥結したにもかかわらず、SMはその後、立場を変えて、保証することを約束したアルバム流通手数料率5.5%を履行せず、アーティストには個人のアルバム販売、広告などの売上の10%を出すよう不当な要求をしている。SMと昨年約束した合意条件を、SMが先に破ったため、アーティストたちに売上の10%を要求する行為を止めるよう求める」と主張した。彼らは、今年の1月から6月まで、約6ヶ月間SMにIP(SMが保有しているEXOの音源など)使用料を支払っていない。2024年第1四半期のIP使用料が含まれた売上10%を3月頭にSMに支払う義務があったが、これを履行していない。CBXが法律代理人が同席した中で押印した該当の合意書には、CBXが四半期ごとに個人活動の売上の10%をSMに支給しなければならないという条項が明示されている。SMは、CBXとの再契約期間がまだ残っているにもかかわらず、ベクヒョンに個人法人の設立とそれを通じた個人活動を許可した。Newsenの取材によると、この売上10%にはEXOに関連したIP使用料も含まれる。これと関連してCBXの所属事務所INB100は14日、Newsenに「昨年6月の合意書で(SMが)私たちにIP使用を許容し、いくらかを対価として与えるという内容はなかった。そのため、SMからIP使用料の支払い要求を受けたことがないのに、IP使用料を払わなかったと主張するのは言葉にならない状況だ」と説明した。続いて「むしろ記者会見で私たちがSMにIP使用料を支払う用意があると先に提案をした状態」とし、「ただし、SMは私たちの立場に対して何の返信もせずに、IP未払いだとマスコミプレー(自分の目的のためにマスコミを利用すること)をしていることに遺憾を表する」と付け加えた。SMは経営陣が提訴されたことに関して追加の公式コメントを発表するより、法と原則に従って対応するという既存の立場を固守し、対応を続けていく見通しだ。これに先立ってSMは12日、ソウル東部地方裁判所にCBXを相手どって契約履行請求訴訟を提起した。SMが提出した訴状には、CBXの非常識な行動をこれ以上容認することができず、一次的に合意書の履行を請求する訴訟を提起したという内容が盛り込まれた。これについてSMは13日、Newsenに「法と原則に従って対応する」と明かした。・EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、精算金を巡り提訴…SMとの対立が本格化・EXO ベクヒョン&シウミン&チェン、SMにIP使用料を未払い?疑惑にコメント「要求されたことはない」

関連記事

EXOのチャンヨルが約1年ぶりにソロアルバム「Upside Down」をリリース。多様なジャンルの楽曲を収録し、ファンとの交流を楽しみにしている。

EXOのチャンヨルが約1年ぶりにソロアルバム「Upside Down」をリリース。タイトル曲はエレクトロニック・ロックで、歌詞には諦めない意志が込められている。アルバムには多様なジャンルの6曲が収録され、ファンとの交流を重視した公演を計画中。メンバーからも好評を得ており、感謝の気持ちを伝えた。

2 日前
EXOのチャンヨルが2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース。多様な感情を表現し、希望と絶望を歌う楽曲が収録。

EXOのチャンヨルが2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース。アルバムには、幸福や友情だけでなく、苦痛や空虚といった感情も盛り込まれ、聴く人にカタルシスを届ける。タイトル曲はエレクトロニックロックで、絶望と希望の交錯を歌う。全6曲収録で、ポップ、ロック、ヒップホップ、R&Bなど多様なジャンルが楽しめる。

3 日前
9月の衛星劇場では、EXOのシウミン主演のドラマやSUPER JUNIORのステージ、SEVENTEENのドキュメンタリーが放送される。

9月の衛星劇場では、EXOのシウミンが主演する「ホ食堂~時空を超えた恋のシェフ」が日本初放送され、ジニョンが出演する「あやしい彼女」も放送される。SUPER JUNIORの20周年記念ステージや、SEVENTEENのドキュメンタリーも注目。多彩な内容でK-POPファンを楽しませる。

3 日前
EXOのチャンヨルが仁川国際空港に帰国。新曲「Happy Accident」のMV公開と2ndミニアルバムの予告イメージも発表。

EXOのチャンヨルが25日午後、海外スケジュールを終えて仁川国際空港に帰国した。彼は歌手SOLEとのコラボ曲「Happy Accident」のミュージックビデオを公開し、夢幻的な歌声が注目を集めている。また、チャンヨルは2ndミニアルバム「Upside Down」のONバージョンの予告イメージも追加公開した。

3 日前
EXOのディオがアジアツアーのためシンガポールに出国。人気バラエティのスピンオフも決定。

EXOのディオが22日午後、アジアツアー「2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR in SINGAPORE」のため仁川国際空港からシンガポールに出国した。また、ディオはキム・ウビン、イ・グァンスと共にメキシコでの人気バラエティ番組のスピンオフが決定。さらに、アジアツアーのソウル公演にはBlock Bのジコがゲストとして登場し、盛況裏に終了した。

5 日前
EXOのベクヒョンがワールドツアーのためマレーシアへ出国。10月の名古屋公演は中止に。

EXOのベクヒョンが22日、ワールドツアー「2025 BAEKHYUN WORLD TOUR <Reverie> in KUALA LUMPUR」のため仁川国際空港からマレーシアへ出国した。また、10月に予定されていた名古屋公演は「開催が困難」との判断で中止となった。さらに、初のソロワールドツアー日本公演の詳細も発表され、6月13日から先行受付がスタートする。

5 日前
ソウルでウイスキーブランド「Glenfiddich」のイベントが開催され、モデルや俳優が出席した。

22日、ソウル永登浦区でウイスキーブランド「Glenfiddich」のポップアップストアオープン記念フォトコールイベントが行われ、モデルのシン・ヒョンジ、チェ・ジョンソク、料理研究家のオースティン・カンが出席した。また、EXOのカイやチュ・ヨンウ、MEOVVも時計ブランド「HUBLOT」のイベントに参加した。

6 日前
EXOのチャンヨルが新曲「Happy Accident」のMVを公開し、アルバム「Upside Down」の発売記念ライブを行う。

EXOのチャンヨルが、歌手SOLEとのコラボ曲「Happy Accident」のミュージックビデオを公開し、2ndミニアルバム「Upside Down」の発売記念カウントダウンライブを8月25日に実施。アルバムにはエレクトロニックロックのタイトル曲を含む6曲が収録されており、8月27~28日にはオフラインイベントも開催予定。

1 週間前
EXOのチャンヨルがR&BアーティストSOLEと共演し、8月25日に2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース。新曲「Happy Accident」は恋の過程を描いた楽曲。

EXOのチャンヨルがR&BアーティストSOLEと共演し、8月25日に2ndミニアルバム「Upside Down」をリリース予定。収録曲「Happy Accident」は、恋に落ちる過程を幸せな事故に例えた歌詞が特徴で、チャンヨルの落ち着いたボーカルとSOLEの夢幻的な歌声が調和している。アルバムリリース前にミュージックビデオの予告映像が公開され、好反応が期待されている。

1 週間前
EXOのベクヒョンが「2025 BAEKHYUN WORLD TOUR <Reverie> in JAKARTA」のためインドネシアに出国。

EXOのベクヒョンが15日午後、「2025 BAEKHYUN WORLD TOUR <Reverie> in JAKARTA」のため仁川国際空港からインドネシアに出国した。また、初のソロワールドツアー日本公演の詳細も発表され、6月13日から先行受付がスタートする。さらに、オーストラリア公演を終えた後に韓国に帰国した様子も報じられている。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ