戻る
ASTROのムンビンさんを偲び、SEVENTEENが「MAMA」大賞を受賞。スングァンと宮脇咲良が感謝の気持ちを述べた。

ASTROのムンビンさんを偲び、SEVENTEENが「MAMA」大賞を受賞。スングァンと宮脇咲良が感謝の気持ちを述べた。

2023/12/1 12:16

この記事に関連するグループ・メンバー

ASTROのムンビンさんが亡くなってから7ヶ月。「2023 MAMA AWARDS」では、彼を恋しがる同僚たちの追慕が続いた。29日、東京ドームで「2023 MAMA AWARDS」が開催された。この日、SEVENTEENは「アルバム・オブ・ザ・イヤー(今年のアルバム)」を受賞。デビューから9年で初めて「MAMA」の大賞を手にした彼らは、胸いっぱいの気持ちで受賞の感想を述べた。特にスングァンは「僕がこのようなを言ってもよいかわからないけれど、今年1年は本当に色々なことがあった。僕たちのグループを愛して応援してくれた、僕の友人ビン(ムンビンの愛称)にとても感謝している。ありがとうと伝えたい」と伝えた。スングァンとムンビンさんは芸能界を代表する親友で、様々な番組を通じて格別な友情をアピール。今年4月、突然の悲報を聞いたスングァンは体調不良によって活動を休止し、多くの人々から心配の声が上がっていた。写真=「2023 MAMA AWARDS」画面キャプチャーこの日、スングァンの受賞スピーチを聞いていたLE SSERAFIMの宮脇咲良も目頭を赤くした。彼女は受賞スピーチを聞きながら、涙を手で拭い、ムンビンさんに対する恋しさをあらわにした。宮脇咲良は今年はじめ、ムンビンさんと一緒にYouTubeチャンネル「怖いもの知らずクラ(コプトオプクラ)」で共演し、格別なケミストリー(相手との相性)を見せた。当時、2人は茶目っ気溢れる姿でK-フードに挑戦し、同い年同士で楽しい時間を過ごした。受賞スピーチを聞いたネットユーザーたちは「もう一度、ご冥福をお祈りする」「友達の心が感じられた。今日、特にもっと会いたくなる」「そこでは幸せであることを祈る」などのコメントを残し、ムンビンさんを追慕した。・SEVENTEEN、デビュー後初の「MAMA」大賞に涙…スングァンは親友ムンビンさんに言及(総合)・SEVENTEEN スングァン、ASTRO ムンビンさんの四十九日を迎え…手紙で心境明かす「君がいないということが少し怖い」

関連記事

SEVENTEENのS.COUPSとミンギュが新アルバム「HYPE VIBES」を発表。ロイ・オービソンの「オー・プリティ・ウーマン」を再アレンジし、様々な魅力を披露。

SEVENTEENの新スペシャルユニットS.COUPSとミンギュが、ロイ・オービソンの「オー・プリティ・ウーマン」を再アレンジした1stミニアルバム「HYPE VIBES」を発表。トラックサンプラーでは、彼らの日常や多様な音楽スタイルが映像で表現され、ファンの期待を高めている。全曲の作詞・作曲に参加し、29日にミュージックビデオが公開予定。

20 時間前
ムン・ガヨンがインドネシアへ出国し、ソン・シギョンと共に「Golden Disc Awards」のMCに決定。新バンドサバイバル番組にも登場。

ムン・ガヨンが海外スケジュールのため仁川国際空港からインドネシアへ出国した。彼女はソン・シギョンと共に「第40回 Golden Disc Awards」のMCに決定し、ASTROのチャウヌが入隊したため2人で進行する。また、ムン・ガヨンは新バンドサバイバル「STEAL HEART CLUB」の予告映像にも登場し、10月21日から放送される。

23 時間前
SEVENTEENのホシが1億ウォンを寄付し、ザンビアの学校に教室を新築。彼は社会貢献活動を続け、入隊した。

SEVENTEENのホシが1億ウォンを寄付し、ザンビアのウンドラ・マンサンサ公立学校に新しい教室を建設することを決定。彼は昨年も寄付を行い、教育環境の改善に尽力している。ホシは入隊し、基礎軍事訓練を受ける。SEVENTEENはユネスコ青年親善大使としても活動しており、社会貢献に積極的に取り組んでいる。

1 日前
アメリカ映画「トロン:アレス」の訪韓イベントが行われ、グレタ・リーが出席。映画は10月8日に公開。

15日、ソウルでアメリカ映画「トロン:アレス」の訪韓イベントが開催され、グレタ・リーが出席し、ハ・ジヨンがMCを務めた。同作は高度に洗練されたプログラム“アレス”の危機を描いたブロックバスターで、韓国では10月8日に公開される。また、SEVENTEENのS․COUPSが「ロエベ」のファッションショーにも登場した。

1 日前
ASTROのMJとジンジンによるユニットZOONIZINIのファンパーティが9月27日にソウルで開催。ライブストリーミングもあり、特別な体験が提供される。

ASTROのMJとジンジンによるユニットZOONIZINIの初ファンパーティ「2025 ZOONIZINI FANPARTY [Roll The Dice] in Seoul」が9月27日にソウルで開催される。ライブストリーミングサービス「ビック」を通じて視聴可能で、チケット購入者にはフォトカードがプレゼントされる。パフォーマンスやトーク、ファンとの交流が楽しめる特別なイベントで、ミニアルバム「DICE」と連動した多彩なステージが期待されている。

1 日前
SEVENTEENのホシが陸軍に入隊し、Instagramで髪を剃る様子を公開。新曲「TAKE A SHOT」をリリースし、ファンに感謝のメッセージを送った。

SEVENTEENのホシが陸軍現役兵として入隊し、訓練所に入所した。彼はInstagramでメンバーのディエイトに髪を剃ってもらう様子を公開し、新曲「TAKE A SHOT」をリリース。ファンに向けて感謝のメッセージを送り、思い出を大切にすることを伝えた。ウジも同日入隊し、グループの兵役が続いている。

1 日前
SEVENTEENのホシがソロ曲「TAKE A SHOT」をリリースし、入隊を控えてファンに挨拶。彼は新たな音楽のチャプターに挑む。

SEVENTEENのホシが本日、ソロ曲「TAKE A SHOT」をサプライズリリース。彼は入隊を控え、ファンに向けて最後の挨拶を行い、曲の制作や今後の活動について語った。ホシは新たな音楽のチャプターに挑む意気込みを見せ、ファンに安心感を与えた。彼の入隊はSEVENTEENのメンバーで4人目となり、他のメンバーも兵役を履行中。

2 日前
SEVENTEENのホシが陸軍に入隊。ウジも同日入隊し、ジョンハンとウォヌは既に入隊済み。ファンとの交流は続ける。

SEVENTEENのホシが本日、陸軍現役兵として入隊した。ウジも同日入隊し、ジョンハンとウォヌは既に入隊している。所属事務所は、入隊前の最後の公式活動としてファンコンサートやアルバムイベントを行い、入隊後も多様なコンテンツでファンと交流を続けると発表した。ホシとウジは3月にユニットを結成し、ファンコンサートを開催した。

2 日前
2026年に「MUSIC AWARDS JAPAN」がTOYOTA ARENA TOKYOで開催。音楽の未来を灯すことを目指し、国内外のアーティストが集結。

国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が2026年にTOYOTA ARENA TOKYOで開催される。音楽の未来を灯すことをコンセプトに、日本とアジアの音楽を世界に発信する。2025年の初開催を経て、さらなる規模拡大を目指し、アーティストのパフォーマンスやセミナーも予定。SEVENTEEN、aespa、NewJeans、BLACKPINKなどが受賞した実績もあり、期待が高まる。

2 日前
SEVENTEENのウジが陸軍に入隊。彼はコンサートを観覧後、ファンに感謝の気持ちを伝えた。

SEVENTEENのウジが本日、陸軍現役兵として入隊した。入隊前、彼は仁川でのコンサートを観覧し、ファンに感謝のメッセージを送った。ウジはグループで3人目の入隊で、先にジョンハンとウォヌが入隊している。明日にはホシも入隊予定。ファンとの絆を大切にしながら、彼は新たなスタートを切る。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ