戻る
2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025/10/20 11:38

この記事に関連するグループ・メンバー

11月28~29日(現地時間)に香港にて開催される「2025 MAMA AWARDS」の、第2次ラインナップが公開された。今回発表された出演アーティストは、aespa、G-DRAGON、IDID、i-dle、JO1、KYOKA、MIRROR、NCT WISH、TOMORROW X TOGETHER、TREASUREの計10組。昨年9年ぶりにBIGBANGとして「MAMA AWARDS」のステージに立ち、「MAMAのアイコン」という呼ばれるに相応しいレジェンドパフォーマンスを披露したG-DRAGONを筆頭に、グローバルな活躍を繰り広げるトップアーティストたちが華麗なステージを予告した。DAY1の最初のチャプターを飾ったのは、グループ名の変更や5年ぶりの日本カムバックで話題を集めたi-dle。彼女たちに続いて、オーディション番組から誕生した香港のボーイズグループMIRROR、3rdミニアルバム「COLOR」が各種チャートで自己ベストを更新し、目覚ましい活躍が続くNCT WISH、アジアツアーを通じて大きな存在感を示しているTREASUREが出演を知らせた。DAY2のラインナップには、3度目の日本アリーナツアーを通じて韓国にとどまらない爆発的な人気を証明したaespa、K-POPを超えて、グローバルスターとして確固たる地位を誇るG-DRAGON、STARSHIPの超大型プロジェクトを通じて誕生したボーイズグループIDID、今年に入って初のワールドツアーを開催し、グローバルなファンを熱狂させたJO1、Mnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」優勝チームクルーで、ダンサー界の伝説として知られるKYOKA、圧倒的なライブパフォーマンスで世界を魅了するTOMORROW X TOGETHERが名を連ねた。「2025 MAMA AWARDS」は、自由に歌い、踊る瞬間、私たちの中に芽生える喜びのエネルギーを核とする「UH-HEUNG」をスローガンに掲げ、多彩なステージを予告。今年もグローバルな祝祭の場として、K-POPの影響力を世界に拡張する見通しだ。年末を彩る独創的なステージ構成で、その年のK-POPを象徴する名場面を誕生させてきただけに、2025年のアイコニックシーンを誕生させるアーティストは誰なのか、注目が集まる。・「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONEが初出演!「2025 MAMA AWARDS」ラインナップ第1弾を公開・「2025 MAMA AWARDS」11月に香港で開催決定!規模拡大も予告■公演概要「2025 MAMA AWARDS」【DAY1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【DAY2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>aespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連リンクMnet公式サイト ■公演概要「2025 MAMA AWARDS」【DAY1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【DAY2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>aespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連リンクMnet公式サイト

関連記事

i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」を11月3日にリリース。愛の多様な側面を描くアルバムで、期待が高まる。

i-dleのミヨンが、3年6ヶ月ぶりにソロ活動を再開し、2ndミニアルバム「MY, Lover」を11月3日にリリース予定。アルバムは愛の始まりと終わりをテーマに、多層的な感情を視覚的に表現。ミヨンは自作曲のデジタルシングル「Sky Walking」も発表し、音楽活動の幅を広げている。

1 日前
aespaが「2025 aespa LIVE TOUR」を終え、日本から帰国。

aespaは20日午後、全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」を終え、仁川国際空港を通じて日本から韓国に帰国した。ツアーのために日本へ出国したメンバーはKARINA、GISELLE、WINTERの3人である。

1 日前
R.Teeが新曲「DAMDADI」のMV盗作騒動について謝罪。ソヨンは制作に関与せず、今後の検証強化を約束。

R.Teeが新曲「DAMDADI」のミュージックビデオの盗作騒動について公式に謝罪。フランスのアーティストYseultの作品との類似が指摘され、R.Teeは責任を痛感し、ソヨンが制作に関与していないことを強調。今後は制作過程の検証を徹底し、MVを公式チャンネルから削除することを決定した。Yseultも不快感を表明しており、監督もインスピレーションを受けたことを認めた。

4 日前
i-dleが日本ツアー「2025 i-dle first japan tour[逢い-dle]」のため仁川国際空港を出国。埼玉と兵庫で公演予定。

i-dleが日本ツアー「2025 i-dle first japan tour[逢い-dle]」のため、仁川国際空港を出国した。本ツアーは埼玉・さいたまスーパーアリーナでの公演に続き、10月18日と19日に兵庫・GLION ARENA KOBEで開催される。初の日本ツアーでは多彩なステージを披露し、「愛♡スクリ~ム!」や人気アニメソングのカバーも行う予定。ソヨンは過去の出演を振り返り、冷静なアドバイスを提供したことも語った。

4 日前
aespaのKARINA、GISELLE、WINTERが全国アリーナツアーのため日本へ出国。公演は10月18日、19日に愛知で開催。

aespaのメンバーKARINA、GISELLE、WINTERが、全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」のため仁川国際空港から日本へ出国しました。公演は10月18日、19日に愛知・IGアリーナで行われ、東京公演も成功裏に終了しています。また、6thミニアルバム「Rich Man」発売記念のポップアップも東京で開催中です。

4 日前
ソヨンが「UNPRETTY RAP STAR」にMCとして登場し、自己紹介ミッションで参加者を励ました。彼女の審査基準は実力のみ。

i-dleのソヨンが9年ぶりに「UNPRETTY RAP STAR」にMCとして出演。彼女はオーディション番組の経験を振り返り、自ら音楽を作る重要性を語った。自己紹介ミッションでは参加者を励まし、韓国と日本のチームのトラックバトルでは「実力」を審査基準にすると明言。参加者たちは彼女の存在に驚き、尊敬の念を示した。

4 日前
元CIXのベ・ジニョンとi-dleのミヨンが出演する「トリップKODE」の公開が保留に。ネットの反応を受け、両者が釈明。

元CIXのベ・ジニョンとi-dleのミヨンが出演するYouTubeコンテンツ「トリップKODE」の公開が保留となった。制作陣は深い議論の末に決定したと発表。予告映像がネットユーザーから否定的な反応を受け、ミヨンとベ・ジニョンはそれぞれファンに釈明。ミヨンは「心配しないで」と呼びかけ、ベ・ジニョンは「ゲーム感覚」と説明した。

4 日前
SM練習生出身のキム・ユニが、aespaやHearts2Heartsと練習生期間が重なっていたことを明かし、バラードで新たな挑戦をする姿を紹介。

SM練習生出身のキム・ユニが、aespaやHearts2Heartsと練習生期間が重なっていたことを語り、彼女のバラード挑戦の背景を明かした。高校2年で上京し、YouTubeでの活動を経て、バラードでの新たなスタートを切る。彼女は「別れの影」を選曲し、感情を込めて歌唱。合格し2ラウンド進出を果たし、審査員からも高評価を得た。ミミは彼女の挑戦を称賛した。

5 日前
ENAバラエティ「方向音痴でも大丈夫」の制作発表会が行われ、芸能人がカスタマイズ旅行に挑戦する内容が紹介された。

16日、ソウルでENAバラエティ「方向音痴でも大丈夫」の制作発表会が開催され、ソン・ヘナやキム・ウォンフンらが出席。番組は芸能人がクリエイターによるカスタマイズ旅行に挑戦する内容で、ソン・テジンは音楽業界での目標を語った。また、IVEのウォニョンやaespaのKARINAなど、韓国スターたちの華やかなドレスファッションにも注目が集まった。

5 日前
aespaのWINTERがショーメのイベントに出席し、乗馬姿を披露。アリーナツアー東京公演も成功。

16日、ソウルのロッテ百貨店で行われたショーメのイベントにaespaのWINTERが出席し、魅力的な乗馬姿を披露しました。インタビューでは、活動への思いを語りました。また、aespaはアリーナツアーの東京公演を成功裏に終え、豊富なセットリストで約3万人のファンを熱狂させました。

5 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ