戻る
EVNNEが3rdミニアルバム「RIDE or DIE」をリリース!新曲「Badder Love」MV公開。アメリカツアーも決定。

EVNNEが3rdミニアルバム「RIDE or DIE」をリリース!新曲「Badder Love」MV公開。アメリカツアーも決定。

2024/6/18 17:00

この記事に関連するグループ・メンバー

7人組ボーイズグループEVNNEが6月17日に3rdミニアルバム「RIDE or DIE」をリリース! 爽やかなサマーソングでカムバックした彼らから、Kstyleをご覧の皆さんにメッセージが到着しました。動画では、可愛らしい自己紹介とともにタイトル曲「Badder Love」ミュージックビデオの見どころを紹介。全員で挑戦したボクシングやそれぞれが演じたキャラクターについて語ってくれています。各種音楽配信チャートのリアルタイムランキング1位、音楽番組1位、新人賞の受賞など、デビュー以降目覚ましい活躍を続けているEVNNEは、今回のカムバックに際して「これまでのアルバムと180度異なる爽やかな魅力で帰ってきました」とコメント。8月からはアメリカの主要都市を回るツアーを予定しており、今後の活躍にも注目が集まっています。■リリース情報3rd Mini Album 「RIDE or DIE」2024.06.17 RELEASE【収録曲】1. Badder Love (* TITLE)2. I <3 U (I love U)3. XO4. 2X5. Boom Bari6. Badder Love (English Ver.)【商品情報】①Dare ver. / Truth ver.価格:各3,600円(税込)先着購入特典:該当商品1枚につき、トレカ1枚②Dare ver. / Truth ver. セット価格:7,200円(税込)先着購入特典:該当商品1セットにつき、トレカ2枚③メンバー別デジパック (KEITA ver. / PARK HANBIN ver. / LEE JEONGHYEON ver. / YOO SEUNGEON ver. / JI YUNSEO ver. / MUN JUNGHYUN ver. / PARK JIHOO ver.)価格:各2,400円(税込)先着購入特典:該当商品1枚につき、トレカ1枚④メンバー別デジパック全7種セット (KEITA ver. + PARK HANBIN ver. + LEE JEONGHYEON ver. + YOO SEUNGEON ver. + JI YUNSEO ver. + MUN JUNGHYUN ver. + PARK JIOO ver.)価格:16,800円(税込)先着購入特典:該当商品1セットにつき、トレカ7枚全セット※①~④ のOFFICIAL SHOP限定トレカの絵柄(ソロ/全7種)は共通です。※①~④ のトレカの絵柄はランダムとなり、メンバーはお選びいただけませんのでご了承ください。※③のメンバー別デジパックは全7種のうちランダムとなります。メンバーはお選びいただけませんのでご了承ください。※EVNNE OFFICIAL SHOPではメーカー特典の初動ポスターは付きません。あらかじめご了承ください。※予約購入はEVNNE OFFICIAL STOREをチェック!■関連リンクEVNNE公式ファンクラブ

関連記事

EVNNEは2026年1月からJellyfishエンターテインメントと専属契約を締結し、活動を継続することが決定。

Jellyfishエンターテインメントは、EVNNEのメンバーが2026年1月から同社と直接専属契約を結び、グループとして活動を続けることに合意したと発表。詳細はまだ協議中で、7人完全体としての活動については未定。メンバーはケイタ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ユ・スンオン、チ・ユンソ、ムン・ジョンヒョン、パク・ジフの7人。

2 日前
EVNNEが再契約を協議中。メンバーは肯定的に話し合い、ファンを最優先に考える決断をしたいとコメント。

K-popグループEVNNEが再契約を協議中で、所属事務所はメンバーの意向に従って肯定的に進めていると発表。特にWAKEONE所属のメンバーたちは再契約に前向きな姿勢を示している。一方で、YUEHUAエンターテインメント所属のユ・スンオンとチ・ユンソの再契約が不発になる可能性も報じられている。EVNNEは2023年4月に終了した「BOYS PLANET」出身の7人組で、デビュー2周年を控え、ファンを最優先に考える決断をしたいと述べている。

1 週間前
2025年11月1日から3日まで、幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催され、11組のアーティストが出演予定。

2025年11月1日から3日まで、千葉・幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催される。出演アーティストには、INI、EVNNE、WEST.、ATEEZ、CUTIE STREET、NiziU、乃木坂46、≠ME、HANA、M!LK、NEXZなどが含まれ、豪華なラインナップが揃う。チケットは10日から販売開始。

2 ヶ月前
2026 S/S ソウルファッションウィークで、BilllieやNMIXXなど多くのアーティストがフォトウォールイベントに出席した。

5日、ソウルで開催された「2026 S/S ソウルファッションウィーク」では、Billlieのハラム、シユン、ムン・スアをはじめ、元NMIXXのジニ、LOVELYZのジョン・イェイン、UP10TIONのイ・ドンヨルなど、多数のアーティストがフォトウォールイベントに出席し、華やかな雰囲気を演出した。

2 ヶ月前
MBC MUSIC「SHOW CHAMPION」でASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBERが出演。SHINeeのキーが1位を獲得。

20日、京畿道でMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われ、ASTROのMJ&ジンジンのユニットZOONIZINIや新体制のSECRET NUMBER、MADEINの日本人メンバー4人によるユニットMADEIN Sなどが出演しました。また、SHINeeのキーが番組に出演せずに1位を獲得しました。

2 ヶ月前
EVNNEは5thミニアルバム発売記念インタビューで、ファンへの感謝や新たな挑戦について語った。

K-popグループEVNNEは、5thミニアルバム「LOVE ANECDOTE(S)」の発売記念インタビューを行い、ファンへの感謝や新たな挑戦について語った。メンバーは、カル群舞やライブパフォーマンスの強みをアピールし、海外ツアーの成功を報告。新シーズンの「BOYS II PLANET」を楽しんでいるとし、参加者への応援メッセージも送った。

3 ヶ月前
EVNNEが5thミニアルバム「LOVE ANECDOTE(S)」をリリースし、タイトル曲「How Can I Do」を紹介。対面イベントも予定。

EVNNEが5thミニアルバム「LOVE ANECDOTE(S)」を8月4日にリリースし、タイトル曲「How Can I Do」を含む全6曲を収録。メンバーは動画メッセージでMVの見どころや撮影の楽しさを語り、ファンに楽しんでもらうよう呼びかけました。9月には発売記念の対面イベントも予定されており、ファンとの交流が期待されています。

3 ヶ月前
2024年12月14日・15日に福岡で開催される「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」の最終出演者が発表された。

2024年12月14日・15日に福岡のPayPayドームで「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」が開催される。最終出演者としてEVNNE、TRENDZ、INI、ZEROBASEONE、H1-KEY、NouerAが追加され、全22組のアーティストが出演予定。チケットは11月6日から販売開始。

1 年前
EVNNEが初の日本語曲「景色(KESHIKI)」を配信開始。ファンミーティングで披露し、希望と美しさを表現した曲。

K-popグループEVNNEが初の日本語曲「景色(KESHIKI)」を11月5日より配信開始。リーダーのケイタが作詞・作曲に参加し、ファンミーティングで披露したこの曲は、純粋な目標に向かう過程での希望と美しさを表現。ミュージックビデオはメンバーの初演技を含む新たな一面が見られる。

1 年前
KCON GERMANY 2024が開催され、DREAMCATCHERやSHINeeのキーなど多くのアーティストが出演。特別放送が10月31日に予定。

9月にドイツで開催された「KCON GERMANY 2024」のコンサートが、特別版として10月31日に日韓同時放送される。出演アーティストにはDREAMCATCHER、JO1、SHINeeのキー、GOT7のユギョムなどが名を連ね、特別パフォーマンスやカバー曲も披露される。

1 年前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ