戻る
9月のK-pop界ではNewJeansのHYBE抗議、生配信、SEVENTEENのジョンハン入隊、本田仁美の再デビュー、GFRIENDの再結成が話題に。

9月のK-pop界ではNewJeansのHYBE抗議、生配信、SEVENTEENのジョンハン入隊、本田仁美の再デビュー、GFRIENDの再結成が話題に。

2024/10/6 15:51

この記事に関連するグループ・メンバー

NewJeansの緊急生配信からSEVENTEENメンバーの入隊、本田仁美の再デビューまで、様々な出来事があった9月。Kstyleで一番読まれた記事は? 「9月の記事ランキング」記事を通して韓国芸能界を振り返ります。【第1位】NewJeans、緊急生配信でHYBEに抗議写真=NewJeans 生配信キャプチャー#2024年9月11日 ミン・ヒジン前代表の復帰を要求NewJeansが、新たに開設したYouTubeチャンネルを通じて緊急生配信を行い、HYBEに抗議。彼女たちは「私たちが求めるのは、ミン・ヒジン代表が代表として存在する、経営とプロデュースが統合された本来のADORだ」とし、9月25日までに本来のADORに戻すことを要求しました。しかしADORは25日、ミン・ヒジンの代表職の復帰は不可能であるとし、今後5年間、NewJeansのプロデュースを引き受けてほしいと提案したと発表。ミン・ヒジン前代表はこの提案を拒否し、対立は続いています。【関連記事】NewJeans、緊急生配信でHYBEに抗議「本来のADORに戻してほしい」【関連記事】ADOR、NewJeansの要求を拒否「ミン・ヒジンの代表職の復帰は不可能」(公式全文) 【第2位】元AKB 本田仁美、韓国で再デビュー決定写真=iNKODEエンターテインメント#2024年9月13日 ジェジュンが手掛ける7人組ガールズグループに元AKBの本田仁美が、ジェジュンが手掛ける新グループSAY MY NAMEのメンバーとして、韓国で再デビューすることが決定。IZ*ONEとして活躍した彼女が、再び韓国でどのような活動を展開するのか、注目が集まりました。SAY MY NAMEは7人組ガールズグループで、10月16日の正式デビューを控え、10月5日と6日に幕張メッセで開催されている「iNKODE to PLAY」で世界初パフォーマンスを披露しています。【関連記事】元AKB 本田仁美、韓国で再デビュー!ジェジュンが手掛ける新グループ「SAY MY NAME」メンバーに【関連記事】“本田仁美が所属”SAY MY NAME、日本で世界初パフォーマンス!韓国デビュー控え「iNKODE to PLAY」に出演決定 【第3位】SEVENTEEN ジョンハンが軍隊へ…社会服務要員として服務写真=Newsen DB#2024年9月12日 グループ1人目の入隊SEVENTEENのジョンハンが、9月26日に入隊。社会服務要員として服務することが伝えられました。先立って、最年長メンバーのS.COUPSは、5級戦時勤労役の判定を受け、事実上兵役免除となったため、ジョンハンはグループ内で初めて入隊するメンバーに。所属事務所は「12thミニアルバムの活動、ワールドツアーには不参加となりましたが、事前に準備した様々なコンテンツを通じてこれからもファンの皆様にお会いする予定です」と伝えました。【関連記事】SEVENTEEN ジョンハン、9月26日に軍隊へ…社会服務要員として服務【関連記事】SEVENTEEN ジョンハン、本日(9/26)訓練所へ…グループ1人目の入隊 【第4位】“元YG練習生”アーティストJEY、日本のモデルと結婚写真=北澤舞悠 Instagram#2024年9月23日 お相手は「彼オオカミ」出演の北澤舞悠歌手のJEY(チョン・ジンヒョン)が、日本でモデル・女優として活躍する北澤舞悠との結婚を発表。SNSでウエディンググラビアを公開し、英語、日本語、韓国語で心境を伝えました。JEYは元YG練習生で、iKONのメンバーを選抜したMnet「MIX&MATCH」に出演し、注目を集めました。北澤舞悠は韓国のモデル事務所KPLUSにも所属しており、過去、恋愛バラエティ「彼とオオカミちゃんには騙されない」にも出演しています。【関連記事】“元YG練習生”歌手JEY、日本のモデル北澤舞悠との結婚を発表!ウエディンググラビアも公開【関連記事】“iKON脱落”チョン・ジンヒョン、新生事務所と専属契約を締結…上半期にソロデビューを目標に準備中 【第5位】GFRIEND、再結成を電撃発表写真=SOURCE MUSIC#2024年9月24日 解散から4年ぶりにグループ活動へGFRIENDが、グループ再結成を電撃発表。SOURCE MUSICが、来年1月にデビュー10周年記念プロジェクトを行うと予告しました。2015年1月にデビューし、数々のヒット曲で愛された彼女たちは、2021年にSOURCE MUSICとの専属契約が満了。その後はユニット、ソロ歌手、女優など、それぞれの道で活動を展開していたため、久しぶりのメンバー集結が伝えられ、世界中のファンから喜びの声があがりました。【関連記事】GFRIEND、再結成を電撃発表!解散から4年ぶりにグループ活動へ(SOURCE MUSIC公式)【関連記事】GFRIENDの再結成にファン歓喜!2NE1、FIESTARらに続き人気アイドルが活動を予告

関連記事

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾り、動物との暮らしについて語った。

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾った。グラビアは「動物と一緒に過ごす暮らし」をテーマにしており、スングァンはプクへの愛情を語った。彼は動物から学ぶ心の大切さを強調し、幸せを感じることの重要性を述べた。また、SEVENTEENは「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」の公演を成功させ、今後日本でのツアーも控えている。

1 日前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

3 日前
ミン・ヒジンが新たな芸能事務所「ooak Co., Ltd」を設立。NewJeansとの契約問題が続く中、彼女の動向が注目されている。

ADORの前代表ミン・ヒジンが新たな芸能事務所「ooak Co., Ltd」を設立した。事務所の目的は芸能人のマネジメントや音楽制作など。NewJeansとの契約問題が続く中、ミン・ヒジンの行動が注目され、彼女がメンバーを迎え入れる準備をしているとの憶測も広がっている。裁判所は30日に契約の有効確認訴訟の判決を言い渡す予定。

3 日前
SEVENTEENをモチーフにした「MINITEEN」グッズが日本で販売決定。ファンに新たな楽しみを提供。

SEVENTEENをモチーフにしたキャラクター「MINITEEN」の公式ライセンスグッズが日本で販売されることが決定しました。Qoo10メココレショップを通じて販売され、SEVENTEENファンから注目を集めています。MINITEENグッズは、SEVENTEENの世界観とメンバーの個性を反映しており、ファンに新たな楽しみとコレクション価値を提供します。数量限定で、在庫がなくなり次第終了です。

3 日前
SEVENTEENのミンギュが「Allure Korea」11月号の表紙を飾り、ファッションアイコンとしての魅力を発揮。アルバム「HYPE VIBES」の制作秘話も語った。

SEVENTEENのミンギュが「Allure Korea」11月号の表紙を飾り、スポーティな魅力を表現。彼はアルバム「HYPE VIBES」の制作について、S.COUPSと共に楽しく作業したと語り、努力の重要性を強調した。このアルバムはK-POPユニット最多初動売り上げを更新し、米ビルボードで最高ランキングを達成。SEVENTEENは大韓民国大衆文化芸術賞で大統領表彰を受け、北米ツアーを開催中。

4 日前
ADORの元代表ミン・ヒジンが新たな芸能事務所を設立。NewJeansとの専属契約訴訟の判決が30日に控えている。

NewJeansとその所属事務所ADORの専属契約を巡る訴訟の判決が30日に控える中、ADORの前代表ミン・ヒジンが新たな芸能事務所「ooak Co., Ltd」を設立したと報じられた。事業内容はマネジメントや音楽制作、公演企画など。ミン・ヒジンの行動が訴訟後を見据えたものではないかとの憶測が広がっている。

4 日前
SEVENTEENが大統領表彰を受賞。ジョンハンとウォヌが代表として出席し、感謝の意を表明。10周年を迎え、K-POPの発展に貢献。

SEVENTEENが「2025大韓民国大衆文化芸術賞」で大統領表彰を受賞。ジョンハンとウォヌが代表として出席し、感謝の意を述べた。デビュー10周年を迎え、K-POPの発展に貢献する姿勢を示し、社会貢献活動にも力を入れている。彼らは海外の音楽祭にも出演し、K-POPの名声を高めている。

4 日前
2025大韓民国大衆文化芸術賞授賞式が開催され、東方神起とSEVENTEENが大統領表彰を受賞。

23日、ソウルで「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が行われ、東方神起とSEVENTEENが大統領表彰を受賞した。レッドカーペットには多くのスターが出席し、G-DRAGONも文化勲章を受章。韓国政府からの最高の栄誉が贈られた。

5 日前
23日、ソウルで「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が開催され、多くのスターが出席し、受賞した。

23日午後、ソウル中区の国立劇場で「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が行われ、i-dleのソヨンやパク・ボヨン、G-DRAGONなど多くのスターが出席した。東方神起、SEVENTEEN、イ・ミンホは大統領表彰を受け、3人が文化勲章を受章するなど、韓国政府からの栄誉が与えられた。

5 日前
23日、韓国で「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が開催され、東方神起とSEVENTEENが大統領表彰を受賞した。

23日午後、ソウルで「2025大韓民国大衆文化芸術賞」の授賞式が行われ、レッドカーペットにはイ・ビョンホンが登場。G-DRAGONを含む3人が「文化勲章」を受章し、東方神起とSEVENTEENが大統領表彰を受けた。多くのスターがこの賞に選出され、韓国の文化と芸術の発展を祝った。

5 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ