戻る
THE BOYZのソヌがデビュー8年目にして個人Instagramアカウントを開設。ファンからは期待の声が上がっている。

THE BOYZのソヌがデビュー8年目にして個人Instagramアカウントを開設。ファンからは期待の声が上がっている。

2024/3/15 17:30

この記事に関連するグループ・メンバー

THE BOYZのソヌがデビュー8年にして、初めて個人Instagramアカウント(@sunwoo)を開設した。昨日(14日)、ソヌは個人Instagramアカウントを開設。最初の投稿として、「sunwoo」と書き込み、1本の動画を公開した。そして本日(15日)、星の絵文字と共に3枚の写真を掲載した。個人Instagramの開設に、ネットユーザーは「ソヌ、ようこそ」「ワクワクする。どんな写真でフィードが満たされるか楽しみ」などの反応を見せながら、今後の投稿に対する期待を示した。ソヌはTHE BOYZメンバーのうち、唯一個人アカウントを保有していなかったため、ファンは彼の個人アカウント開設を心待ちにしていた。彼は以前行ったライブ配信でファンと共に個人アカウントのニックネームを考えたため、彼のアカウント開設に対するファンの期待を高めた。当時、ソヌは自身が使いたいID「sunwoo」をすでにあるファンが使っていると言いながら「もしIDを譲渡する気があるなら連絡してほしい」と伝えた。ファンの譲渡により、ソヌは自身が希望していたIDで個人アカウントを開設することになった。THE BOYZのファンらは「IDを譲渡してくれたファンが優しすぎる」「心が綺麗だ」「ライブ配信ですごく悩んでいたけれど、使いたかったIDで開設できてよかった」などの反応を見せた。THE BOYZのソヌは現在、約44万人のフォロワーを保有している。個人アカウントを通じて見せてくれる今後の歩みに注目が集まっている。・THE BOYZ、続々と個人Instagramを開設!それぞれ早くもフォロワー18万人越え・THE BOYZ、2ndフルアルバムのpt․3「Love Letter」コンセプトフォトを追加公開

関連記事

11月14日・15日に開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に多くのK-popグループが出演予定。

11月14日・15日に仁川で開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に、THE BOYZ、ATEEZ、Stray Kids、IVEなど多くのK-popグループが出演。初日はアーティスト・デイ、2日目はミュージック・デイとして、個性豊かなパフォーマンスが披露される予定。女優ナム・ジヒョンがMCを務め、豪華なプレゼンター陣も参加する。

1 週間前
THE BOYZが秋夕の挨拶を動画で公開。ファンへの感謝と共に、家族との時間を大切にするよう呼びかけた。

THE BOYZが秋夕(チュソク)の挨拶を動画で公開し、ファンへの感謝の気持ちを伝えた。彼らは「2025年の秋夕を迎え、THE B(ファンの名称)のおかげで幸せな時間を過ごしている」と述べ、家族と美味しいソンピョンを楽しむことや、満月を見ながら願いを叶えることを勧めた。また、秋夕連休中の安全を祈り、残りの1年もファンと共に幸せな時間を過ごすことを期待した。

2 週間前
QWERのシヨンがペンライト類似問題に苦言。THE BOYZとQWERはデザインを巡り対立中。

QWERのシヨンがペンライトの類似性を巡る悪質なコメントに対し苦言を呈した。THE BOYZとQWERはペンライトデザインの問題で対立しており、QWERは法的対応に遺憾を表明。韓国芸能製作者協会が仲裁に乗り出し、問題解決に向けた努力を約束。

2 週間前
THE BOYZとQWERのペンライト類似性問題に関し、韓国マネジメント連合が懸念を表明し、解決を期待。

THE BOYZとQWERのペンライトの類似性問題について、韓国マネジメント連合が公式声明を発表。特定アーティストとファンダムのプライドを侵害し、ファンダム間の葛藤を引き起こす重大な事案とし、両グループの事務所に誠実な協力を期待。今後もファンダム文化の健康を守るため、積極的に対応する計画を示した。

2 週間前
THE BOYZとQWERのペンライトデザイン類似性を巡り、韓国芸能製作者協会が意見を表明。K-POPの創造性とファンダム文化の重要性を強調。

THE BOYZとQWERの公式ペンライトのデザイン類似性について、韓国芸能製作者協会が声明を発表。協会は、K-POP産業の創造性やファンダム文化の重要性を強調し、法的問題の解決や相互理解の必要性を訴えた。両グループの対立は、K-POP全体の創造力やファン文化に影響を及ぼす可能性があると警告。

3 週間前
「M:ZINE LIVE」でIMP.、NCT DREAM、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZがパフォーマンス。観客と一体となり、楽しい企画やダンスバトルで盛り上がった。

「M:ZINE LIVE」ではIMP.、NCT DREAM、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZが集結し、各グループのパフォーマンスやダンス企画で観客を楽しませた。オープニングではMCが登場し、会場のボルテージを上げる。様々な企画が行われ、特にダンスバトルでは各グループが個性を発揮。最後はNCT DREAMがフィナーレを飾り、観客と共に盛り上がる素晴らしいイベントとなった。

3 週間前
THE BOYZのマカオと台北公演が中止。事務所は謝罪し、チケットは自動返金されると発表。

THE BOYZの海外公演が相次いで中止となった。マカオ(10月11日)と台北(10月25日)の公演が現地の都合で中止され、事務所は謝罪。チケットは自動返金される。過去にも名古屋やオークランドの公演が中止されており、ファンに迷惑をかけたことをお詫びした。

3 週間前
THE BOYZの事務所がペンライトのデザイン類似問題について謝罪し、今後の対応を約束した。

THE BOYZの所属事務所One Hundredは、公式ペンライトとQWERのペンライトのデザイン類似に関する問題について謝罪した。ファンの混乱を理解し、QWER側との協議を行ったが結論には至らなかった。今後は法的措置を含め、再発防止に努めると述べた。

3 週間前
2025 KGMAの第4弾ラインナップが発表され、NEXZやTHE BOYZなどが出演予定。各グループは新アルバムやツアーで活躍中。

2025 KGMAの第4弾ラインナップが発表され、NEXZ、THE BOYZ、xikers、チョ・スンヨン、CRAVITY、fromis_9が出演する。NEXZは日本での成功を収め、THE BOYZはワールドツアーを実施中。xikersは次世代アイドルとして注目され、チョ・スンヨンは除隊後に新曲を発表予定。CRAVITYとfromis_9もそれぞれ新アルバムやワールドツアーで活躍している。

3 週間前
音楽バラエティ「M:ZINE」が「M:ZINE LIVE」を初開催。IMP、NCT DREAM、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZが出演し、盛り上がるイベントを展開。

音楽バラエティ「M:ZINE」がスタジオを飛び出し、「M:ZINE LIVE」を初開催。IMP、NCT DREAM(マーク・ヘチャンは不在)、THE BOYZ、BALLISTIK BOYZの4組が出演し、ゲーム企画やスペシャルライブで大盛況。10月の放送ではイベントの様子やMCのトークを4週にわたって放送予定。特別版は11月15日にも放送される。

4 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ