戻る
SEVENTEENとナ・ヨンソクの新番組「ナナツアー」がスタート。メンバーのサプライズ旅行や笑い溢れる活躍が話題。

SEVENTEENとナ・ヨンソクの新番組「ナナツアー」がスタート。メンバーのサプライズ旅行や笑い溢れる活躍が話題。

2024/1/6 13:47

この記事に関連するグループ・メンバー

SEVENTEENとプロデューサーのナ・ヨンソクのケミストリー(相手との相性)が光を放った。5日に韓国で放送がスタートしたtvN新番組「ナナツアーwith SEVENTEEN」では、ナナツアーの初めての顧客であるSEVENTEENとガイドを務めるナ・ヨンソクの強烈な出会いが描かれた。特にナ・ヨンソクは不意を突いたサプライズピックアップサービスを行い、コンサートの後に休息をとっているメンバーたちのリアルな瞬間とケミストリーを盛り込み、爆笑を誘った。この日の視聴率は首都圏世帯基準で平均2.3%、最高2.9%、全国世帯基準で平均2.1%、最高2.4%を記録した。tvNのターゲットである男女20~49歳の視聴率は首都圏平均1.5%、最高2.1%で、ケーブル総合編成チャンネルを含めた同時間帯の1位を記録した。全国基準では平均1.5%、最高1.9%を記録し、地上波を含め全チャンネルで同時間帯の1位を手にした(ケーブル、IPTV、衛星を統合した有料プラットホーム基準/ニールセン・コリア提供)。「出張十五夜-SEVENTEEN」編で「花より青春」の出演券を獲得したSEVENTEENとのサプライズ旅行のために、徹底した計画下で動いた制作陣の努力が興味をそそった。統括リーダーのS.COUPSに先に会い、メンバーたちを完璧に騙すために偽の番組も企画した。ナ・ヨンソクはSEVENTEENのファンにバレないように東京直航の代わりに福岡経由を選んでなんと8時間かけて到着したと言い、人々を驚かせた。SEVENTEENのピックアップサービスが本格的に始まる瞬間、ホテルの廊下でホシに出くわし、予期せぬ危機を迎えた。しかし、ナ・ヨンソクがホシを誘い込んだおかげで、ハイテンションで遊んでいたジョシュア、ミンギュ、スングァン、ディノの襲撃に成功し、笑いを誘った。また、韓国を代表する“バラエティアイドル”ことSEVENTEENの愉快な活躍が笑いを生んだ。彼らは眠っているメンバーを起こしにいく間に様々なコンテンツアイデアを出したり、制作陣が言わなくてもカメラを持ってより長く放送されるように努力するなど、非凡なオーラをアピールした。目を覚ました直後に制作陣の姿を見たメンバーたちの様々な反応も視線を引いた。ドギョムは目を覚ました直後に繰り広げられたメンバーたちのセレモニーとカメラの行列に慌てながらも華やかなステップでダンスを披露し、ジョンハンはとっくに旅行にいく準備をしていたと白を切った。ウジはバーファリングにかかったような反応を見せ、ウォヌとバーノンは当惑感を隠せなかった。他の番組で旅行に行くと思っていたジュンとディエイトはメンバーたちと一緒に行く旅行だと知って喜んだ。荷物も持たずに急いでイタリアに向かいながらも、旅行に浮つくSEVENTEENの姿は見る人々までときめかせた。日程表を見ながら特技自慢の時間を待ったり、イタリア旅行中にナ・ヨンソクを追い回しながら好奇心を解消するシーンは、まるで修学旅行を楽しむ学生たちのような親近感を漂わせた。さらに、韓国はまだ午前6時であったものの、負傷によりイタリアに来れなかったS.COUPSにビデオ通話をして仲睦まじい雰囲気を見せた。みんなが話したいことばかり話していたものの、S.COUPSと共に集合写真を撮影し、彼にコロッセオを見せる姿は見る人々を微笑ませた。「ナナツアーwith SEVENTEEN」は毎週金曜日の午後8時40分に放送される。・SEVENTEEN、新番組「ナナツアー」でパスポート紛失騒動も!?旅行の思い出語る…活動休止中のS․COUPSも登場(総合)・【PHOTO】SEVENTEEN&ナ・ヨンソクPD、新番組「ナナツアー」制作発表会に出席

関連記事

ホシの母親が高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。家族全員が会員となり、寄付文化の拡散に寄与。

SEVENTEENのホシの母親、パク・ミヨンさんが高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。ホシ自身と父親も会員で、家族全員が「ファミリー・オナー」として寄付文化の拡散に貢献。オーナー・ソサエティーは1億ウォン以上を寄付した個人の集まりで、全国で多様な会員が活動している。

2 日前
SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」を公開。英語のソロ曲に挑戦し、感情豊かな音楽を披露。

SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」をサプライズ公開。約2ヶ月ぶりのソロ曲で、英語の楽曲に初挑戦。曲は傷ついた2人の温もりを描き、速いドラムと叙情的なギターが特徴。ミュージックビデオは感情を洗練されたビジュアルで表現。ホシは多様なソロ曲を通じて音楽の幅を広げている。

2 日前
SEVENTEENのジョシュアとスングァンがツアーを終え帰国。新ユニット誕生や来年の公演も決定。

SEVENTEENのジョシュアとスングァンが「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」を終え、仁川国際空港に到着しました。新ユニットとしてドギョムとスングァンが2026年1月に活動を開始することが予告され、また来年3月にはシンガポールとフィリピンでの公演も決定しています。

5 日前
SEVENTEENが来年3月にシンガポールとフィリピンでワールドツアーを開催。2年連続でアジアの主要スタジアムで公演を行う。

SEVENTEENが来年3月にシンガポール・ナショナルスタジアムとフィリピン・スポーツ・スタジアムで「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN ASIA」を開催する。彼らはK-POPアーティストとして初めて2年連続でシンガポールで単独公演を行い、グローバルトップアーティストとしての地位を確立。最近は北米ツアーも成功させ、日本の4大ドームツアーも控えている。

1 週間前
SEVENTEENのドギョムとスングァンがボーカルユニットを結成し、来年1月にアルバムを発売予定。期待が高まる。

SEVENTEENのドギョムとスングァンがボーカルユニットとして活動を開始し、来年1月にアルバムをリリース予定。彼らは過去にユニット“ブソクスン”として成功を収めており、今回のタッグに期待が寄せられている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、米国ツアーも成功裏に終え、日本ツアーに突入する。

1 週間前
SEVENTEENのミンギュ、ドギョム、バーノン、ディノが北米ツアーを終え帰国。ヒット曲が日本でゴールド認定を獲得。

SEVENTEENのミンギュ、ドギョム、バーノン、ディノが「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」を終え、仁川国際空港に到着しました。北米ツアーは成功裏に終了し、海外メディアからは「圧倒的なステージ支配力」と絶賛されました。また、ヒット曲「HOME;RUN」と「God of Music」が日本レコード協会からゴールド認定を受けました。

1 週間前
韓国ブランドのキンモクセイコスメが好評。SEVENTEENのミンギュがアンバサダーのUNOVEなど、秋冬にぴったりなアイテムを紹介。

キンモクセイのコスメ&フレグランスが韓国ブランドから続々登場。SEVENTEENのミンギュがアンバサダーを務めるUNOVEなど、秋冬にぴったりなアイテムが揃い、楽天市場ではポイントバックキャンペーンも実施中。甘く優しい香りで寒い季節を癒すおすすめ商品を紹介。

1 週間前
SEVENTEENが北米ツアーを成功させ、現地メディアから絶賛を受けた。次は日本での公演を予定している。

SEVENTEENが北米ツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」を成功裏に終え、現地メディアから高評価を得た。約3時間で30曲以上を披露し、個々のパフォーマンスも光った。次は日本での公演を控えており、ファンとの絆を大切にしながら新たなステージを目指す。

1 週間前
SEVENTEENの「HOME;RUN」と「God of Music」がゴールド認定を受け、現在アメリカ公演中。11月と12月には日本の4大ドームツアーを予定。

SEVENTEENの「HOME;RUN」と「God of Music」が、日本レコード協会からゴールド認定を受けた。「HOME;RUN」は青春の成長を応援する曲で、「God of Music」は幸せのエネルギーを感じるお祭りのような楽曲。現在、アメリカ公演中のSEVENTEENは、11月と12月に日本の4大ドームでツアーを行う予定で、今後の活躍が期待される。

2 週間前
SEVENTEENのホシが基礎軍事訓練を修了し、ファンに感謝のメッセージを送った。彼は社会貢献活動にも積極的に参加している。

SEVENTEENのホシが基礎軍事訓練を無事に修了し、ファンの応援に感謝の意を表した。彼は「CARATの皆さんが送ってくださった手紙が力になった」と述べ、訓練を乗り越えたことを報告。ホシは新曲のリリースや寄付活動にも取り組み、社会貢献にも力を入れている。SEVENTEENもユネスコ青年親善大使として活動し、社会貢献の先頭に立っている。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ