戻る
ENHYPENが2ndフルアルバム「ROMANCE:UNTOLD」でロマンスコンセプトでカムバック。タイトル曲「XO」が注目。

ENHYPENが2ndフルアルバム「ROMANCE:UNTOLD」でロマンスコンセプトでカムバック。タイトル曲「XO」が注目。

2024/7/12 21:00

この記事に関連するグループ・メンバー

ENHYPENがダークな姿から脱して、“ロマンス”で帰ってきた。クールで可愛いが、セクシーさまでアピールする。ENHYPENは11日午後、ソウル市松坡(ソンパ)区SKハンドボール競技場にて2ndフルアルバム「ROMANCE:UNTOLD」の発売記念ショーケースを行った。2ndフルアルバム「ROMANCE:UNTOLD」は、ENHYPENが2年9ヶ月ぶりにリリースするフルアルバムだ。今作は、お互いに正反対の世界に所属している“君”と愛を分かち合う少年の物語を描く。“君”のために忠誠を尽くす少年の話が各トラックに込められ、有機的につながっている。この日、リーダーのジョンウォンは「2年9ヶ月ぶりにフルアルバムでカムバックするだけに、プロデューサーの方々、多くのスタッフの方々との協力と努力で誕生したアルバムだ。本当に一生懸命に準備した。たくさん応援し、注目してほしい」とカムバックの感想を伝えた。続いてソンフンは「今作は、ENGENE(ENHYPENのファンの名称)の方々の期待を超えるアルバムになりそうだ。前作より一層成長した姿を見せるため、頑張って準備した。2ndフルアルバムの活動を楽しみにしていただきたい」とし、「ファンの皆さんから愛と応援をいただき、認められたおかげで、力を出してさらに大きく成長することができた僕たちと、ENGENEの皆さんの話だと言えるアルバムだ」と説明した。タイトル曲「XO(Only If You Say Yes)」は、今作のストーリーを貫いているナンバーだ。君が許してくれるなら、すべてを乗り越えて僕が持つ力を最大限活用し、君の願いを叶えてあげるという少年の意志を込めている。「XO」は「反対または承諾」を表現し、言葉の代わりにできるキス(X)とハグ(O)の意味を含んでいる。取材陣の前で初めてステージを披露した後、ニキは「これまでダークな音楽を中心に活動してきたが、今度は明るくてスイートな音楽をタイトルにしたため、まだ慣れていなくて、緊張もしている。しかし、今日のステージをきっかけにこれからの活動も自信を持ってできそうだ」と述べた。続いてソヌは「特別な“君”が許してくれるなら、なんでもしてあげたいという少年の気持ちを、ロマンスファンタジーで描き出したポップジャンルのナンバーだ。最初に聴いた時、メロディがとてもよかったし、クセになる部分があって、『すごく気に入ってもらえるだろう』と考えた」とタイトル曲について紹介した。パフォーマンスは、彼らが伝えるロマンスに重点を置き、「XO」という歌詞を形象化した直観的な動きを加えた。ジェイクは「これまでの僕たちとは違って、コンセプチュアルな部分を減らしたので、クールな雰囲気、可愛らしさ、セクシーさを感じることができる。『XO』という歌詞を表現する動きを入れた。少し難しいかもしれないが、練習する面白さがある。ぜひチャレンジに参加していただきたい」と呼びかけて目を引いた。この他にも、うっとりとした月光の中のデートを歌った「Moonstruck」、2人だけの秘密を描いた「Your Eyes Only」、悲劇的な結末は作らないと決心する「Hundred Broken Hearts」、初めて感じる嫉妬心を表現した「Brought The Heat Back」、愛の力を信じる「Paranormal」、君への忠誠を決心する「Royalty」、僕たちの未来を高速道路に例えたファンソング「Highway 1009」が収録された。タイトル曲から収録曲まで、彼らのこれまでのコンセプトとは異なるムードが感じられる。これと関連して、今後のアルバムの方向性について質問するとジョンウォンは「今回は、これまでやってきた音楽とは雰囲気がかなり違う。僕たちはストーリーラインに合わせてアルバムを制作している。今回のカムバックで僕たちが表現したいストーリーラインがロマンスで、ダークよりは明るい雰囲気に近かったので、アルバムの方向性もそのように決めた。今後のアルバムの色は、僕たちが経験する状況と考えている方向性によって変わっていくと思う」と説明した。今作を通じて、彼らの拡張した音楽的世界を確認することができる。ファンソングである「Highway 1009」では、メンバー全員が作詞に参加し、ヒスンはプロデュースにも参加した。ジョンウォンは「Hundred Broken Hearts」のトップラインを書いた。ヒスンは「初めてファンソングを収録したが、10月9日がファンクラブ『ENGENE』の結成日だ。それをタイトルにしたかった。7人のメンバーがみんなで作った自作曲なので、より意味深い。僕たちにもファンの方々にも、特別な意味を持つ曲になりそうで楽しみにしている」と、ワクワクする気持ちを伝えた。ソンフンも「ファンの皆さんだけを考えて、歌詞を書いた。ファンとともに先が見えない道路を走る想像をしながら書いたら、普段は恥ずかしくて書くことができなかった内容も、すらすらと書けた」と付け加えた。続いてジョンウォンは「『Hundred Broken Hearts』の制作に参加した。この曲は普段から僕が好きなジャンルだったので、幸せで楽しく作業することができた」と説明した。アルバムのコンセプトフォトとミュージックビデオのスタイリングには、クリエイティブディレクターのNicola Formichettiが参加した。タイトル曲「XO」と収録曲「Brought The Heat Back」には、ヒット曲を多数誕生させた実力派プロデューサーのJVKE、Cirkutがそれぞれ参加した。これについてジョンウォンは「今作がこれまでとは違う雰囲気なので、新しいムードの作品を見せたいと考えた。そのためイ・チュンヒョン監督、Nicola Formichettiさんとのコラボを通じて、前作とは違う雰囲気を見せようとした」とし、「Cirkutさんはとても有名なプロデューサーだが、『Bite Me』に続き今回も楽曲を作ってくださり、心から感謝している」と伝えた。ジェイクは「僕じゃない別のJVKEさんは、普段から僕が大好きなアーティストだったので、コラボのニュースを聞いて実感できなかった。『XO』を初めて聴いた時、これまでとは違うスタイルだったが、僕たちにすごく合いそうだと思ったし、素敵な雰囲気の楽曲だと思った」と伝えた。7月にはENHYPENをはじめ、NCT 127、Stray Kidsなど華やかなボーイズグループのカムバックが予告されている。これについてジェイは「素晴らしい先輩の方々と一緒にカムバックすることになって嬉しい。素敵なステージを見ることができるし、また見せることができるとい思うとワクワクする」と、ときめきを伝えた。続いて「ダークな雰囲気が減った、と言ってくださったが、そのような重さがなくなったのではなく減ったという表現が、今回の僕たちだけの強みじゃないかと思う。普段、アルバムのストーリーラインに合わせて、ダークでファンタジー的要素が強い音楽が多かったが、ニューアルバムを通じても、僕たちだけの色にファンタジージャンルをうまく組み合わせ、新しい雰囲気と姿をたくさんアピールしたい」と、ENHYPENだけの強みに言及した。カムバックを控えてHYBEのバン・シヒョク議長からの応援のメッセージも伝えた。ヒスンは「バン・シヒョクさんは、いつも僕たちを応援してくれる。『Highway 1009』のデモを、事務所を通じて聴いていただいた時も絶賛してくれた。『この曲、すごくいいね』という賛辞に自信もついたし、一生懸命に頑張る力も感じた」とし、「この前、バラエティ番組『全知的おせっかい視点』の控え室で会った時も、カムバックを準備する時期だったので温かい言葉で応援してくれた。そのためもっと頑張らないと、と思うようになった」と述べた。最後にジョンウォンは「前作も収録曲が全部良かったが、今回のようにメンバーたちの間で“最愛曲”への意見が違ったことはなかった。それほどタイトル曲をはじめとする、全曲が素敵だ。個人的にすべてのトラックが良くて、プライドを感じている。全曲が名曲だ」と自信を示した。ジェイクも「今作は、これまでのアルバムの中でも一番良い。ファンの方々も喜んでくれそうで、個人的にも自信がある」と笑顔を見せた。

関連記事

イ・チャンウォンがSBSに出演し、LUCYやXdinary Heroesが「KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に参加。aespaのハプニングも話題に。

28日午後、イ・チャンウォンがSBSパワーFM「2時脱出 Cultwo Show」に出演するため放送局へ向かう。LUCYやXdinary Heroesも「KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に参加し、トロット&バンド部門のラインナップが公開された。さらに、aespaのハプニングやENHYPENの受賞も話題となり、圧巻のパフォーマンスに大歓声が上がった。

2 日前
ENHYPENがワールドツアーアンコール公演を成功裏に終え、約3万人の観客を魅了した。新たなセットリストやパフォーマンスでファンとの絆を深めた。

ENHYPENは10月24日から26日まで、ソウルでワールドツアーアンコール公演を開催し、約3万人の観客を魅了した。新たなセットリストや多彩なパフォーマンスで、ファンとの距離を縮め、感動を与えた。公演後、メンバーはファンへの感謝を述べ、今後の活動への期待を呼びかけた。公演は全19都市32回で67万6,000人以上を動員し、海外アーティストとしての記録を更新した。

3 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

3 日前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

5 日前
2025年11月3日に東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催。豪華アーティストが集結し、特集番組がNHKで放送予定。

2025年11月3日、東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催され、BE:FIRST、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHERなど豪華アーティストが出演。約50曲のパフォーマンスやスペシャルコラボステージが予定されており、NHK総合テレビで特集番組も放送される。チケットは一般発売中。

6 日前
ENHYPENのソンフンが「MUSINSA CHINA」の公式アンバサダーに選ばれ、K-ファッションの拡大に貢献する。

ENHYPENのソンフンが「MUSINSA CHINA」の公式アンバサダーに抜擢され、彼のスタイリッシュな着こなしが全世界のファンとZ世代に注目されている。MUSINSAはソンフンの個性と影響力を基に、中国市場での事業拡大を計画。特別企画展「同款、同じスタイル」では、ソンフンが選んだ商品を紹介し、ファンとの親密度を高める予定。

6 日前
12月25日に「2025 SBS歌謡大典」が開催され、Stray KidsやIVEなど11組が出演予定。テーマは「Golden Loop」。

韓国の「2025 SBS歌謡大典」が12月25日に仁川で開催され、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなど11組のアーティストが出演する。テーマは「Golden Loop」で、K-POPの無限の可能性と感動を再確認するイベントとなる。

1 週間前
ENHYPENが音楽フェス「Sector K」に参加するため、仁川国際空港からジャカルタに出国した。

18日午前、ENHYPENが音楽フェスティバル「Sector K」に参加するため、仁川国際空港を通じてインドネシア・ジャカルタに出国した。彼らはワールドツアーで64万6,000人を動員し、シンガポール公演も大盛況だった。また、「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONEが初出演することも発表された。

1 週間前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。新たな挑戦と豪華なステージが期待されている。

2025 MAMA AWARDSが香港で開催されることが発表され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。ALLDAY PROJECTやALPHA DRIVE ONE、ENHYPEN、SUPER JUNIORなどがラインナップに名を連ね、音楽ファンの期待が高まっている。今年のコンセプトは「UH-HEUNG」で、自由に歌い踊る瞬間の喜びをテーマにしたステージが計画されている。

1 週間前
11月3日、東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催。豪華アーティスト12組が約50曲を披露し、特別コラボステージも予定。

2025年11月3日、東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催され、BE:FIRSTやENHYPENなど豪華アーティスト12組が出演。約50曲のパフォーマンスが楽しめ、特別コラボステージや全アーティストによるトークも実施される。チケットは一般発売中で、見逃せないイベントとなっている。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ