戻る
&TEAMが2023 AAAでEmotive賞とBest Choice賞を受賞。感謝のスピーチを披露し、SB19とのコラボステージも成功。

&TEAMが2023 AAAでEmotive賞とBest Choice賞を受賞。感謝のスピーチを披露し、SB19とのコラボステージも成功。

2023/12/15 12:47

この記事に関連するグループ・メンバー

&TEAMが、14日(日本時間)フィリピンアリーナで開催されたアジア最大級の授賞式「2023Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES」(以下「2023 AAA」)に出演し、Emotive賞と、Best Choice賞の2冠に輝いた。Emotive賞は歌を通じて大衆に深い感動と共感を届けたアーティストに与えられる賞で、彼らが2023年、日本と韓国の両方で活動しながらグローバルな人気を得て活躍したことが認められた。リーダーのEJは受賞のスピーチで「僕たちをいつも応援して愛してくださって、今日こんなに素敵な賞を頂けるようにしてくださったLUNÉ(TEAMのファンネーム)の皆さんにいつも感謝しています。愛しています」とし「僕たちはこれからも良い音楽とパフォーマンスで皆さんの応援と愛に応えられるグループになるよう努力します」と話した。Kも「こんなに大きな賞をいただけて光栄です。これからも努力していきます」と感想と覚悟を述べ、MAKIは「LUNÉの皆さんのおかげでこのように意味のある賞を受賞することができました。私たちは引き続き一生懸命に活動するので、2024年の&TEAMに期待してほしいです」と話した。また、錚々たるアーティストたちと共にBest Choice賞も受賞。スピーチでHARUAは「まさかBest Choiceという賞までいただけるとは思っていなかったので、本当に光栄で信じられない気持ち」とし「賞を頂けたのはLUNÉの皆さんのおかげだと思うので、本当に感謝しています」と日本語で率直な気持ちと感謝を述べ、NICHOLASは英語と中国語を駆使して世界中のLUNÉへ向けて感謝を伝えた。(C)HYBE LABELS JAPAN&TEAMは授賞式ならではの合同企画として、2021年には米ビルボード・ミュージック・アワードで東南アジアアーティストとして初めて「トップ・ソーシャル・アーティスト」にノミネートされ話題となったフィリピンを代表するボーイズグループSB19と共に、SNSでロングヒットミームとなった「Gento」をステージでコラボレーションし、「2023 AAA」のトップバッターとして会場を盛り上げた。公式TikTokに投稿された、メンバー・Kによる「Gento」ダンスチャレンジ動画の再生回数が1,170万回を超えたことが今回のコラボレーションのきっかけとなり、熱いステージに現地に駆けつけたファンから大きな歓声が送られた。そして、彼らはこの日のために用意したイントロのダンスパフォーマンスを皮切りに、11月15日に発売した1stアルバム「First Howling : NOW」のカップリング曲「Dropkick」を、爽やかで清涼感あふれる魅力を発揮しながら披露。また、タイトル曲「War Cry」では野生の狼のようにワイルドかつ迫力あるパフォーマンスで表現力の幅広さを発揮した。今回の受賞をもって、HYBE DNAを受け継ぐカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)という魅力を備えた、唯一無二のグローバルライジングルーキーとして実力と人気を証明した。来年1月からは自身初の単独ツアーが決定しており、会場は京都、福岡、埼玉、宮城、神奈川、愛知、大阪の全国7ヶ所に加え、韓国・ソウルでの公演も発表されており、グローバルグループである&TEAMらしく初のコンサートツアーから海外公演を含む勢いだ。

関連記事

2025年12月、K-POP初の国立競技場で「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が開催。出演アーティストが発表され、チケット販売が開始。

2025年12月13日と14日に、K-POP初の国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催されることが決定。第1弾アーティストとしてStray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLITが発表された。チケットは本日より販売開始。K-POP史上最大の歌謡祭が期待されている。

1 日前
MBCバーチャルライブフェスティバルが10月18日と19日に開催。WINNERのカン・スンユン、OH MY GIRLのミミ、NCTのジョンウ&ジャニーがMCを務める。

10月18日と19日に開催される「MBCバーチャルライブフェスティバル with Coupang Play」で、WINNERのカン・スンユン、OH MY GIRLのミミ、NCTのジョンウ&ジャニーがMCを担当。異なるシナジーを披露し、豪華なステージラインナップも注目される。チケットは11日午後8時から販売開始。

3 日前
&TEAMが結成3周年イベントで韓国1stミニアルバム「Back to Life」のリリースを発表。韓国デビューに向けた期待が高まる。

日本発のグローバルグループ&TEAMが、結成3周年を祝うイベントで韓国1stミニアルバム「Back to Life」のリリースを発表。メンバーは多彩なカバーを披露し、感動的な瞬間を共有。韓国デビューに向けた意気込みを語り、ファンへの感謝を伝えた。新たな旅路の始まりに期待が寄せられる。

1 週間前
&TEAMが結成3周年を迎え、アニバーサリーイベントを開催。夜公演の一部がYouTubeで無料生配信される。

K-popグループ&TEAMが9月3日に結成3周年を迎え、アニバーサリーイベント「&TEAM 3rd Anniversary [縁 DAY]」を開催。夜公演の一部が公式YouTubeチャンネルで無料生配信される。さらに、3rdシングル「Go in Blind(月狼)」のリリースやアジアツアーの成功を経て、グローバルな人気を証明。10月にはさいたまスーパーアリーナでのアンコール公演も決定し、勢いを増している。

1 週間前
TBSが「TBS SPORTS FES」を開催。9月12日から20日まで新宿で、Kが登場するオープニングセレモニーやトークショーが行われる。

TBSは9月12日から20日まで「TBS SPORTS FES」を新宿で開催。入場無料で、家族や友人と楽しめるイベント。初日には織田裕二、今田美桜、&TEAMのKが登場し、オープニングセレモニーやトークショーを実施。世界陸上やバレーの魅力を伝えるコンテンツが盛りだくさん。大人も子供も楽しめるフードブースや体験ブースも用意されている。

1 週間前
K-POPアーティストとバーチャルアイドルが集結する「MBCバーチャルライブフェスティバル」が10月に開催。

10月18日と19日に開催される「MBCバーチャルライブフェスティバル with Coupang Play」では、K-POPアーティストとバーチャルアイドルが一堂に集結。&TEAM、NMIXX、RIIZEなど20組以上が出演し、現実と仮想の融合を体験できるステージを提供。新たなK-カルチャーの幕開けを告げるイベントとなる。チケットは9月中に販売予定。

2 週間前
&TEAMのEJがファッション誌のデジタルカバーを飾り、多忙な日々やファンへの感謝を語った。

K-popグループ&TEAMのEJが「ARENA HOMME+ KOREA」のデジタルカバーを飾り、ニットウェアブランド「BARRIE」のアイテムを着用した。インタビューでは多忙な日々やファンへの感謝の気持ちを語り、20代での目標についても触れた。EJはメンバーやファンと共に成長し続けたいと述べ、彼の温かみあふれる姿勢が印象的な内容となっている。

3 週間前
&TEAMが金浦国際空港から日本へ出国。3rdシングル「Go in Blind」が100万枚突破。

16日午前、&TEAMがスケジュールのため金浦国際空港を通じて日本へ出国した。さらに、パフォーマンス直前に筋トレを開始した様子が「Kstyle PARTY」のバックステージ写真で公開された。また、3rdシングル「Go in Blind(月狼)」の総出荷枚数が100万枚を突破し、自身初のミリオン認定を達成した。

4 週間前
Kstyle PARTY 2025が東京で開催。SUPER JUNIORが圧倒的パフォーマンスとトークで会場を盛り上げ、他のアーティストも参加。

3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催された「Kstyle PARTY 2025」では、SUPER JUNIORが圧倒的なパフォーマンスとトークで会場を笑いに包みました。イベントにはKARAやRIIZEなど多くのアーティストが出演し、初日は伝説のヒット曲が披露され、観客を魅了しました。バックステージ映像や特別インタビューも公開され、盛り上がりを見せました。

1 ヶ月前
&TEAMが3rdシングル「Go in Blind」がミリオン認定を達成。ファンLUNÉとの絆を強調し、今後の活動にも意欲を見せている。

&TEAMが4月23日にリリースした3rdシングル「Go in Blind」が、7月度ゴールドディスク認定で100万枚を突破し、ミリオン認定を獲得。メンバーはファンLUNÉへの感謝を述べ、今後も努力を続ける意向を示した。2024年には4作品をリリースし、アジアツアーも成功させるなど、急成長を遂げている。

1 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ