戻る
SEVENTEENが焼き鳥チェーン「鳥貴族」とコラボし、特典付きキャンペーンを実施。

SEVENTEENが焼き鳥チェーン「鳥貴族」とコラボし、特典付きキャンペーンを実施。

2025/11/21 18:52

この記事に関連するグループ・メンバー

SEVENTEEN が大阪創業の焼き鳥チェーン店「鳥貴族」とコラボする。今回、第3弾目となる鳥貴族とのコラボレーションは、愛知、大阪、東京、福岡の4都市にて開催する「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN CARAT BUNKASAI」に合わせて行われる。鳥貴族では対象店舗にて、前回に引き続き「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」を実施。指定条件のクリアで、オリジナルストロータグをランダムでプレゼント。■コミュニケーション概要「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」<実施期間>①愛知県:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定②大阪府:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定③東京都:2025年12月11日(木)~12月17日(水) 計 7 日間予定④福岡県:2025年12月19日(金)~12月25日(木) 計 7 日間予定※特典がなくなり次第終了となりますので、店舗により実施期間が異なる場合がございます。<オリジナルストロータグプレゼント指定条件内容>オリジナルストロータグプレゼントは、ご来店、ご飲食されたお客さまが対象です。ストロータグをご要望の方は、お会計時のレジで、キャンペーン合言葉「鳥貴族アジュナイス!」と お伝えください。是非、元気に楽しく合言葉にチャレンジしていただき、本キャンペーンをお楽しみ下さい。※鳥貴族公式 X の本キャンペーンに関する投稿画面をご提示いただいてもお渡し可能です。※ストロータグはご来店のお客さま 1 名につき 1 枚のプレゼントとなります。※ストロータグはランダムでの配布となります。お取替えについてはご対応いたしかねます。<特典>オリジナルストロータグ※特典はなくなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。<キャンペーン対象店舗>対象店舗は後日順次発表いたします。※対象店舗の発表は公式Xや公式アプリで順次告知いたしますので、併せてご確認ください。■関連リンク鳥貴族 公式X ■コミュニケーション概要「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」<実施期間>①愛知県:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定②大阪府:2025年12月4日(木)~12月10日(水) 計 7 日間予定③東京都:2025年12月11日(木)~12月17日(水) 計 7 日間予定④福岡県:2025年12月19日(金)~12月25日(木) 計 7 日間予定※特典がなくなり次第終了となりますので、店舗により実施期間が異なる場合がございます。<オリジナルストロータグプレゼント指定条件内容>オリジナルストロータグプレゼントは、ご来店、ご飲食されたお客さまが対象です。ストロータグをご要望の方は、お会計時のレジで、キャンペーン合言葉「鳥貴族アジュナイス!」と お伝えください。是非、元気に楽しく合言葉にチャレンジしていただき、本キャンペーンをお楽しみ下さい。※鳥貴族公式 X の本キャンペーンに関する投稿画面をご提示いただいてもお渡し可能です。※ストロータグはご来店のお客さま 1 名につき 1 枚のプレゼントとなります。※ストロータグはランダムでの配布となります。お取替えについてはご対応いたしかねます。<特典>オリジナルストロータグ※特典はなくなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。<キャンペーン対象店舗>対象店舗は後日順次発表いたします。※対象店舗の発表は公式Xや公式アプリで順次告知いたしますので、併せてご確認ください。■関連リンク鳥貴族 公式X

関連記事

SEVENTEENのファンミーティング「HOLIDAY」のBlu-rayが2026年1月に発売。全20曲のパフォーマンスや特典映像が収録。

SEVENTEENが約2年ぶりに日本で開催したファンミーティング「SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING 'HOLIDAY'」の最終公演がBlu-ray&DIGITAL CODEとして2026年1月に発売される。オープニング曲「Holiday」を含む全20曲のパフォーマンスや、特典映像には大阪・埼玉での全5公演のダイジェストが収録され、メンバーの楽しい姿が楽しめる内容となっている。予約は2025年11月19日から開始。

2 日前
SEVENTEENのミンギュとバーノンが香港でナイトライフを楽しみ、美食体験や観光名所を巡った。

SEVENTEENのミンギュとバーノンが香港を訪れ、ナイトライフを満喫。ビクトリア・ハーバーの夜景やジャンク船、スターフェリーを体験し、絶品の中国料理を楽しんだ。ルーフトップバーでのパノラマビューも堪能し、香港の美食文化を満喫。彼らの訪問は「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN HONG KONG」のためで、チケットは即完売し、7万2,600人を魅了した。

2 日前
SEVENTEENのスングァンが「FoRest by Greenfinger」の1周年イベントに参加。新ビジュアル公開やトークショーも予定。

SEVENTEENのスングァンが、韓国のスキンケアブランド「FoRest by Greenfinger」の日本上陸1周年記念イベントに登壇します。イベントは2025年12月10日に東京で開催され、スングァンの新ビジュアル公開やスキンケアに関するトークショーが行われる予定です。抽選で550名が参加可能で、特別な時間を提供します。

4 日前
SEVENTEENが日本でワールドツアーに合わせた「CARAT BUNKASAI」を開催。名古屋で特別メニューやライトアップなど多彩な企画が実施される。

SEVENTEENが行うワールドツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」に関連して、名古屋を含む4都市で「CARAT BUNKASAI」が開催される。名古屋では特別メニューや等身大パネル、MV放映、ライトアップなど多彩な企画が用意され、ファンを盛り上げる。期間中、オリジナルグッズや特典も提供される。

1 週間前
SEVENTEENがアジアツアーを拡大し、来年3月にバンコクで公演を行う。日本の4大ドームでもワールドツアーを開催予定。

SEVENTEENがアジアツアーの規模を拡大し、来年3月14日~15日にタイ・バンコクで「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN BANGKOK」を開催する。さらに、シンガポールやフィリピンでも公演を行う予定。アジアツアーに先立ち、11月から12月にかけて日本の4大ドームを巡り、ワールドツアーの熱気を高める。公演は名古屋、京セラドーム大阪、東京ドーム、福岡PayPayドームで行われる。

1 週間前
ホシの母親が高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。家族全員が会員となり、寄付文化の拡散に寄与。

SEVENTEENのホシの母親、パク・ミヨンさんが高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。ホシ自身と父親も会員で、家族全員が「ファミリー・オナー」として寄付文化の拡散に貢献。オーナー・ソサエティーは1億ウォン以上を寄付した個人の集まりで、全国で多様な会員が活動している。

1 週間前
SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」を公開。英語のソロ曲に挑戦し、感情豊かな音楽を披露。

SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」をサプライズ公開。約2ヶ月ぶりのソロ曲で、英語の楽曲に初挑戦。曲は傷ついた2人の温もりを描き、速いドラムと叙情的なギターが特徴。ミュージックビデオは感情を洗練されたビジュアルで表現。ホシは多様なソロ曲を通じて音楽の幅を広げている。

1 週間前
SEVENTEENのジョシュアとスングァンがツアーを終え帰国。新ユニット誕生や来年の公演も決定。

SEVENTEENのジョシュアとスングァンが「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」を終え、仁川国際空港に到着しました。新ユニットとしてドギョムとスングァンが2026年1月に活動を開始することが予告され、また来年3月にはシンガポールとフィリピンでの公演も決定しています。

2 週間前
SEVENTEENが来年3月にシンガポールとフィリピンでワールドツアーを開催。2年連続でアジアの主要スタジアムで公演を行う。

SEVENTEENが来年3月にシンガポール・ナショナルスタジアムとフィリピン・スポーツ・スタジアムで「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN ASIA」を開催する。彼らはK-POPアーティストとして初めて2年連続でシンガポールで単独公演を行い、グローバルトップアーティストとしての地位を確立。最近は北米ツアーも成功させ、日本の4大ドームツアーも控えている。

2 週間前
SEVENTEENのドギョムとスングァンがボーカルユニットを結成し、来年1月にアルバムを発売予定。期待が高まる。

SEVENTEENのドギョムとスングァンがボーカルユニットとして活動を開始し、来年1月にアルバムをリリース予定。彼らは過去にユニット“ブソクスン”として成功を収めており、今回のタッグに期待が寄せられている。SEVENTEENはデビュー10周年を迎え、米国ツアーも成功裏に終え、日本ツアーに突入する。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ