iznaが、音楽的な成長を込めたニューアルバムで新しいチャプターを開く。彼女たちは本日(30日)午後6時、各音楽配信サイトを通じて2ndミニアルバム「Not Just Pretty」をリリースした。今回のアルバムは、Z世代の感情を代弁すると同時に、もはや1つのイメージでは規定できないiznaの多層的な魅力を証明した。“可愛い”という枠を超え、多様な感情を1枚のアルバムに込め、彼女たちの成長と可能性を多彩に見せた。タイトル曲「Mamma Mia」は、ミニマルなビートの上に中毒性のあるサウンドが際立つ楽曲だ。多くのK-POPヒット曲を生み出したワールドクラスのプロデューサーTEDDYが今回もプロデュースを担当し、iznaに最も似合う音楽的カラーを完成させた。彼女たちは「Mamma Mia」を通じて、世間の視線に揺るがされることなく自分自身の直感を信じ、「私は私になる」と堂々と宣言。強烈なフックと舞い上がるようなメロディー、グルービーなリズムが調和し、iznaの爆発的なエネルギーを最大限に引き出した。先立ってiznaは、「Mamma Mia」のダンスチャレンジを先行公開し、五本の指を一つにまとめたシグネチャーダンスを披露し、新鮮な楽しさを届けた。短い映像だけでも感じられるiznaの自信とエネルギーが、カムバックステージへの期待を高めた。この他にも、一目見た瞬間に心を奪う強い感情を歌った「Supercrush」、疾走するレーシングカーのように夢に向かって躊躇なく進む青春のエネルギーを込めた「Racecar」、幻想的なシンセポップサウンドに詩的な歌詞と叙情的なボーカルが調和した「雨の中で」、既存の曲を洗練されたリミックスで再解釈した「SIGN(Remix)」まで、全5曲が収録された。iznaは、異なるムードと個性を込めた多彩なトラックで、一層広がった音楽スペクトルを見せる。ジャンル的な多様性と完成度を備えたウェルメイドアルバムで、再び飛躍的な成長の可能性を示すiznaの今後の活動に期待が集まっている。彼女たちは、音楽番組や様々なコンテンツで活発なカムバック活動を続ける。11月8日と9日には、ソウル漢南洞(ハンナムドン)のブルースクエアSOLトラベルホールにて、12月9日と10日には、千葉の幕張イベントホールにてファンコンサート「Not Just Pretty」を開催し、ファンと交流する。