戻る
BABYMONSTERが2ndミニアルバム「WE GO UP」のムード映像を公開。10月10日発売予定で、ヒップホップ基盤の多彩なトラックが収録される。

BABYMONSTERが2ndミニアルバム「WE GO UP」のムード映像を公開。10月10日発売予定で、ヒップホップ基盤の多彩なトラックが収録される。

2025/9/22 14:49

この記事に関連するグループ・メンバー

BABYMONSTERが2ndミニアルバム「WE GO UP」の発売を控え、そのムードを垣間見ることができる映像を初公開し、グローバルファンの心をときめかせた。YG ENTERTAINMENTは22日、公式SNSに「[WE GO UP]MOOD CLIP(Night ver.)」を掲載した。新しいアルバムのコンセプト全般が盛り込まれたモーション映像で、2ndミニアルバム「WE GO UP」に対するヒントがさらにベールを脱いだ。スタートから打撃感があるように響き渡るビート、ネオングリーンカラーでポイントを与えた白黒トーン演出が尋常ではない。画面が急速に転換され、高層ビルの間を横切るカメラムービングが妙な緊張感まで醸し出す中で、巨大な都心の風景と洗練された映像美が格別なスケールを推察させる。何よりも信号機、電光掲示板、まっすぐ伸びた道路など、街のあちこちを覆ったBABYMONSTERのロゴとアルバム名であり、タイトル曲のタイトル「WE GO UP」の文句が目を引く。世界中を自分たちだけの音楽で染め、さらに高いところに飛翔するという堂々とした自信が込められているようで、見る人たちの期待感を増幅させた。BABYMONSTERの2ndミニアルバム「WE GO UP」は10月10日午後1時に発売される(日本国内は10月11日発売)。強烈なエネルギーが目立つヒップホップ基盤のタイトル曲「WE GO UP」をはじめ、「PSYCHO」「SUPA DUP A LUV」「WILD」まで多彩な魅力が溶け込んだ4つのトラックで一層成長した音楽世界を繰り広げる見通しだ。彼女たちは初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR」を盛況のうちに終えた。ソウルを皮切りに北米、日本、アジア計20都市・32回公演を通じて約30万人の観客と交流した彼女たちは、2ndミニアルバム「WE GO UP」でのカムバックで引き続き精力的に活動を展開していく。

関連記事

NY発ブランド「LeSportsac」がBABYMONSTERをミューズに起用し、ウェアコレクションを発表。新店舗オープンやキャンペーンも実施。

NY発ブランド「LeSportsac」が日本初のウェアコレクションを発表し、ガールズグループBABYMONSTERをブランドミューズに起用。メンバー6人が新しいウェアアイテムを着用したビジュアルやWEBムービーを公開。10月1日には表参道フラッグシップストアをリニューアルオープンし、先行発売やオリジナルノベルティのプレゼントも実施。BABYMONSTERの個性がLeSportsacのブランド哲学と重なり、新しいワードローブラインを提案。

1 日前
BABYMONSTERが2ndミニアルバム「WE GO UP」の予約販売を開始。環境に配慮したデザインで、ワールドツアーも成功。

BABYMONSTERが2ndミニアルバム「WE GO UP」のポストカードバージョンとミニビームキーリングバージョンの予約販売を開始。環境保護を考慮したデザインで、ファンの反応が期待される。デビュー初のワールドツアーを成功させた彼らは、10月10日にカムバックし、4つの新曲を収録。

3 日前
BABYMONSTERが初のワールドツアーを成功させ、10月に2ndミニアルバムをリリース予定。

BABYMONSTERがデビュー初のワールドツアーを成功裏に終え、来月2ndミニアルバム「WE GO UP」をリリース予定。ツアーでは全世界のファンと交流し、強烈なパフォーマンスを披露。デビュー2年目の新人ながら、30万人の観客と交流し、グローバルな影響力を拡大中。新アルバムには多彩なトラックが収録される。

3 日前
BABYMONSTERが北米公演を終え、韓国に帰国。2度目の北米ツアーがスタートし、日本ファンコンサートのビジュアルポスターも公開。

BABYMONSTERが「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>」の北米公演を終え、仁川国際空港を通じて韓国に帰国しました。彼らの2度目の北米ツアーが始まり、圧倒的なパフォーマンスを披露しました。また、初の日本ファンコンサートのビジュアルポスターも公開され、公演グッズのチラ見せも行われました。

6 日前
BABYMONSTERがYouTube登録者数1,000万人を達成。デビューからの速さは歴代K-POPガールズグループで最速。

BABYMONSTERがYouTubeチャンネルの登録者数1,000万人を突破し、デビューからの速さは歴代K-POPガールズグループで最速となった。彼女たちは現在アルバム活動中ではないが、リアリティコンテンツ「BAEMON HOUSE」の公開が話題を呼び、新規登録者を増加させた。10月10日にはミニセカンドアルバムを発売予定で、タイトル曲「WE GO UP」に期待が寄せられている。

1 週間前
BABYMONSTERが北米ツアーをトロントで開始し、1万人のファンを魅了。新曲「HOT SAUCE」やソロステージを披露し、成長を見せた。

BABYMONSTERが2回目の北米ツアーをトロントでスタートし、1万人以上のファンを熱狂させた。新曲「HOT SAUCE」の初披露やメンバーの個性が際立つソロステージを展開し、観客との交流を深めた。彼女たちは「カナダのMONSTIEZに会えて嬉しい」と感謝を述べ、今後のツアーに向けた意気込みを示した。10月10日には2枚目のミニアルバムも発表予定。

2 週間前
BABYMONSTERが初の日本ファンコンサートを開催。新ビジュアルポスター公開、圧倒的なライブパフォーマンスに期待。

K-popグループBABYMONSTERが、初の日本ファンコンサート「BABYMONSTER “LOVE MONSTERS” JAPAN FAN CONCERT 2025」を開催することを発表。新たに公開されたビジュアルポスターはファンとの絆を表現。彼女たちはワールドツアーで15万人を動員し、音楽フェスにも出演。今後のグッズ展開にも期待が寄せられている。公演は11月から12月にかけて行われ、圧倒的なライブパフォーマンスが楽しめる。

3 週間前
BABYMONSTERがリアリティ番組「BAEMON HOUSE」の0話を公開。メンバーの希望を反映した夢の空間で、楽しい日常や多彩なコンテンツが期待されている。

BABYMONSTERがデビュー後初のリアリティ番組「BAEMON HOUSE」の0話をサプライズ公開。メンバーたちの希望を反映した夢の空間で、楽しい日常やアクティビティが展開される。庭の管理や料理のハプニングなど、飾らない魅力が見どころ。現在、デビュー初のワールドツアーを進行中で、10月10日には2番目のミニアルバムでカムバック予定。

3 週間前
BABYMONSTERが「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR」のためカナダへ出国。初の日常リアリティコンテンツが9月5日放送開始。

BABYMONSTERが「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR」のため、仁川国際空港からカナダへ出国しました。また、初の日常リアリティコンテンツが9月5日に放送開始されることが発表され、ティーザーポスターも公開されました。さらに、BABYMONSTERは「SUMMER SONIC 2025」で最新曲を日本で初披露し、可愛らしい関西弁でファンを魅了しました。

3 週間前
BABYMONSTERの初リアリティ「ベモンハウス」が9月5日放送。メンバーの日常を密着し、ファンとの親密度を高める内容。

BABYMONSTERの初のリアリティ番組「ベモンハウス」が9月5日に放送開始。メンバーの日常を密着し、ファンとの親密度を高めることを目指す。ティーザーポスターでは明るいメンバーの姿が見られ、宿舎での自然な日常を映し出す。10月10日には新ミニアルバム「WE GO UP」をリリースし、ワールドツアーも進行中。

3 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ