戻る
2023年の日本の年間チャートでK-POPアーティストが20%を占め、HYBE LABELSアーティストが大躍進。SEVENTEENは3作品がTOP10入り、&TEAMは3作品がランクイン。

2023年の日本の年間チャートでK-POPアーティストが20%を占め、HYBE LABELSアーティストが大躍進。SEVENTEENは3作品がTOP10入り、&TEAMは3作品がランクイン。

2023/12/27 17:27

この記事に関連するグループ・メンバー

12月、ビルボードジャパンおよびオリコンの2023年の年間チャート・ランキングの結果が発表された。K-POPアーティストのリリースは、日本の「アルバム」カテゴリーに該当することが多い。ビルボードジャパンの総合アルバム・チャートである2023年の「Hot Albums」およびオリコンの2023年「年間アルバムランキング」の上位100作品のうち、それぞれHYBE LABELSアーティストの20作品がランクインし、20%を占めたことが分かった。BTS(防弾少年団)メンバーのソロ名義を含め、ビルボードジャパン「Hot Albums」には12組、オリコン「年間アルバムランキング」には11組のHYBE LABELSアーティストが名を連ねている。2022年の各該当チャート・ランキングでは、上位100作品に入ったHYBE LABELSアーティストがビルボードジャパン「Hot Albums」で5組12作品、オリコン「年間アルバムランキング」で6組13作品であったことを踏まえると、大躍進を見せた。SEVENTEENは10thミニアルバム「FML」、JAPAN BEST ALBUM「ALWAYS YOURS」、11thミニアルバム「SEVENTEENTH HEAVEN」と今年リリースした3作品すべてがTOP10入りを果たしており、唯一1アーティストでTOP10に3作品ランクインするという快挙を成し遂げた。今年の12月8日でデビュー1周年を迎えたばかりの&TEAMも、デビュー以来発表した3作品(デビューEP「First Howling:ME」、2nd EP「First Howling:WE」、1st ALBUM「First Howling:NOW」)すべてがランクイン。日本発のグローバルグループとして目覚ましい成長を見せる&TEAMも着実に結果を残している。HYBEはアーティストたちが所属する各レーベルの独立性とクリエイティブに対する完全な自律性を保障し、完成度の高い音楽と多様なコンテンツをリリースできるよう支援する「マルチレーベル体制」を土台としている。このマルチレーベル体制による個性的で魅力的なアーティストたちの全方位的な活躍が、日本のチャート・ランキングにも顕著に表れた形だ。またマルチレーベル体制に加えて、直近では新人開発を行う「HYBE T&D」の全容を明らかにした映像がHYBE LABELSの公式YouTubeチャンネルにて公開され、K-POPファンのみならず、人材育成の観点で幅広い視聴者からの注目を集めている。音楽をあまり聴かない練習生たちのためにCDに曲を入れて渡していたというBTSのRMの行動がきっかけで新しい育成システムが誕生したことも明らかになり、話題となった。年末も12月30日に生放送されるTBS「第65回輝く!日本レコード大賞」で「優秀作品賞」「特別賞」をW受賞したNewJeansと「特別国際音楽賞」を受賞したENHYPENの生出演およびパフォーマンスが決定しており、31日の「第74回NHK紅白歌合戦」には、初出場となるSEVENTEEN、2度目の出場となるLE SSERAFIMが登場。2023年を締めくくるにふさわしい華やかなステージに期待が高まる。<2023年>Billboard JAPAN Hot Albums順位 / 曲名 / アーティスト名4 / FML / SEVENTEEN5 / SEVENTEEN JAPAN BEST ALBUM「ALWAYS YOURS」 / SEVENTEEN7 / SEVENTEENTH HEAVEN / SEVENTEEN10 / SWEET / TOMORROW X TOGETHER15 / GOLDEN / Jung Kook16 / The Name Chapter:FREEFALL / TOMORROW X TOGETHER18 / Layover / V20 / FACE / JIMIN22 / The Name Chapter:TEMPTATION / TOMORROW X TOGETHER24 / DREAM / SEVENTEEN26 / First Howling:WE / &TEAM28 / First Howling:ME / &TEAM32 / ORANGE BLOOD / ENHYPEN35 / DARK BLOOD / ENHYPEN39 / D-DAY / Agust D44 / UNFORGIVEN / LE SSERAFIM46 / First Howling:NOW / &TEAM71 / Get Up / NewJeans93 / Indigo / RM98 / WHY.. / BOYNEXTDOOR※集計期間:2022年11月28日~2023年11月26日

関連記事

ディエイトが中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムには3曲収録。SEVENTEENは5冠達成。

SEVENTEENのディエイトが12月4日に発売される中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムにはタイトル曲「ORBIT」を含む全3曲が収録され、ディエイトは全楽曲に参加。メンバーのバーノンもフィーチャリングと作詞・作曲に関与。SEVENTEENは「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」でノミネートされ、先日「2024 MAMA AWARDS」で5冠を達成。

4 ヶ月前
BTSのジンがONE OK ROCKのTakaとのコラボ曲をリリースし、ソロ曲がビルボードHOT100にランクイン。

BTSのジンがONE OK ROCKのTakaとのコラボ曲「君に届くまで」をリリースし、ソロ曲「Running Wild」がビルボードHOT100で53位にランクイン。ジンはソロアルバム「Happy」の成功を収め、クリスマスシーズンにおける人気を証明した。

4 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

4 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

4 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
ENHYPENのアルバム「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」がオリコン1位を獲得し、BBMAsにノミネート。

ENHYPENのリパッケージアルバム「ROMANCE : UNTOLD -daydream-」がオリコン週間アルバムランキングで1位を記録。これにより、彼らのアルバムは計9つが1位に。BBMAsでは「Top Global K-POP Artist」と「Top K-POP Touring Artist」にノミネートされ、グローバルな人気を証明。

4 ヶ月前
BIGHIT MUSICの新代表にシン・ソンジョンが就任。彼女はBTSやTOMORROW X TOGETHERの成長に貢献し、業界での経験を活かして新たな戦略を推進する。

BIGHIT MUSICは新代表にシン・ソンジョンを選任。彼女はBTSやTOMORROW X TOGETHERの成長に寄与し、音楽業界での豊富な経験を持つ。新たなリーダーシップの下、持続可能な成長とグローバル競争力の強化が期待されている。シン・ヨンジェ前代表は新設されたHYBE MUSIC GROUP APACに専念する。

4 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ