戻る
メロンミュージックアワードのTOP10賞には、(G)I-DLE、SEVENTEEN、NCT、BTS、TOMORROW X TOGETHERなどがノミネートされた。

メロンミュージックアワードのTOP10賞には、(G)I-DLE、SEVENTEEN、NCT、BTS、TOMORROW X TOGETHERなどがノミネートされた。

2023/11/2 11:50

この記事に関連するグループ・メンバー

ミュージックプラットフォームMelOnは、12月2日に韓国・仁川のインスパイアアリーナで実施し、日本ではABEMAで全編無料生中継される「MMA2023(MelOn Music Awards)」において、今年を輝かせたアーティストを選ぶTOP10賞のノミネートラインナップを公開した。TOP10ノミネートアーティストは計30組。「Queencard」で世界的シンドロームを起こした(G)I-DLEをはじめ、デビュー10年ぶりに初の正規アルバムを発表したパク・ジェジョン、歴代K-POPユニット初動1位記録を打ち立てたSEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるユニットブソクスン、相次いでキャリアハイを記録しているSEVENTEEN、国民的人気を博しているイム・ヨンウン、「Ay-Yo」で特有の野性美を見せたNCT 127、H.O.T.のヒット曲「Candy」をグループカラーに合わせてユニークにリメイクしたNCT DREAMなどが名を連ねた。ソロアーティストとしては、各自のソロアルバムでワールドワイドな活躍を見せたジョングク、ジミン、SUGAなどBTSメンバーもTOP10候補に上がった。さらに、「VIBE(feat. Jimin of BTS)」でジミンと歴史的なコラボレーションを成し遂げたBIGBANGのSOL、「FLOWER」の特徴的なパフォーマンスで話題を集めたBLACKPINKのジスが含まれた。さらに、「Sugar Rush Ride」で爆発的な反応を得たTOMORROW X TOGETHER、「Spicy」でMelOnチャートTOP100で1位を獲得したaespa、「Love Lee」で広く愛されているAKMU、「Hopeless Romantic (feat.イ・スヒョン)」で変わらない音源パワーを証明したBIG NaughtyがTOP10の候補にランクインした。それだけでなく異例かつ奇跡的なチャート逆走を達成して全世界のファンに注目されたFIFTY FIFTY、カムバックの度にチャートトップを席巻するIVE、グローバル人気に支えられて長期間のチャートインが続くLE SSERAFIM、昨年「MMA2022」で2冠を達成して瞬く間にトップガールズグループに浮上したNewJeans、新人ながら全方面で高いパフォーマンススキルを持ち強力な成長ぶりを見せているNMIXX、ティーンフレッシュコンセプトで熱い反応を得ているSTAYCなど、話題を集める第4世代ガールズグループも登場した。続いて「Because I Don't Love You」でMelOnデイリーバラードチャート最上位圏に上がったイム・ハンビョル、この曲のアンサーソングである「Because You Don't Love Me」を歌ったジア、切ない感性が目立つホ・ガクなど、バラードを代表する歌手と、「Since I knew you」のソン・ハイェ、パク・キヨンのバラードを再解釈した「Last Love」のシン・イェヤング、4Menの音楽を自分だけのスタイルに生まれ変わらせた「Say I Love You」のWoody、男性のカラオケ愛唱曲に挙げられるEmerald Castleのレジェンド名曲をリメークした「Step」のDK(ディセンバー)など多数のリメイク曲も候補に上がって目を引く。「MMA2023」TOP10投票および出席チェックイベントは、MelOn利用権を保有しているすべての利用者が参加できる。■関連サイト・ABEMA「MMA2023」番組特設サイト・ABEMA「MMA2023」番組配信ページ

関連記事

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュが海外スケジュールを終え帰国。日本公演に合わせたコラボやBlu-ray発売も発表。

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュが海外スケジュールを終え、仁川国際空港を通じて帰国した。さらに、SEVENTEENは日本公演に合わせて鳥貴族とのコラボを実施し、アジュナイスチャレンジを行う。また、日本ファンミの最終公演を収めたBlu-rayとDIGITAL CODEを2026年1月に発売することも発表された。

15 時間前
NMIXXのソリュンとジウが「Harper's BAZAAR Korea」で香水のグラビアを披露。ソリュンは「コットンベイビー」、ジウは「コットンメモリー」を表現。

NMIXXのソリュンとジウがファッション誌「Harper's BAZAAR Korea」で香水のグラビアを公開。ソリュンは「コットンベイビー」の柔らかい香りを、透明感あふれるビジュアルで表現し、ジウは「コットンメモリー」の甘く温かい香りを愛らしい魅力で表現した。グラビアは「Harper's BAZAAR Korea」11月号や公式ウェブサイト、Instagramで確認可能。

18 時間前
IVEが海外スケジュールのため金浦国際空港を出国。NCT DREAMのジェミンとDAY6のYoung KがMCに決定。

23日午前、IVEが海外スケジュールのため金浦国際空港を通じて出国した。現地メディアの取材による情報で、写真にはばらつきがあるとのこと。また、NCT DREAMのジェミンとIVEのユジン、DAY6のYoung Kが「2025 SBS歌謡大典」のMCに決定し、Stray KidsとIVEは「2025 KGMA」での受賞を喜び、ファンへの感謝を表明した。

21 時間前
NMIXXが海外スケジュールのため金浦国際空港を出国。BAEは新ドラマのOSTに参加。

NMIXXが22日午前、海外スケジュールのため金浦国際空港を通じて出国しました。また、メンバーのBAEは新ドラマ「第4次恋愛革命 ~出会いはエラー:恋はアップデート~」のOSTに参加しています。さらに、SHINeeのキーとキム・セジョンがブランド「LONGCHAMP」のイベントに出席した様子も報じられています。

1 日前
i-dleのミヨンが仁川国際空港から出国し、アラブ首長国連邦での「Dream Concert Abu Dhabi 2025」に出演予定。

i-dleのミヨンが21日午後、仁川国際空港を通じて出国し、22日にアラブ首長国連邦で開催される「Dream Concert Abu Dhabi 2025」に出演する。ミヨンは新たな魅力を期待されており、今後は演技にも挑戦したい意向を示している。また、佐藤健とのコラボで特別なデュエットを披露し、韓国ファンを熱狂させた。

1 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

1 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

1 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

1 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

1 日前
SEVENTEENが焼き鳥チェーン「鳥貴族」とコラボし、特典付きキャンペーンを実施。

SEVENTEENが大阪創業の焼き鳥チェーン「鳥貴族」とコラボし、愛知、大阪、東京、福岡で「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN CARAT BUNKASAI」に合わせたキャンペーンを実施。来店客にはオリジナルストロータグがプレゼントされる「鳥貴族アジュナイスチャレンジ」が行われる。特典はなくなり次第終了。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ