戻る
Stray Kidsが新アルバム「ATE」の個別予告コンテンツを公開。7月19日に発売予定。

Stray Kidsが新アルバム「ATE」の個別予告コンテンツを公開。7月19日に発売予定。

2024/6/25 12:30

この記事に関連するグループ・メンバー

Stray Kidsが、ニューアルバム「ATE」の個別予告コンテンツを公開し、カムバックの雰囲気を盛り上げている。Stray Kidsは7月19日午後1時、ニューアルバム「ATE」とタイトル曲「Chk Chk Boom」を発売する。これに先立ち、JYPエンターテインメントは6月24日午後、公式SNSチャンネルにリノ、ヒョンジン、フィリックスの個人予告イメージと映像を公開し、強烈なビジュアルを披露した。毎回カムバックするたびにユニークなコンセプトを披露し、“コンセプトマッチプ(美味しいお店)”として定評のあるStray Kidsは、ニューアルバムの個別予告イメージでもその真価を発揮した。映像の中で、リノは降り注ぐ日差しを浴びながら、深く考え込んでいるような姿で目を引き、ヒョンジンは憂愁に包まれた眼差しで絵筆を持ち、自由奔放なポーズを取って芸術的な雰囲気を見せた。街を闊歩するフィリックスは、カリスマ性溢れる表情でワイルドな演技を披露し、視線を集めた。3人のメンバーは、個人カットでもはっきりとした個性で表現力をアピールし、STAY(Stray Kidsのファン)の心を鷲掴みにした。2024年、Stray Kidsの初のカムバック作「ATE」は、タイトル曲「Chk Chk Boom」をはじめ、「MOUNTAINS」「JJAM」「I Like It」「Runners」「また夜」「Stray Kids」「Chk Chk Boom(Festival Ver.)」まで全8曲が収録される。トラックリストのイメージを通じて、チョコレート、キャンディー、箱など様々な物で各トラックを描写しており、Stray Kidsが今回の新曲を通じて伝える音楽の味に好奇心がくすぐられる。Stray Kidsは、自分たちが手掛けた音楽で有意義な成長を遂げ、“グローバルトップアーティスト”としての存在感を見せつけている。2022年3月の「ODDINARY」を皮切りに、「MAXIDENT」「★★★★★(5-STAR)」「樂-STAR」まで、アメリカ・ビルボードメインチャート「ビルボード200」で4連続1位を達成。K-POP第4世代ボーイズグループとして初めて「樂-STAR」のタイトル曲「樂(LALALALA)」でビルボード「HOT100」90位にランクインしたことに続き、5月10日に発売したデジタルシングル「Lose My Breath(Feat. Charlie Puth)」で同チャート通算2度目のランクインを記録した。素晴らしいパフォーマンス、華やかなビジュアル、エネルギーあふれるサウンドで五感を満足させ、実力派グループとして挙げられているStray Kidsは、7月12日(以下、現地時間)にイタリア・ミラノの「I-Days」、14日にイギリス・ロンドンの「British Summer Time Hyde Park」、8月2日にアメリカ・シカゴの「Lollapalooza Chicago」の3つの大型音楽フェスティバルにヘッドライナーとして出演する。Stray Kidsは7月19日午後1時(米国東部時間基準0時)に新しいミニアルバム「ATE」とタイトル曲「Chk Chk Boom」を発売する。

関連記事

Stray Kidsが日本デビュー5周年を記念し、展覧会「Stray Kids EXHIBITION“We STAY, together”」を開催。大阪、福岡、東京、静岡、愛知で実施。

Stray Kidsは日本デビュー5周年を迎え、展覧会「Stray Kids EXHIBITION“We STAY, together”」を2025年12月1日から大阪で開催。続いて福岡、東京、静岡、愛知でも実施予定。展覧会ではファンとの絆をテーマにした体験型展示や衣装展示が行われ、入場は日時指定制。チケットはローソンチケットで販売され、グッズ付前売券も用意されている。

1 日前
大邱でのKBOリーグ試合にオム・ジウォンが始球式、AAA 2025の参加アーティスト発表、新ドラマのポスター公開。

22日、大邱で行われたKBOリーグポストシーズンの試合にオム・ジウォンが始球式で登場。さらに、Stray KidsやMONSTA Xなどが参加する「AAA 2025」のアーティストラインナップが追加公開され、新ドラマ「トクスリ五兄弟をお願い」のポスターも発表された。

2 日前
12月25日に「2025 SBS歌謡大典」が開催され、Stray KidsやIVEなど11組が出演予定。テーマは「Golden Loop」。

韓国の「2025 SBS歌謡大典」が12月25日に仁川で開催され、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPENなど11組のアーティストが出演する。テーマは「Golden Loop」で、K-POPの無限の可能性と感動を再確認するイベントとなる。

2 日前
Stray Kidsが11月21日にアルバム「DO IT」をリリース。多彩な予告コンテンツでファンの期待を高め、ダブルタイトル曲も発表予定。

Stray Kidsが11月21日にアルバム「DO IT」をリリースし、カウントダウンがスタート。公式SNSで公開されたタイムテーブルには多彩な予告コンテンツが盛り込まれ、ファンの期待を高めている。リノの誕生日を祝う画像公開や、タイトル曲「Do It」と「DIVINE」のミュージックビデオ予告も予定されており、発売後も新コンテンツが続々登場する。彼らは米ビルボードで新記録を更新中。

2 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

4 日前
HERAが2025年10月15日に銀座三越に初の常設カウンターをオープン。フィリックスがインスパイアされた特別商品も登場。

韓国のメイクアップブランドHERAが2025年10月15日、東京・銀座三越に初の常設カウンターをオープンします。オープンを記念して、Stray Kidsのフィリックスがインスパイアされた特別商品や、銀座三越限定のリップアイテムも登場。注目のアイテムには、クッションファンデーションや美容液ミストが含まれ、特別企画カラーも用意されています。この機会をお見逃しなく!

4 日前
Stray Kidsが仁川でワールドツアーのフィナーレを迎え、感謝の気持ちを伝えた。新アルバムのトレーラーも公開。

Stray Kidsは仁川アシアドメインスタジアムでワールドツアーのフィナーレを迎え、自己最大規模の公演を成功させた。感謝の気持ちを込めた特別なステージを披露し、ニューアルバムのトレーラーもサプライズ公開。彼らの成長とファンとの絆が強調された感動的な瞬間が記録された。

4 日前
「W Korea」の乳がん認識向上キャンペーンに批判が集まる中、パク・ボヨンがストッキング未着用でフォトウォールに立てなかった。

ファッション誌「W Korea」の乳がん認識向上キャンペーンに対する批判が高まる中、パク・ボヨンがストッキング未着用でフォトウォールに立てなかったことが報じられた。イベントにはビョン・ウソクやIVEのレイ、パク・ウンビンなども参加し、乳がん啓発の重要性を訴えたが、豪華なパーティーの雰囲気が議論を呼び、キャンペーンの実効性に疑問が呈されている。

1 週間前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。新たな挑戦と豪華なステージが期待されている。

2025 MAMA AWARDSが香港で開催されることが発表され、17チームのK-POPアーティストが出演予定。ALLDAY PROJECTやALPHA DRIVE ONE、ENHYPEN、SUPER JUNIORなどがラインナップに名を連ね、音楽ファンの期待が高まっている。今年のコンセプトは「UH-HEUNG」で、自由に歌い踊る瞬間の喜びをテーマにしたステージが計画されている。

1 週間前
Stray Kidsのリノがファッション誌のカバーを飾り、ニューアルバムの成功や公演への感謝を語った。

Stray Kidsのリノがファッション誌「Harpers BAZAAR KOREA」の11月号カバーを飾り、明るいブロンドヘアで存在感を示した。インタビューでは、ニューアルバム「KARMA」の成功や初のスタジアム公演への感謝を語り、内面的な成長や挑戦への意欲を示した。リノは「逃げること」を妥協できないとし、何事も3回は挑戦する姿勢を強調した。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ