戻る
ILLITが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に出演し、観客を魅了するパフォーマンスを披露。彼女たちのエネルギーと歌唱力が際立った。

ILLITが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に出演し、観客を魅了するパフォーマンスを披露。彼女たちのエネルギーと歌唱力が際立った。

2025/9/15 17:24

この記事に関連するグループ・メンバー

ILLITが日本を代表する夏の音楽フェスティバルのメインステージを華やかに彩った。公演会場の至る所にはILLITの顔と名前がデザインされたプラカードが見え、彼女たちの人気を実感させた。ILLITは14日、千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に参加し、11曲全てをバンド演奏に合わせて披露した。「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」は、今年開催26周年を迎える日本4大ロックフェスティバルの一つで、毎年20万人以上が集まるほど大きな規模を誇る。ILLITはこのフェスティバルの2日目、約4万人を収容できるメインステージ(GRASS STAGE)に上がり、観客席を埋め尽くした。魔法の始まりを告げる壮大なオープニングと共に登場したILLITは、1日に発表した日本初シングルのタイトル曲「時よ止まれ」のステージで爽快に幕を開けた。続いてフェスティバルの雰囲気に合わせて編曲したスウィングバージョンの「Tick-Tack」、ニューディスコバージョンの「Lucky Girl Syndrome」で熱気を高めた。今年上半期に愛された「Almond Chocolate」のステージでは、前奏が流れるやいなや歓声が沸き起こった。ILLITのライブの実力とステージを掌握する力も際立った。彼女たちはダンス曲「Cherish(My Love)」を強烈なロックサウンドで再解釈し、スタンドマイクで卓越した歌唱力を披露して異なる魅力を放った。「I'll Like You」「Topping」のステージでは、観客に近づいて歌を歌いながら交流。ILLITは「バンドと一緒のライブステージに自信があるので一緒に楽しんでみよう。私たちが持つエネルギーをすべて注ぎ込む」と叫び、現場を熱く盛り上げた。「oops!」のパフォーマンスでは後半の歌詞に合わせて一斉にタオルを回す光景を演出し、壮観を成した。ILLITはこれに応えるように「jellyous」のステージでパワフルなエネルギーで高難度の振り付けを披露し、「Do the Dance」「Magnetic」では、数万人の観客が歓声を上げ、会場は熱狂の坩堝となった。40分間のステージを終えたILLITは「今日の観客の皆さんのエネルギーがすごい。期待したとおり雰囲気が最高」と感嘆した。メンバーたちは「歌いながら皆さんに魔法の呪文をこっそりかけた。これから皆さんに幸せいっぱいのことだけが起こるだろう」と、ユーモア溢れる感想を伝えて観客を沸かせた。・LE SSERAFIM 宮脇咲良&カズハ、指原莉乃ら5人が抜擢!新オーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」出演決定・「MUSIC BANK」日本公演、12月に国立競技場で開催!第1弾アーティストにStray Kids、ZB1、ENHYPENら

関連記事

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」とコラボし、ダンスチャレンジの投票を開始。結果発表は9月23日。

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」と初コラボし、「BEST DANCE CHALLENGE」の投票を9月15日から開始。アプリ内で応援したいアーティストを選ぶだけで投票可能。結果発表は9月23日を予定。参加アーティストにはNiziUやBTSなどが含まれ、ファンの応援がランキングに反映される。

1 日前
HYBEとGeffen Recordsのオーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」が2026年春に放送。指原莉乃やLE SSERAFIMのメンバーがスタジオキャストに参加。

HYBEとGeffen Recordsが共同で制作するオーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」が2026年春にABEMAで放送される。指原莉乃、LE SSERAFIMの宮脇咲良とカズハ、ILLITのイロハとモカがスタジオキャストに決定。日本全国での大規模オーディションを通じて、2026年の全米デビューを目指す新たなガールズグループのメンバーを発掘する。

2 日前
2025年12月、K-POP初の国立競技場で「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が開催。出演アーティストが発表され、チケット販売が開始。

2025年12月13日と14日に、K-POP初の国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催されることが決定。第1弾アーティストとしてStray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLITが発表された。チケットは本日より販売開始。K-POP史上最大の歌謡祭が期待されている。

3 日前
ILLITが日本デビュー以降、オリコンやBillboardで高評価を得ており、積極的な活動が注目されている。

ILLITが9月1日に日本デビューし、オリコンやBillboard JAPANで高評価を得ている。1stシングル「時よ止まれ」はオリコンで2位、Billboardでは4位にランクイン。ミュージックビデオも人気で、各種メディア出演やイベント参加が注目されている。14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への初出演も控えており、彼女たちの成長に期待が高まっている。

3 日前
ADORのミン・ヒジンがILLITのデビュー前から“買い占めフレーム”を計画していたとの主張が裁判で浮上。

ADORの前代表ミン・ヒジンが、ILLITのデビュー前から“買い占めフレーム”を準備していたとの主張が裁判で明らかになった。HYBEとの訴訟で、チョン・ジンスCLOが証拠を提示し、ILLITのデビュー日とLE SSERAFIMのカムバック日が関連していると指摘。ミン・ヒジンはILLITの盗作疑惑について反論し、世間の反応を無視できないと述べた。HYBE側はILLITの買い占めフレームを指摘した。

4 日前
ILLITが日本デビュー後、TGCに初出演し圧倒的なパフォーマンスを披露。新曲「時よ止まれ」などで観客を魅了し、人気を証明。

ILLITが9月1日に日本デビューし、6日にTGCに初出演。人気曲「jellyous」や新曲「時よ止まれ」を披露し、観客を魅了。デビュー後の勢いは増し、オリコンやiTunesで高評価を得ている。初のファンコンサートも大盛況で、約4万人を動員。9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」にも出演予定。Z世代のトレンドを牽引するILLITの活躍に注目。

1 週間前
ILLITのモカとウォンヒが「ラヴィット!」に出演。9月1日に日本デビューし、活発な活動を展開中。

ILLITのモカとウォンヒが9月9日放送の「ラヴィット!」に生出演することが決定。ILLITは9月1日に1stシングル「時よ止まれ」で日本デビューし、初のファンコンサートを成功させた。9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」にも出演予定で、今後の活動が期待される。

1 週間前
ILLITがファンコンサート「GLITTER DAY」をソウルで再開催。日本デビューシングルも好評で、各種メディアに取り上げられている。

ILLITがファンコンサート「GLITTER DAY」をソウルで再開催することが決定。11月8日・9日にオリンピックホールで行われ、前回の公演は全席完売。日本デビューシングル「時よ止まれ」はオリコンデイリーランキングで上位に入り、各種メディアでも取り上げられている。ILLITは6日、さいたまスーパーアリーナのファッションフェスにも出演予定で、注目を集めている。

1 週間前
ILLITが日本デビュー後の初ファンコンサートを大阪で成功させ、全公演が売り切れ。メンバーの個性が光るパフォーマンスで約4万人を動員。

ILLITが日本デビュー後初のファンコンサート「GLITTER DAY」を大阪で成功裏に開催し、全公演が売り切れとなる。約4万人を動員し、メンバーたちの個性が光る多彩なパフォーマンスを披露。特に新世代クリエイターの紫 今とのコラボステージが話題に。ILLITは今後も様々なイベントに出演予定で、さらなる活躍が期待されている。

1 週間前
ILLITが日本デビューシングル「時よ止まれ」で各音楽チャートで高評価を得ており、パフォーマンスも注目されている。

ILLITが日本デビューシングル「時よ止まれ」でオリコンデイリーシングルランキング2位を獲得し、各音楽配信チャートでも高評価を得ている。軽快なメロディと魅力的な振り付けがファンに支持され、初のファンコンサートや音楽番組出演も予定。今後のパフォーマンスにも期待が高まる。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ