戻る
今年も多くのK-popスターが入隊。WOODZ、Libelante、iKON、SEVENTEEN、NCT、NU'ESTのメンバーが2024年に入隊予定。

今年も多くのK-popスターが入隊。WOODZ、Libelante、iKON、SEVENTEEN、NCT、NU'ESTのメンバーが2024年に入隊予定。

2024/2/10 16:22

この記事に関連するグループ・メンバー

今年も数多くの男性スターが、国防の義務を果たすために入隊する。先月22日、歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が入隊した。所属事務所のEDAMエンターテインメントによると、彼は基礎軍事訓練を終えた後、陸軍軍楽隊として服務する予定だ。入隊を控えたWOODZは自身のファンコミュニティに「しばらく離れてWOODZではなく、チョ・スンヨンという一人の青年として国防の義務を果たしてきます。元気な姿で戻ってくるので、元気で幸せに過ごしてください」とファンに対する愛情を示した。また、Libelanteのキム・ジフンも同日に入隊。WOODZと共に軍楽隊で服務する予定だ。俳優ソン・ガンの入隊も迫っていると推測されるが、詳しい日程などは発表されていない状況だ。彼はNetflixシリーズ「Sweet Home -俺と世界の絶望-」 に続き、最近放送終了となったSBS金土ドラマ「マイ・デーモン」でキム・ユジョンと共演し、人気を集めた。また1994年生まれの俳優キム・ミンギュ、ナ・イヌ、NCTのテイルも入隊が近いと推測される。他にも2024年には1995年生まれの男性芸能人たちが入隊する見通しだ。iKONのユニョン、BOBBY、SEVENTEENのS․COUPS、ジョンハン、NCTのテヨン、NU'ESTのファン・ミンヒョン、ベクホ、レン、キム・ジョンヒョンなどが2024年に入隊すると推測されるが、具体的な日程は公開されていない。

関連記事

SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

23 時間前
HYBEが2025年第2四半期の決算を発表。売上高は最高値を記録し、アーティストのツアーが成功。

HYBEが2025年第2四半期の決算を発表し、売上高は7,056億ウォンで前年同期比10.2%増。特に公演部門が好調で、BTSやSEVENTEENなどのツアーが成功を収めた。アルバム部門ではジンのミニアルバムがビルボード200で3位、SEVENTEENのアルバムが韓国の上半期1位を記録。WeverseのMAUも増加し、全体の決済金額が41%上昇。

2 日前
SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがドジャースタジアムに登場し、ファンから大きな反響を呼んでいる。

SEVENTEENのS․COUPSとミンギュがロサンゼルス・ドジャースの公式SNSに登場し、ドジャー・スタジアムでのツーショットが話題に。観客席からの映像も拡散され、ファンからは称賛の声が続出。彼らは9月からワールドツアーを開催予定で、今後の活躍に期待が寄せられている。

2 日前
ディエイトが中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムには3曲収録。SEVENTEENは5冠達成。

SEVENTEENのディエイトが12月4日に発売される中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開。アルバムにはタイトル曲「ORBIT」を含む全3曲が収録され、ディエイトは全楽曲に参加。メンバーのバーノンもフィーチャリングと作詞・作曲に関与。SEVENTEENは「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」でノミネートされ、先日「2024 MAMA AWARDS」で5冠を達成。

8 ヶ月前
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

8 ヶ月前
SEVENTEENが11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース。ミュージックビデオのティザー映像が公開され、期待が高まっている。

SEVENTEENは11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース予定で、同名のミュージックビデオのティザー映像を公開した。映像ではメンバーの楽しそうな様子から、神秘的な空間へと切り替わり、期待感が高まる。彼らは「2024MAMA AWARDS」で5冠を獲得し、現在「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR」を開催中。

8 ヶ月前
SEVENTEENのワールドツアーに合わせ、麻布十番商店街が「麻布17番商店街」としてイベントを開催。特典やスタンプラリーも実施。

SEVENTEENのワールドツアー「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN」に合わせて、麻布十番商店街が「麻布17番商店街」として11月30日から12月8日までイベントを展開。飲食店や商業施設とのコラボ、特典付きキャンペーン、デジタルスタンプラリーも実施され、初めてのアーティストコラボに期待が寄せられている。

8 ヶ月前
SEVENTEENの歌詞で韓国語を学べる教材「SEVENTEEN LYRICS 深掘しよう」が販売開始。人気曲を使い、歌詞の日本語訳や文法解説を収録。

SEVENTEENの歌詞を通じて韓国語を学べる教材「SEVENTEEN LYRICS 深掘しよう」が11月26日から販売開始。人気曲の紹介や歌詞の日本語訳、文法解説、メンバーの思い入れやエピソードも収録。3曲のセットで特典もあり、ファン必見の内容。

8 ヶ月前
SEVENTEENが「2024 MAMA AWARDS」で大賞を受賞し、メンバーが大阪での様子をSNSに投稿。

SEVENTEENは「2024 MAMA AWARDS」で「アルバムオブザイヤー」と「アーティストオブザイヤー」の2つの大賞を受賞し、ファンに感謝の意を示した。メンバーのミンギュ、ホシ、ウォヌはそれぞれのSNSで大阪の思い出や食事の様子をシェアし、ファンから祝福のコメントが寄せられた。

8 ヶ月前
SEVENTEENが「2024 MAMA AWARDS」で5冠を獲得し、11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース予定。

SEVENTEENは「2024 MAMA AWARDS」で「VISA ARTIST OF THE YEAR」など5冠を獲得し、11月27日に日本4thシングル「消費期限」をリリース予定。新曲はストリングスとギターが際立つバラードで、感情の「消費期限」をテーマにしている。最新アルバム「SPILL THE FEELS」は初週316万枚を売り上げ、ツアーも成功を収めている。

8 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ