戻る
aespaのNINGNINGはブルーのシアリングジャケット、IZ*ONEのチョ・ユリはダークブラウンカラー、NCTのジェヒョンはチェック柄、ENHYPENのニキはホワイトのファーがポイント。

aespaのNINGNINGはブルーのシアリングジャケット、IZ*ONEのチョ・ユリはダークブラウンカラー、NCTのジェヒョンはチェック柄、ENHYPENのニキはホワイトのファーがポイント。

2024/1/20 14:00

この記事に関連するグループ・メンバー

冬の代表的なアウターのムートン、すなわちシアリングジャケット。ちらっと見える毛皮で暖かく見えるのはもちろん、素材やデザインによって個性も出せるため、着回しが効く。シアリングジャケットを多彩に着こなすスターたちをまとめてみた。◆aespaのNINGNING、可愛くて個性溢れる着こなしaespaのNINGNINGは、ベーシックなインナーTシャツにブルーのシアリングジャケットを合わせた。ブラウンカラーのファーで、ジャケット1つでキュートながらヒップな雰囲気を完成させた。角縁メガネでカジュアルな雰囲気もプラスした。◆IZ*ONE出身のチョ・ユリ、シックなデイリーファッションのお手本。チョ・ユリは、ダークブラウンカラーのシアリングジャケットでシックで温かいムードを演出。これにジーンズとスニーカーを合わせて、完璧なデイリーファッションを完成させた。◆NCTのジェヒョン、おしゃれな冬のボーイフレンドルックNCTのジェヒョンは、チェック柄にホワイトのファーがポイントのシアリングジャケットを選んだ。ユニークなデザインのパンツと靴を合わせて個性をプラスし、キャップまでかぶって、おしゃれな冬のボーイフレンドスタイルを完成させた。◆ENHYPENのニキ、デニムオンデニムファッションも個性的デニムオンデニムファッションも、シアリングジャケットが加わると一味違う。ENHYPENのニキは、ホワイトのファーがポイントのシアリングジャケットを活用して、センスあるデニムオンデニムファッションを披露した。白いタートルネックのニットでダンディーな雰囲気を生かし、ピアスでカリスマ性をプラスした。

関連記事

元NCTのテイルに対し、控訴審で懲役7年を求刑。性暴力事件での反省を示し、善処を訴える。

元NCTのテイルに対し、控訴審で検察が懲役7年を求刑した。性暴力犯罪の疑いで、テイルは「痛切に反省している」と述べ、被害者側の謝罪受け入れを明らかにした。知人たちが嘆願書を提出し、母親の職場退職も影響。テイルは2016年にNCT Uとしてデビューし、グループ脱退後は法廷での戦いが続く。第2審の宣告期日は10月17日。

1 日前
EXOのディオが表紙を飾る「韓流ぴあ」11月号では、PLAVEの特集やBTOBのソンジェ、tripleSの取材も掲載。

「韓流ぴあ」11月号では、EXOのディオが表紙を飾り、映画「シークレット・メロディ」や初のソロアルバムについて語る。増刊特別版ではK-POPバーチャルアイドルPLAVEが特集され、メンバーの魅力やワールドツアーへの意気込みが紹介される。さらに、BTOBのソンジェやtripleSの取材もあり、注目の映画やドラマのインタビューも掲載されている。

1 日前
NCTのドヨンが「Biodance」の日本・韓国専属モデルに選ばれ、ブランドの価値を体現することに。

NCTのドヨンがグローバルビューティーブランド「Biodance」の日本・韓国専属モデルに抜擢されました。彼の誠実な姿勢がブランドの価値と一致し、過去のスキンケアアイテムの使用が話題に。今後、ドヨンを通じて「Biodance」の魅力を発信し、内面と外面の美しさを象徴する「GLOW」を届ける活動を展開予定です。

1 日前
SMエンタの30周年記念公演「SM CLASSICS LIVE 2025 in TOKYO」が開催。K-POP名曲をクラシックで再解釈し、特別な音楽体験を提供。

SMエンターテインメントの創立30周年を祝う特別公演「SM CLASSICS LIVE 2025 in TOKYO」が東京で開催され、K-POPの名曲がクラシック音楽と融合。SUPER JUNIORのイトゥクがモデレーターを務め、リョウクがゲストボーカリストとして参加。EXOや東方神起、Red Velvetなどの楽曲が新たなアレンジで披露され、観客に感動を与えた。SMの音楽的遺産を体験できる記念すべき一夜となった。

1 日前
NCTのチョンロとマーク、Stray Kidsのリノとフィリックスが親交を明かし、ビリヤードや食事を共にしたことを語った。

NCTのチョンロとマーク、Stray KidsのリノとフィリックスがJTBCのバラエティ番組に出演し、親交について語った。チョンロは一緒にビリヤードをしたことを明かし、リノはマークの腕前を称賛。4人で食事をした経験も共有し、情が深まることを強調した。

3 日前
2026年に「MUSIC AWARDS JAPAN」がTOYOTA ARENA TOKYOで開催。音楽の未来を灯すことを目指し、国内外のアーティストが集結。

国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が2026年にTOYOTA ARENA TOKYOで開催される。音楽の未来を灯すことをコンセプトに、日本とアジアの音楽を世界に発信する。2025年の初開催を経て、さらなる規模拡大を目指し、アーティストのパフォーマンスやセミナーも予定。SEVENTEEN、aespa、NewJeans、BLACKPINKなどが受賞した実績もあり、期待が高まる。

3 日前
チェ・イェナが初音ミクとコラボし、新曲をリリース予定。彼女は多方面で活躍中で、ファンイベントも開催。

IZ*ONE出身のチェ・イェナが、初音ミクと特別なコラボを果たし、新曲をリリース予定。彼女は「イェナコア」というジャンルを作り出し、GenZアイコンとして人気を博している。最近は4thミニアルバム「Blooming Wings」の活動や広告モデルとしても活躍。15日と17日には東京と大阪で「2025 THE YENA SHOW <私はSTAR!>」を開催し、ファンとの交流を楽しみにしている。

3 日前
映画「トロン:アレス」の試写会にグレタ・リーが出席。SEVENTEENとaespaも「ロエベ」のイベントに参加。

15日、ソウルで映画「トロン:アレス」の試写会が行われ、グレタ・リーがイヴ・キム役として出席。映画は韓国で10月8日に公開予定。また、SEVENTEENのS.COUPS、シン・ミナ、清野菜名が「ロエベ」のファッションショーに登場し、aespaのGISELLE、イム・ジヨン、イ・ジュビンも同ブランドのイベントに参加した。

3 日前
K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」とコラボし、ダンスチャレンジの投票を開始。結果発表は9月23日。

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」と初コラボし、「BEST DANCE CHALLENGE」の投票を9月15日から開始。アプリ内で応援したいアーティストを選ぶだけで投票可能。結果発表は9月23日を予定。参加アーティストにはNiziUやBTSなどが含まれ、ファンの応援がランキングに反映される。

3 日前
ENHYPENがNHK「Venue101」に出演。デビュー以来の成長や挑戦を振り返り、ファンとの絆を語る30分の特集。

ENHYPENが9月20日放送のNHK「Venue101」に出演し、デビュー以来の成長や挑戦を振り返る。2022年のワールドツアーや2025年の「コーチェラ」出演、日本でのスタジアム公演など、彼らの活動を深掘り。メンバーのインタビューを交え、ファンとの絆や愛を再確認する貴重な機会となる30分の特集が予定されている。

5 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ