戻る
JYP所属アーティストが寄付活動を通じて社会貢献。TWICE、Stray Kids、ITZYメンバーがファンの愛に恩返し。

JYP所属アーティストが寄付活動を通じて社会貢献。TWICE、Stray Kids、ITZYメンバーがファンの愛に恩返し。

2024/5/13 21:00

この記事に関連するグループ・メンバー

JYPエンターテインメント所属のアーティストたちが、着実な寄付活動を通じて分かち合いを実践し、良い影響力を与えている。JYPの代表プロデューサーパク・ジニョン(J.Y. Park)を中心に、TWICE、Stray Kids、ITZYなど、所属アーティストたちが、韓国国内外の助けな必要な人々に手を差し伸べ、ファンの愛に恩返ししている。NGOワールド・ビジョン、児童の権利実現のための活動を行うNGOセーブ・ザ・チルドレン、国際救護団体the promise、愛の実社会福祉共同募金会、ユニセフなどを通じて温かい心を伝え、各機関の高額後援者メンバーとして任命されるなど、分かち合いの価値を知らせている。パク・ジニョンは2022年、ワールド・ビジョンに海外の恵まれない人々の治療費として使ってほしいと5億ウォン(約5,590万円)を寄付し、ワールド・ビジョンの「Bob Pierce Honor Club」のメンバーに任命された。「Bob Pierce Honor Club」は、ワールドビジョンの創立者である“ボブ・ピアース”にちなんだ高額後援者の集まりで、累積後援金1億ウォン(約1,118万円)以上の後援者をメンバーに任命する。彼は子供たちが病気を理由に夢を失わないことを祈る心で、2022年にワールドビジョンと三星(サムスン)ソウル病院にそれぞれ5億ウォンずつ、2023年には三星ソウル病院をはじめとする、韓国の地域拠点病院5ヶ所にそれぞれ2億ウォン(約2,235万8,359円)ずつ、計10億ウォン(約1億1,178万4,300円)まで、2年間で20億ウォン(約2億2,356万円)を寄付した。2023年末、意義深い寄付を記念するためのイベントで「韓国と海外の恵まれない人々の治療費支援寄付」の感謝牌を受け取ったパク・ジニョンは、「3歳、4歳の2人の娘の父親として、子どもたちの病気だけでも辛いなのに、治療費まで足りない状況がどれだけ辛いか、考えるだけでも胸が痛い。子どもたち、また両親の心を守ることができるよう、力になってあげたいと思い、治療費が必要な子どもたちに直接使われるよう、病院に寄付することにした。公式的に寄付を行ったのは、これを知ったファンの皆さんが寄付に参加し、良い影響力が伝わることを実感したからだ」と趣旨を説明した。K-POPスターとして世界的な人気を誇り、影響力を発揮しているStray Kidsも、ファンに良い影響を与えている。メンバーのフィリックスは2023年2月、トルコ・シリア大地震の被災者のためワールド・ビジョンに5,000万ウォン(約558万円)を寄付、後援金が1,000万ウォン(約111万円)以上の後援者クラブ「ビジョンソサエティ」のメンバーになった。彼は2020年から縁を結んできたセーブ・ザ・チルドレンの3,000万ウォン(約335万円)以上の後援者クラブ「オーナーズクラブ」の会員で、ユニセフの1億ウォン以上の後援者クラブ「UNICEF HONORS CLUB」の最年少会員でもある。また彼は寄付だけでなく、ラオスでボランティア活動も行い、注目を集めた。メンバーのリノ、チャンビン、ヒョンジンもファンからもらった愛を寄付として恩返しし、良い影響力を与えている。リノは2024年1月、急激な気候変動で食糧不足などに直面している最貧国の子どもたちを助けるため、ワールド・ビジョンのグローバル食糧危機対応事業に1億ウォンを寄付。ワールド・ビジョンの「Bob Pierce Honor Club」メンバーに任命された。また、2014年にワールド・ビジョンの海外児童後援を皮切りに、現在まで合計4人の児童と縁を結び、2023年2月にはトルコ・シリア大地震の緊急救援に参加した。チャンビンとヒョンジンも2023年3月、トルコ・シリア大地震の緊急救援に使ってほしいと、the promiseに寄付。the promiseの高額後援者クラブ「オーナーズクラブ」の会員になった。ヒョンジンは今年3月、誕生日を迎えて社団法人「愛のカタツムリ」に1億ウォンを寄付、高額後援者クラブ「愛のカタツムリ・ソウルリーダー」に任命された。TWICE、ITZYのメンバーも善行を続けている。TWICEのナヨンは最近、首都圏に比べてきちんとした治療が受けられない地方の患者たちの苦しみに共感して寄付した後援金が、恵まれない患者10人の治療費として使われたという話を聞いて、3,000万ウォンを追加で寄付して、愛の実の高額後援者クラブ「オーナー・ソサエティー」の2024年全国第1号メンバーとなった。これに先立って彼女は、新型コロナウイルスの拡大防止と被害復旧のための特別募金に参加。2023年にはトルコ・シリア大地震の被災者の支援のため、TWICEのメンバーたちと共に、セーブ・ザ・チルドレンに2億ウォンを寄付するなど、率先して分かち合いを実践するスターとして存在感を見せている。さらに今年1月、モモが能登半島地震による被災者に1,000万円を寄付したことも注目を集めた。ITZYのリュジンは、the promiseを通じて2022年、江原道(カンウォンド)で起きた山火事の被害者、2023年にはトルコ・シリア大震災の被災者のためそれぞれ5,000万ウォンを寄付し、累積後援金が1億ウォンを突破して「オーナーズクラブ」の会員となった。彼女は「困難に直面している被災者のために、少しでも力になることができたら幸いだ。オーナーズクラブの1号メンバーとなり、より意味深く感じている」と伝えた。JYPは2024年も所属アーティスト、世界中のファンと共に、多角度の社会還元プロジェクトを展開する。「EDM(Every Dream Matters!:世の中のすべての夢は大切だ)」というキャッチフレーズのもと、経済的に厳しい、難病を患っている子どもたちの治療費を支援する「EDM治療費支援事業」、支援を通じて難病の子どもたちに希望を与えるプロジェクト「EDM願い成就事業」、より健全な生活の基盤を作る環境に優しい事業「Love Earth」などを展開し、ファンが送ってくれる大きな愛に恩返しする。また年末には、JYPが一年間展開した「EDM」の活動を紹介し、その意味を分かち合う「EDM DAY」も行っている。

関連記事

Stray Kidsがニューアルバム「DO IT」のコンセプトフォトを公開。バンチャン、リノ、チャンビン、ヒョンジンがパーティーの主人公として華やかな姿を見せた。

Stray Kidsが11月21日に発売するニューアルバム「DO IT」のコンセプトフォトを公開。バンチャン、リノ、チャンビン、ヒョンジンが豪邸で自由な時間を楽しむ姿が収められており、自信に満ちた表情と華やかな照明が特徴。アルバムにはダブルタイトル曲「Do It」と「DIVINE」を含む5曲が収録され、プロデュースチーム3RACHAが手掛けた楽曲で新たな音楽パーティーを展開する。

1 日前
2025年12月に国立競技場でK-POP大歌謡祭が開催。MCはイ・ジュニョンとIVEのウォニョン。

2025年12月13日と14日に国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催される。MCはイ・ジュニョン(UKISSのジュン)とIVEのウォニョンが務め、イ・ジュニョンはサプライズステージも予定。出演者にはATEEZ、ITZY、ENHYPEN、Stray Kidsなど多彩なK-POPグループが揃い、チケットは11月11日からVIP席アップグレード受付が開始される。

2 日前
2025年12月に国立競技場でK-POP大歌謡祭が開催。MCはイ・ジュニョンとIVEのウォニョン。

2025年12月13日と14日に国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催される。MCはイ・ジュニョン(UKISSのジュン)とIVEのウォニョンが務め、イ・ジュニョンはサプライズステージも予定。出演者にはATEEZ、ITZY、ENHYPEN、Stray Kidsなど多彩なK-POPグループが揃い、チケットは11月11日からVIP席アップグレード受付が開始される。

2 日前
TWICEのモモが九里市の高級ヴィラを42億7,000万ウォンで購入。全額現金で契約し、プライバシー保護が優れた物件。

TWICEのモモが京畿道九里市の高級ヴィラを42億7,000万ウォンで購入した。彼女は全額現金で契約を締結し、プライバシー保護に優れた物件を選んだ。このヴィラは2023年に完工したもので、セキュリティシステムが整っており、著名人に人気の場所。モモの隣人には女優のハン・ソヒやナナ(AFTERSCHOOL)もいる。アチウル村は芸術家の村としても知られ、多くの著名人が居住している。

2 日前
Stray Kidsが仁川国際空港から海外スケジュールに出発。ニューアルバム「DO IT」の団体・個人コンセプトフォトも公開。

Stray Kidsが1日午前、仁川国際空港を通じて海外スケジュールのため出国しました。現地メディアの取材によると、彼らはニューアルバム「DO IT」の団体コンセプトフォトと、メンバーのI.Nとスンミンの個人コンセプトフォトも公開しています。写真にはばらつきがあるため、予めご了承ください。

2 日前
ITZYがミニアルバム「TUNNEL VISION」のスポイラーを公開し、カムバックを予告。新曲は多様なジャンルで構成され、ワールドツアーも計画中。

ITZYがニューミニアルバム「TUNNEL VISION」のスポイラーを公開し、カムバックへの期待を高めている。新アルバムにはタイトル曲「TUNNEL VISION」を含む多様なジャンルのトラックが収録され、メンバー全員が作詞に参加。さらに、2026年2月にはソウルでワールドツアーを開催予定。アルバムは11月10日に発売され、カウントダウンライブも行われる。

3 日前
11月28日、29日に香港で開催される「2025 MAMA AWARDS」のホストにキム・ヘスが決定。音楽の力を信じ、感動を共有することを期待されている。

CJ ENMは、11月28日、29日に香港で行われる「2025 MAMA AWARDS」のホストに女優キム・ヘスを発表。彼女は初めてのホストを務め、音楽の国境を越える力を信じているとコメント。授賞式はMnet Japanでリアルタイム配信され、世界中のK-POPファンが楽しめるイベントとなる見込み。出演者にはaespaやStray Kidsなどが含まれている。

3 日前
TWICEが「THIS IS FOR」ワールドツアーのため、仁川国際空港からシドニーへ出発。

TWICEは30日午後、「TWICE 'THIS IS FOR' WORLD TOUR」のため仁川国際空港を通じてオーストラリア・シドニーに向かいました。また、彼らは「大韓民国大衆文化芸術賞」で国務総理表彰を受賞し、ファンのONCEに感謝の意を示しました。さらに、TWICEとStray Kidsが参加した密着ゲームの様子も公開され、豪華景品に驚く姿が見られました。

4 日前
Stray Kidsが新譜「DO IT」を11月21日に発売。ユニットフォトや団体イメージを公開し、独自のスタイルを披露。

Stray Kidsが11月21日に新譜「DO IT」をリリースする。これに先立ち、メンバー別の予告フォトやユニットイメージを公開し、壮大な自然を背景にしたクールな魅力をアピール。団体イメージでは神秘的な雰囲気を演出し、オンラインカバーでは圧倒的な存在感を示した。新譜は“SKZ IT TAPE”という新たなジャンルで、ダブルタイトル曲「Do It」と「DIVINE」を含む。プロデュースチーム3RACHAが全曲に関与している。

4 日前
HERAが伊勢丹新宿店でポップアップショップを開催。特別なホリデーコレクションやメイクアップレッスンを提供。

韓国のメイクアップブランドHERAが、2025年11月5日から伊勢丹新宿店でポップアップショップを開催。ブラック クッション ファンデーションやホリデーコレクションが登場し、専属メイクアップアーティストによるレッスンも実施。Stray Kidsのフィリックスからインスパイアを受けたアイテムもあり、特典も豊富。

4 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ