戻る
新人アイドルが「KGMA」に出演。MEOVV、AHOF、ALLDAY PROJECTなどが注目され、各グループの実績が紹介された。

新人アイドルが「KGMA」に出演。MEOVV、AHOF、ALLDAY PROJECTなどが注目され、各グループの実績が紹介された。

2025/9/12 12:31

この記事に関連するグループ・メンバー

新人アイドルたちが「KOREA GRAND MUSIC AWARDS」(以下「KGMA」)に、総出動する。本日(12日)、KGMA組織委員会は、11月14日と15日に仁川(インチョン)中区(チュング)雲西洞(ウンソドン)のインスパイアアリーナで開催される「第2回KGMA」の「ルーキー」ラインナップとして、MEOVV、AHOF、ALLDAY PROJECT、KiiiKiii、KickFlip、CLOSE YOUR EYES、Hearts2Hearts、SMTR25を発表した。MEOVVは今年5月、初のEPに収録されたダブルタイトル曲「HANDS UP」と「DROP TOP」が同時にヒットし、勢いのままにスタートを切った。ヒップホップをベースにしたサウンドと優れたパフォーマンスでK-POPファンに強い印象を残した彼女たちは、「HANDS UP」の再ブームによってロングランの人気を見せている。AHOFは、SBSのオーディション番組「UNIVERSE LEAGUE」を通じて誕生したボーイズグループ。7月にリリースした1st EP「WHO WE ARE」が初動36万985枚を記録し、歴代ボーイズグループのデビューアルバム初動売上ランキングで5位にランクインするなど、確かな結果を残した。ALLDAY PROJECTは6月、ダブルタイトル曲「FAMOUS」と「WICKED」でデビュー直後に音楽ランキング1位を獲得するなど、音楽界に衝撃を与えた男女混合グループだ。感覚的な音楽とスタイリッシュなパフォーマンスで韓国のみならず、グローバルファンの心も掴み、混合グループならではの最高のシナジー(相乗効果)を発揮。新人とは思えない確固たる実力を証明した。KiiiKiiiは2月、タイトル曲「I DO ME」で強烈な第一印象を残してデビュー。独自の魅力でK-POPファンを魅了し、8月に発表した「DANCING ALONE」もヒットさせ、名実ともに第5世代ガールズグループを代表する存在となった。KickFlipは今年1月、音楽界に初登場した新星だ。デビューからわずか半年でアメリカの大型音楽フェスティバル「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」のステージに立ち、「K-POPルーキー」としての地位を確立。22日には3rdミニアルバム「My First Flip」を発売し、今年だけで3度の継続的な活動でファンを喜ばせた。CLOSE YOUR EYESは昨年放送されたJTBCオーディション番組「PROJECT7」から誕生した多国籍ボーイズグループ。4月にリリースしたデビュー曲「All My Poetry」が発売から6日で音楽番組1位を獲得し、2020年代にデビューしたボーイズグループとして最短期間での音楽番組1位という記録を打ち立てた。Hearts2Heartsは、SMエンターテインメントからデビューした5年ぶりのガールズグループとして、デビュー前から注目を集めていた。2月に発売したデビューシングル「The Chase」は40万枚以上を売り上げ、ガールズグループのデビューアルバムとしては歴代1位の初動売上を記録し、次世代を担う代表的グループとして注目されている。今年6月に発表した楽曲「STYLE」もロングランを続けている。「2025 KGMA」のラインナップには、SMエンターテインメントの次世代を担う男子練習生25人で構成されたプロジェクトチームSMTR25も名を連ねた。彼らはこれまで「SMTOWN LIVE 2025」や「2025 TME live International Music Awards(TIMA)」で完成度の高いステージを披露し、海外のファンから注目を集めた。デビュー予定のSM新人アイドルのステージということもあり、韓国国内外のK-POPファンの関心が非常に高まると予想される。どのメンバーがどのようなステージを披露するかは、KGMAの現場で公開される。「2025 KGMA」は、1年間にわたり韓国国内外のファンから大きな支持を受けたK-POPやバンド、トロット(韓国の演歌)など大衆音楽の多様な部門で有意義な成果を収めたアーティストたちが出演し、アーティストとファンが一体となる祭典の場として開催される。Red Velvetのアイリーン、KISS OF LIFEのNATTYがそれぞれ14日と15日にMCを務め、昨年に引き続き俳優のナム・ジヒョンも2日連続でMCとして出演し、共にステージを盛り上げる。これに先立ち、KGMA組織委員会は、BOYNEXTDOOR、Stray Kids、IVE、ATEEZ、Kiss of Life、FIFTY FIFTYなどラインナップ第1弾を発表した。今後、ラインナップ第1弾とルーキーラインナップに続き、ラインナップ第2弾と3弾を順を追って発表する予定だ。・Stray KidsからIVEまで豪華出演!「2025 KGMA」第1弾ラインナップ6組を発表・K-POPの祭典再び!「第2回 KOREA GRAND MUSIC AWARDS」韓国で11月に開催決定

関連記事

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

1 週間前
AHOFが2ndミニアルバム「The Passage」のスケジューラーを公開。20日からティージングコンテンツを開始し、11月4日に発売予定。

AHOFが2番目のチャプターを開き、2ndミニアルバム「The Passage」のスケジューラーを公開した。20日からティージングコンテンツを展開し、ニューアルバムの雰囲気を伝える「The Passage Mood Film : Our Path」が公開される。続いてコンセプトフォトやハイライトメドレー、ミュージックビデオティーザーも予定されており、11月4日に発売される。アルバムは少年から大人への成長をテーマにしている。

1 週間前
AHOFが11月4日に2ndミニアルバム「The Passage」を発売。デビューからの勢いを引き継ぎ、期待が高まる。

AHOFが11月4日に2ndミニアルバム「The Passage」を発売することが発表された。デビューから約4ヶ月ぶりの新作で、前作の成功を受けてファンの期待が高まっている。彼らは音楽とパフォーマンスでK-POPファンを楽しませ、様々な授賞式での受賞歴も持つ。カムバックに向けたプロモーションも展開予定。

2 週間前
11月14日・15日に開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に多くのK-popグループが出演予定。

11月14日・15日に仁川で開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に、THE BOYZ、ATEEZ、Stray Kids、IVEなど多くのK-popグループが出演。初日はアーティスト・デイ、2日目はミュージック・デイとして、個性豊かなパフォーマンスが披露される予定。女優ナム・ジヒョンがMCを務め、豪華なプレゼンター陣も参加する。

2 週間前
MBC「2025 秋夕特集アイドルスター選手権大会」でX:INのノヴァがダンススポーツで優勝。Hearts2Heartsが400mリレー金メダルを獲得。

MBC「2025 秋夕特集アイドルスター選手権大会」で、X:INのノヴァがダンススポーツで29.3点を獲得し優勝。Hearts2Heartsは400mリレーで金メダルを獲得し、初出場ながら注目を集めた。大会は多彩なスポーツ種目が展開され、視聴率も好調で、K-POPアイドルの新たな活躍の場を示した。

2 週間前
韓国で「アイドルスター選手権大会」が放送され、視聴率1位を記録。多くのK-popグループが参加し、熱戦が繰り広げられた。

韓国の「アイドルスター選手権大会」が盛況に放送され、視聴率は1位を記録。LUCYやAHOFなど多くのK-popグループが参加し、特にPK戦や女子60m競技での熱戦が注目を集めた。RIIZEが金メダルを獲得し、各グループのメンバーたちが個性的な活躍を見せた。第2部の放送も期待されている。

3 週間前
2025 THE FACT MUSIC AWARDSがマカオで開催。Stray Kidsが4冠、aespaが3冠を受賞。K-POPアーティスト15組が集結。

2025 THE FACT MUSIC AWARDSがマカオで成功裏に開催され、Stray Kidsが「Honor of the Year」など4冠を受賞。aespaは「Muse of the Year」など3冠、IVEは「Sound of the Year」など2冠、ENHYPENは「Icon of the Year」など3冠を獲得。K-POPを代表する15組のアーティストが集まり、華やかな夜を演出した。

1 ヶ月前
2025年9月20日、K-POP音楽授賞式「THE FACT MUSIC AWARDS」をニコニコ生放送で日本独占生中継。出演アーティストは15組。

2025年9月20日17時から、K-POP音楽授賞式「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」をニコニコ生放送で日本独占生中継。レッドカーペットは無料配信、授賞式とライブパフォーマンスはプレミアム会員限定。出演アーティストはStray Kids、aespa、ENHYPEN、IVE、ZEROBASEONEなど15組。アーカイブ配信もあり、見逃した人も楽しめる内容。

1 ヶ月前
AHOFが「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演するため、仁川国際空港からマカオに出国した。

AHOFは18日午前、仁川国際空港を通じて「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演するためマカオに出国した。同授賞式は9月20日にマカオ・アウトドア・パフォーマンスベニューで開催される。なお、AHOFはデビューから約2ヶ月で活動を中断し、現在は8人体制で活動している。

1 ヶ月前
AHOFのズアンが健康問題で活動中断。8人での活動を継続し、ズアンの早期回復を願う。

AHOFのメンバーズアンが健康問題により全活動を中断することが発表された。所属事務所F&Fエンターテインメントは、医療陣の勧告に基づき、ズアンが絶対的な安静と休息を必要としていると説明。ズアンは活動継続の意志を示したが、健康が最優先と判断し、当面は8人で活動を続けることを決定した。ファンへの感謝とズアンの早期回復を願うコメントも発表された。

1 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ