戻る
TBS「音楽の日2024」7/13、14回目。希望の音楽で日本を元気に!出演アーティスト豪華。

TBS「音楽の日2024」7/13、14回目。希望の音楽で日本を元気に!出演アーティスト豪華。

2024/6/3 21:00

この記事に関連するグループ・メンバー

TBSにて、7月13日(土)午後2時から8時間にわたって音楽特番「音楽の日2024」が生放送される。「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番「音楽の日」は、今年で放送14回目を迎える。総合司会は、14回連続となる中居正広と安住紳一郎TBSアナウンサーが務める。今年の「音楽の日」のテーマは「hope! 音楽のチカラ」。どんな困難な時代も必ず「流行歌」があり、「歌」が人々の心に「希望」や「元気」を与えてくれた。だからこそ「音楽は希望と共にある」、このメッセージを、被災地、そして日本中へ発信し「歌でみんなを笑顔」に! アーティストたちが、“日本に希望を与えてくれた楽曲”を熱い想いを込めて歌唱する。今回、「音楽の日」への出演が決まった豪華アーティスト第1弾が発表された。INI、新しい学校のリーダーズ、三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、SPYAIR、SEKAI NO OWARI、DA PUMP、超特急、Number_i、NewJeans、BE:FIRST、平井大、FRUITS ZIPPER、マカロニえんぴつ、ME:I、LE SSERAFIMまで! 「音楽の日」でしか見られないアーティストの熱いパフォーマンスに注目が集まる。“音楽のチカラ”で「希望」を届ける出演アーティストやスペシャル企画の続報は、今後も「CDTVライブ!ライブ!」などで発表される予定だ。また、番組恒例の“大合唱”企画で、SUPER BEAVERの「小さな革命」を一緒に大合唱してくれる参加者を引き続き大募集している。詳しくは番組公式サイトより確認できる。■番組概要「音楽の日2024」7月13日(土)午後2時~21時56分(生放送)<総合司会>中居正広、安住紳一郎(TBSアナウンサー)<出演アーティスト>(※50音順)INI、新しい学校のリーダーズ、三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、SPYAIR、SUPER BEAVER、SEKAI NO OWARI、DA PUMP、超特急、Number_i、NewJeans、BE:FIRST、平井大、FRUITS ZIPPER、マカロニえんぴつ、ME:I、LE SSERAFIM<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎プロデューサー:髙宮望総合演出:竹永典弘■関連リンク「音楽の日2024」公式サイト

関連記事

NewJeansとADORの専属契約を巡る訴訟が続いており、調停は未解決。メンバーは出席せず、次回判決は10月30日。

NewJeansとADORの専属契約を巡る対立が続いており、最近の調停でも合意には至らなかった。調停は非公開で行われ、メンバーのミンジとダニエルは前回出席したが、今回は不在。裁判所は10月30日に判決を宣告する予定で、NewJeansは訴訟が終わるまで活動ができない状況にある。

21 時間前
2025年11月1日から3日まで、幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催され、11組のアーティストが出演予定。

2025年11月1日から3日まで、千葉・幕張メッセで「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」が開催される。出演アーティストには、INI、EVNNE、WEST.、ATEEZ、CUTIE STREET、NiziU、乃木坂46、≠ME、HANA、M!LK、NEXZなどが含まれ、豪華なラインナップが揃う。チケットは10日から販売開始。

1 日前
NewJeansのヘリンが歯医者でアルバムにサイン、ダニエルはマラソン完走。グループは活動中断中。

NewJeansのヘリンがソウルの歯医者でアルバムにサインをする姿がキャッチされ、成熟した雰囲気を見せた。一方、ダニエルはオーストラリアのマラソン大会で10kmを完走したことが話題に。現在、NewJeansは活動を一時中断しており、メンバー全員が所属事務所ADORとの契約解除を要求し、裁判所が仮処分申請を認容したため、単独活動が禁止されている。今月11日に追加調整が予定されている。

2 日前
活動中断中のNewJeansが広告投稿にファンから抗議。メンバーの自撮り写真が使用され、否定的反応が相次ぐ。

活動中断中のK-popグループNewJeansが公式SNSで広告投稿を行い、ファンから抗議の声が上がった。投稿にはメンバーの自撮り写真が使われ、ファンは「なぜこのような写真を広告に使うのか」と疑問を呈した。NewJeansは昨年11月に活動停止を宣言し、2024年に専属契約を解除予定。ADORは彼女たちの独自活動を阻止するため、裁判所に仮処分を申請したが、裁判所はその決定を維持した。

3 日前
6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1やDREAMCATCHERなど多くのK-popアーティストが出席した。

6日午後、ソウルの東大門デザインプラザで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海、fromis_9のノ・ジソン、DREAMCATCHERのダミとユヒョン、Dal★Shabetのダル・スビン、UP10TIONのイ・ドンヨルとイ・ジニョク、VICTONのハン・スンウ、NOWZ、Z.flatのチェ・ファンヒなど、多くのK-popアーティストがフォトウォールイベントに参加した。

4 日前
2026 S/S ソウルファッションウィークで多くのK-popアーティストが集結。JO1やWanna One出身のハ・ソンウンらが参加。

6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海と河野純喜、Wanna One出身のハ・ソンウン、KARAのニコルなど多くのK-popアーティストが参加しました。イベントにはEXIDのソルジ、LOONAのヒョンジン、WOOAHのナナ、ONFのスンジュンなども出席し、華やかなフォトウォールイベントが行われました。

5 日前
藤井風の新アルバム「Prema」が韓国で話題。全曲をNewJeansのプロデューサー250が担当し、約3年半ぶりのフルアルバム。

藤井風の最新アルバム「Prema」が韓国で注目を集めている。全曲のプロデュースをNewJeansの250が担当し、約3年半ぶりのフルアルバムがリリース。収録曲「Prema」のミュージックビデオも公開され、藤井風はアジアツアーで「Ditto」のカバーを披露し話題に。

1 週間前
KBSがNewJeansに関する誤情報を放送し謝罪。訴訟状況についての誤解が生じ、リスナーからの請願も発生。

KBSは、NewJeansに関する誤った情報を放送したことを謝罪した。放送中に外部出演者がNewJeansの訴訟状況について誤った発言をし、リスナーからの請願が2000件以上寄せられた。KBSは事実確認の重要性を認識し、今後の対応を強化する意向を示した。NewJeansは現在もADORとの契約有効確認訴訟を進行中で、裁判所は調停期日を設定している。

2 週間前
9月1日放送の「CDTVライブ!ライブ!」にSnow Man、SixTONES、なにわ男子などが出演。各グループが新曲をフルサイズで披露する。

9月1日(月)19時から放送される「CDTVライブ!ライブ!」に、Snow Man、SixTONES、なにわ男子、ILLIT、BE:FIRSTなど多彩なアーティストが出演。Snow Manは「カリスマックス」をフルサイズ初披露、なにわ男子は「アシンメトリー」と「Black Nightmare」をメドレーで披露。ILLITやFRUITS ZIPPERも新曲を披露し、熱いパフォーマンスが期待される。

2 週間前
2025年11月3日に東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催され、豪華アーティスト10組が出演する。

2025年11月3日、東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が初開催される。出演アーティストはBE:FIRST、CORTIS、ENHYPEN、FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET、KiiiKiii、Number_i、TOMORROW X TOGETHERの10組。特別なステージで音楽シーンを盛り上げる。MCは南海キャンディーズの山里亮太が務める。

3 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ