戻る
TBSの大型番組「SASUKE2024」が12月25日に放送。豪華な挑戦者たちが集結し、完全制覇を目指す。

TBSの大型番組「SASUKE2024」が12月25日に放送。豪華な挑戦者たちが集結し、完全制覇を目指す。

2024/11/19 04:00

この記事に関連するグループ・メンバー

TBSが誇る大型番組「SASUKE」。今回で42回目の放送となる「SASUKE2024 ~第42回大会~」が12月25日(水)よる6時から5時間10分にわたって放送される。今年の夏には番組史上初となる世界大会も開催するなど、さらなる盛り上がりをみせる本番組。今大会では、今年日本を熱狂させた各界の過去最強メンバーや、これまでにない精鋭が「SASUKE」の聖地である緑山に大集結し、完全制覇に挑む!(C)TBS今年は初となる12月25日(水)のクリスマスに放送が決定。その夜に相応しい豪華な面々が登場する。お笑い界からは、世界を笑いの渦に巻き込んだTT兄弟ことチョコレートプラネットの長田庄平&松尾駿が初参戦。また、「キングオブコント2024」王者、ラブレターズの塚本直毅をはじめ、やす子、マヂカルラブリーの野田クリスタルなどの人気芸人たちが「SASUKE」を盛り上げる。そして五輪イヤーの今年、スポーツ界からはパリ五輪金メダリストが3人集結。体操・谷川航、レスリング・文田健一郎、柔道・角田夏実。異なる競技の世界No.1アスリートたちの実力はいかに!? さらにホームラン王・T-岡田&2度の盗塁王・金子侑司のプロ野球界キング2人も本気参戦。(C)TBSその他、昨年に続きゴールデンボンバーの樽美酒研二、&TEAMのFUMAも登場。「SASUKE」に出ることが今年の目標だったというMAXのREINAや、パパになって初めて登場する超人気動画クリエイター・HIKAKINの挑戦も必見だ。そして、過去9回出場してきたSnow Manの岩本照が今年も参戦。前回大会とワールドカップではともに1stステージの「ツインダイヤ」でリタイアとなってしまった岩本照、今回は並々ならぬ決意で挑む。さらに昨年に続き、WEST.の濵田崇裕、7 MEN 侍の菅田琳寧らトップアイドルにして身体能力抜群の2人もクリアを目指す。また、俳優の原嘉孝が今回初挑戦を果たす。ケガで無念の不出場となったA.B.C-Zの塚田僚一からのアドバイスで1stステージクリアを狙う。(C)TBS昨年に続き1stステージに新エリアも登場。その名も「スクリュードライバー」。走力・腕力・跳躍力などあらゆる能力が試されるこの新エリアが、100人の挑戦者たちの前に大きく立ちはだかる。最初にクリアするのは一体誰なのか、その攻略法とは!?そして昨年、見事2ndステージに進出した期待の新星である長野誠の息子・塊王と山田勝己率いる山田軍団「黒虎」最年少の中島結太が今年も揃って参戦する。レジェンドの遺伝子を継ぐ2人。果たして、史上最年少での3rdステージ&FINAL進出なるか。また、今年も「SASUKE甲子園」の優勝校が参戦。若きスターたちの実力にも注目が集まる。(C)TBS今年8月の「SASUKEワールドカップ2024」で見事優勝した日本チームからはキャプテンの“サスケくん”こと森本裕介をはじめ、ファイナリストの多田竜也、山本良幸など実力者がズラリ。まだクリアした者のいない超難関の3rdステージ「バーティカルリミット.BURST」攻略に挑む。果たして、人類初のクリアする者は現れるのか!? 世界一に君臨した日本で繰り広げられる世界最高レベルのパフォーマンスは必見。今年は番組史上初となる「アイドル予選会」が開催された。身体能力が自慢の12人のアイドルが4種目を行い優勝者には「SASUKE」の出場権が与えられる。想像を超える白熱した戦いとなった今回は特別に敢闘賞枠も設けられ、アイドル予選会からは2人の出場が決定。その模様は公式YouTube「SASUKEチャンネル」にて、11月25日(月)午後5時から毎週月・金曜に全8回にわたって配信される。アイドル予選会から出場枠を掴み取ったのは一体誰なのか、注目が集まる。(C)TBS今年もU-NEXTでは、選手100人全員の競技シーンをノーカットで配信するほか、インタビューを含めた完全版として独占配信することが決定。そして、今年はTシャツやタオルなどの定番記念グッズに加え、各エリアをピクトグラムでデザインしたグッズも新登場。また「SASUKEワールドカップ2024」で活躍したTEAM JAPANメンバーのイラストTシャツや、昨年大好評だった3Dフィギュア&ステッカーに森本裕介ver.が登場。テレビ通販などで話題の「リライブシャツ」とのコラボTシャツも発売決定。各グッズはTBSショッピング(ECサイト)、TBSストア東京駅店にて販売される予定だ。さらに、ローソンとのコラボパンが12月に発売予定。レジェンドも試食し、大満足のコラボパンに期待が高まる。(C)TBS放送を前に、収録で実際に使われた名物エリアが「ららぽーと」に出現。土日には「SASUKE」常連選手も来場し、目の前でのデモンストレーションも行われる。登場以来、数多くの挑戦者たちの夢を打ち砕いてきた名物エリアをこの機会に体験してみてはいかがだろうか。そして、今年もKIRINとのコラボレーションが実現。“平和な日々をもたらす、幸せの象徴”ともいわれる麒麟。KIRINのブランドシンボル「聖獣麒麟」がFINALステージに登場する。100人の熱い挑戦。果たして完全制覇者は現れるのか!?■番組概要「SASUKE2024 ~第42回大会~」放送日時:12月25日(水)よる6:00~11:10◯実況杉山真也(TBSアナウンサー)熊崎風斗(TBSアナウンサー)南波雅俊(TBSアナウンサー)小沢光葵(TBSアナウンサー)◯リポーター近藤夏子(TBSアナウンサー)浦野芽良(TBSアナウンサー)◯挑戦者さまざまな職業の100人製作著作:TBSプロデューサー:七澤徹総合演出:乾雅人■関連リンク・「SASUKE2024 ~第42回大会~」公式サイト・TBSショッピング

関連記事

MBC「アイドル陸上大会」が15周年を迎え、61チーム374名のアイドルが出場。競技は陸上、シルム、ペナルティキックなど多彩。

MBCの「アイドル陸上大会」が今年で15周年を迎え、総61チーム374名のアイドルが出場する史上最大規模の大会が開催される。競技には陸上、シルム、ペナルティキック、ダンススポーツ、拳銃射撃が含まれ、ZEROBASEONE、RIIZE、NCT WISH、FIFTY FIFTYなどが参加。特にRIIZEのウォンビンとZEROBASEONEのジャンハオの挑発合戦が注目され、期待感が高まっている。

5 日前
&TEAMが新WEBCM「ポテナゲにはコカ・コーラ!」に出演。コラボセットがマクドナルドで販売され、楽しい撮影の様子も紹介。

&TEAMがコカ・コーラとマクドナルドの新WEBCM「ポテナゲにはコカ・コーラ!」に出演。CMではメンバーが「ポテナゲ」と「コーク」を楽しむ様子が描かれ、撮影中の仲の良さや楽しさが伝わる。期間限定のコラボセットも販売され、夜のマクドナルドでの楽しみ方を提案。

5 日前
&TEAMが日本でのスケジュールを終え、金浦国際空港に到着。雑誌「CanCam」に初登場し、特典やフォトムックも発表。

K-popグループ&TEAMが22日午後、日本でのスケジュールを終え、金浦国際空港を通じて韓国に到着しました。また、先輩グループとの共演や雑誌「CanCam」11月号特別版に全メンバーで初登場することが決定し、特典やフォトムックの発売も発表されています。

1 週間前
新MCに&TEAMのEJとTWSのシンユが就任。IVEのイソと共に「人気歌謡」を盛り上げる。

「人気歌謡」の新MCに&TEAMのEJとTWSのシンユが就任し、既存のMCイソと共に番組を盛り上げる。シンユは過去にスペシャルMCとして活躍し、EJはリーダーとしての統率力を発揮。制作陣は3人の新たなケミストリーに期待を寄せている。新しい「人気歌謡」は10月中に放送予定。

1 週間前
&TEAMのEJ、JO、MAKIが「フィガロジャポン」11月号の増刊表紙を飾り、3rdシングルがミリオン認定を達成。

&TEAMのメンバーEJ、JO、MAKIが「フィガロジャポン」11月号の増刊表紙を飾りました。通常版の表紙は水川あさみが担当。今号はアート&クラフト特集で、彼らの3rdシングル「Go in Blind(月狼)」がミリオン認定を達成し、今秋に韓国デビューを控えています。個の力を高め合いながら、Japan to Globalを目指す彼らの“いま”を捉えた内容です。

1 週間前
日本発グローバルグループ&TEAMが「CanCam」11月号特別版に登場。メンバーの絆や素顔に迫る特集が展開され、韓国デビューも控えている。

日本発のグローバルグループ&TEAMが「CanCam」11月号特別版に登場し、全員揃っての表紙を飾る。特集ではメンバーの絆や素顔に迫る企画が盛りだくさんで、共同生活の様子やインタビューも掲載。10月28日に韓国デビューを控え、メンバーたちの期待感も高まっている。ファン必見の内容が詰まった一冊となっている。

1 週間前
&TEAMのMAKIとEJが、ソウルでの野球試合の始球式に出席するため韓国に到着。

16日午後、&TEAMのMAKIとEJが「2025新韓 SOL BANK KBOリーグ」の試合の始球式に出席するため、金浦国際空港を通じて韓国に向かった。&TEAMは韓国デビューを控え、「ロッキン」での圧巻のステージを披露し、会場を熱狂させた。また、「MUSIC BANK」の日本公演が12月に国立競技場で開催されることが発表され、第1弾アーティストにはStray Kids、ZB1、ENHYPENが含まれている。

2 週間前
&TEAMが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に出演し、圧巻のパフォーマンスを披露。韓国デビューに向けて意気込みを語った。

日本のグローバルグループ&TEAMが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に出演し、8曲のパフォーマンスで観客を魅了。メンバーのHARUAは韓国デビューに向けた意気込みを語り、サブリーダーのFUMAはステージの魅力を伝えた。3rdシングル「Go in Blind」はミリオン認定を獲得し、10月28日に韓国1stミニアルバムをリリース予定。日本から世界へと活動を広げる彼らの今後に注目が集まる。

2 週間前
K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」とコラボし、ダンスチャレンジの投票を開始。結果発表は9月23日。

K-POPアイドル応援アプリ「IDOL CHAMP」が「K-STAR BOARD」と初コラボし、「BEST DANCE CHALLENGE」の投票を9月15日から開始。アプリ内で応援したいアーティストを選ぶだけで投票可能。結果発表は9月23日を予定。参加アーティストにはNiziUやBTSなどが含まれ、ファンの応援がランキングに反映される。

2 週間前
2025年12月、K-POP初の国立競技場で「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が開催。出演アーティストが発表され、チケット販売が開始。

2025年12月13日と14日に、K-POP初の国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催されることが決定。第1弾アーティストとしてStray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLITが発表された。チケットは本日より販売開始。K-POP史上最大の歌謡祭が期待されている。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ