戻る
HYBE LABELS JAPANからデビューした&TEAMのNICHOLASが台湾特集の「CREA」2024年春号の表紙を飾る。

HYBE LABELS JAPANからデビューした&TEAMのNICHOLASが台湾特集の「CREA」2024年春号の表紙を飾る。

2024/3/2 12:04

この記事に関連するグループ・メンバー

「CREA」2024年春号が、3月7日に発売される。「CREA」は1989年の創刊以来、好奇心旺盛な女性たちをターゲットに、ワンテーママガジンとして刊行を続けてきた。今回の2024年春号では「行かなくちゃ、台湾」を90ページ超にわたって大特集。韓国に次ぐ人気の海外旅行先であり、コロナ禍を経てヘルシーに進化している台湾を、4年ぶりに徹底取材した。表紙と巻頭グラビアには、BTS(防弾少年団)やSEVENTEENを擁するHYBE傘下のHYBE LABELS JAPANから第1号アーティストとしてデビューしたグローバルグループ「&TEAM」の台湾出身メンバーNICHOLASを起用。3年ぶりの故郷への帰省となった21歳の彼とともに、台湾各地を巡っている。“台湾のシリコンバレー”と呼ばれる一方で、旧市街地には風情ある街並みが残る台北近郊の街・新竹。台北の地元民たちに愛される寧夏夜市。そして、ダンスの名所として知られ、NICHOLAS自身も、17歳で韓国に渡るまでストリートダンスを踊っていた板橋車站地下通路507――。写真=黄瀬麻以彼はインタビューで「台湾のいちばんの魅力は『人』だと思うんです。みんな優しくて自由人。いろんな文化を受け入れる。そういう環境で育ったからこそ、いまの僕がある」と述べた。こう語ったNICHOLASの言葉を裏付けるように、板橋車站地下通路507での撮影には、かつて一緒に踊っていた友人たちが、撮影スタッフのために用意した豆花やタピオカドリンク、手作りのおかずの入った保温バッグを手に現れるというサプライズも。さらに綴じ込み付録として、NICHOLASの3年ぶりの台湾の日々を両面カラー12枚の厚紙フォトカードに記録したSPECIAL PHOTO CARD「&TEAM NICHOLAS in 台湾」を制作。写真を趣味とする彼自身が撮影したカットも収録された。ほかにも、「緑の歌-収集群風-」が注目を集める台湾出身の漫画家・イラストレーター高妍とともに彼女の作品世界を巡る企画を4ページにわたって掲載。今号のために、愛する台湾の街の風景を描き下ろしたイラストは必見だ。雑誌情報「CREA」2024年春号発売日:2024年3月7日特別定価:980円(税込)発売元:株式会社文藝春秋目次URL

関連記事

&TEAMのEJがファッション誌のデジタルカバーを飾り、多忙な日々やファンへの感謝を語った。

K-popグループ&TEAMのEJが「ARENA HOMME+ KOREA」のデジタルカバーを飾り、ニットウェアブランド「BARRIE」のアイテムを着用した。インタビューでは多忙な日々やファンへの感謝の気持ちを語り、20代での目標についても触れた。EJはメンバーやファンと共に成長し続けたいと述べ、彼の温かみあふれる姿勢が印象的な内容となっている。

6 日前
&TEAMが金浦国際空港から日本へ出国。3rdシングル「Go in Blind」が100万枚突破。

16日午前、&TEAMがスケジュールのため金浦国際空港を通じて日本へ出国した。さらに、パフォーマンス直前に筋トレを開始した様子が「Kstyle PARTY」のバックステージ写真で公開された。また、3rdシングル「Go in Blind(月狼)」の総出荷枚数が100万枚を突破し、自身初のミリオン認定を達成した。

1 週間前
Kstyle PARTY 2025が東京で開催。SUPER JUNIORが圧倒的パフォーマンスとトークで会場を盛り上げ、他のアーティストも参加。

3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催された「Kstyle PARTY 2025」では、SUPER JUNIORが圧倒的なパフォーマンスとトークで会場を笑いに包みました。イベントにはKARAやRIIZEなど多くのアーティストが出演し、初日は伝説のヒット曲が披露され、観客を魅了しました。バックステージ映像や特別インタビューも公開され、盛り上がりを見せました。

2 週間前
&TEAMが3rdシングル「Go in Blind」がミリオン認定を達成。ファンLUNÉとの絆を強調し、今後の活動にも意欲を見せている。

&TEAMが4月23日にリリースした3rdシングル「Go in Blind」が、7月度ゴールドディスク認定で100万枚を突破し、ミリオン認定を獲得。メンバーはファンLUNÉへの感謝を述べ、今後も努力を続ける意向を示した。2024年には4作品をリリースし、アジアツアーも成功させるなど、急成長を遂げている。

2 週間前
Kstyle PARTYが有明アリーナで開催。SUPER JUNIORやKARAなど多くのアーティストが出演し、バックステージ映像も公開予定。

2025年3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTYには、SUPER JUNIOR、KARA、RIIZEなど多くのアーティストが出演。バックステージのインタビュー映像はKstyle公式YouTubeでプレミア公開予定。リアルタイムでのコメント参加も可能で、メイキング写真や限定映像も楽しめる。

2 週間前
HYBEが2025年第2四半期の決算を発表。売上高は最高値を記録し、アーティストのツアーが成功。

HYBEが2025年第2四半期の決算を発表し、売上高は7,056億ウォンで前年同期比10.2%増。特に公演部門が好調で、BTSやSEVENTEENなどのツアーが成功を収めた。アルバム部門ではジンのミニアルバムがビルボード200で3位、SEVENTEENのアルバムが韓国の上半期1位を記録。WeverseのMAUも増加し、全体の決済金額が41%上昇。

3 週間前
Kstyle PARTY 2025で&TEAMが圧倒的なパフォーマンスを披露。メンバーのセルフインタビューや特別映像も公開。

3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTY 2025で、&TEAMが素晴らしいパフォーマンスを披露しました。バックステージではメンバーによるセルフインタビューや、ファンのための特別映像が公開され、サインパネルのプレゼント企画も実施されました。イベントは多くのアーティストが参加し、盛況のうちに終了しました。

3 週間前
Kstyle PARTY 2025で&TEAMが圧倒的なパフォーマンスを披露。メンバーのセルフインタビューやメイキング映像も公開。

3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTY 2025にて、&TEAMが圧倒的なパフォーマンスで会場を盛り上げました。イベントではメンバーによる“PARTY”に関するセルフインタビューやメイキング映像が特別公開され、取材中の楽しい様子も伝えられました。

3 週間前
Kstyle PARTY 2025で&TEAMが圧倒的なパフォーマンスを披露。バックステージの様子やインタビューも公開。

3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTY 2025にて、&TEAMが素晴らしいパフォーマンスを披露しました。バックステージではメンバーによるインタビューや筋トレの様子が公開され、ファンとの距離を縮める企画も実施。自撮りインタビューやサインパネルのプレゼントもあり、盛りだくさんの内容でした。

3 週間前
Kstyle PARTYが有明アリーナで開催。多くのアーティストが出演し、バックステージ映像も公開予定。

2025年3月29日と30日に東京・有明アリーナで開催されたKstyle PARTYには、SUPER JUNIORやKARAなど多くのアーティストが出演。バックステージ映像はKstyle公式YouTubeでプレミア公開され、リアルタイムでコメントしながら楽しめる。アーカイブ視聴も可能で、特別映像やメイキング写真も公開予定。

3 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ