戻る
SEVENTEENのドキュメンタリーやバラエティが日本初放送。CNBLUEのジョン・ヨンファのソロライブも放送予定。

SEVENTEENのドキュメンタリーやバラエティが日本初放送。CNBLUEのジョン・ヨンファのソロライブも放送予定。

2024/10/28 17:00

この記事に関連するグループ・メンバー

11月の衛星劇場は、SEVENTEENのドキュメンタリーを日本初放送! さらに、SEVENTEEN出演バラエティや人気ドラマ「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」、CNBLUEのジョン・ヨンファのソロライブなどを放送。◆SEVENTEENのドキュメンタリー&バラエティを放送(C)MBC来年デビュー10周年を迎えるSEVENTEEN。「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR IN JAPAN」のスタートも近づく8日、彼らのドキュメンタリー番組「マジックアワー ザ・SEVENTEEN」を日本初放送。今年、2日間で14万人を動員した日産スタジアム公演の模様やバックステージでの素顔、神奈川・横浜をSEVENTEEN色に染めた「SEVENTEEN ‘FOLLOW' THE CITY YOKOHAMA」プロジェクトの様子を盛り込んだ充実の内容。彼らが語るステージや、CARAT(SEVENTEENのファンの愛称)への思いに触れれば、SEVENTEENがここまで愛される理由が見えてくるはずだ。(C)MUSIC ON! TV (C)MBC PLUS(C)JTBC co.,Ltd all rights reservedまた「SEVENTEENセレクション」と題して、彼らの出演バラエティ番組を多数放出。秋田県でさまざまなクエストに挑んだ「SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN」他、「知ってるお兄さん #192、#252【SEVENTEEN出演回】」「マイリトルTV~スターが番組プロデュース! #59、#60【SEVENTEEN出演回】」を放送する。13人の底抜けに明るい姿に元気がもらえること間違いなし!◆ナムグン・ミン主演「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」がスタート(C)2023MBCドラマは、「2023MBC演技大賞」で8冠、「第60回百想芸術大賞」を受賞した「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」がスタート。17世紀に起こった丙子の乱を背景に、世間知らずなお嬢様とミステリアスな男性が愛を育んでいくロマンス時代劇で、ナムグン・ミンが10年ぶりの時代劇に出演したことでも話題に。(C)2023MBC1話から伏線が散りばめられた緻密なストーリーと、ナムグン・ミン演じる主人公が愛する人を守り抜こうとする姿に、回が進むたび夢中に。特に、14話以降は毎話滝涙必至だ。12月には「韓流スタージャックS★ナムグン・ミン」(2015年)を放送するので、お楽しみに。◆アイドル&俳優のバラエティが続々(C)2021 wavve, SM Culture & Contents Co., Ltd. All Rights Reserved.普段から仲の良いことで知られる少女時代のテヨンとSHINeeのキーが出演するバラエティ「テヨン&KEYのテンキーボックス」は、ファンから寄せられたさまざまな質問に回答するトーク番組。思い出話に花を咲かせたり、ミニゲーム対決をしたり、抜群のコンビネーションで盛り上がる。2人が考える初デートプランは必見!Licensed by SM Culture & Contents Co., Ltd. (C) SM Entertainment. All rights reserved.EXOがあみだでプランを決めながら旅行を楽しむバラエティ番組「EXOのあみだで世界旅行」は、巨済&統営編がスタート。スホ、シウミン、ベクヒョン、チェン、チャンヨル、ディオ、セフンの7人が、ミッションゲームやグルメを楽しみながら、夏を満喫する。ボトルキャップ落としゲームでは、すっぴん姿のシュールな戦いに笑いが止まらない。戦場サバイバルゲームでは、戦闘モードでガチ対決を繰り広げる。(C)A+E Networksキム・ナムギルが、親友のイ・サンユンとともにさまざまな人に出会い、悩みの答えを探っていくバイク旅行記「キム・ナムギルの何かは残そう」は、1ヶ月で全話を一挙放送。最終話では、済州島で競走馬を育てるアイルランド出身の神父とともに、人生の意味について考える。◆CNBLUE ジョン・ヨンファのライブ映像もPhoto by YOSHIHITO KOBA3日の午後3時30分からは、CNBLUEのフロントマンで、ソロアーティストとしても活動するジョン・ヨンファのソロライブを3本オンエア。「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 “Summer Calling」から、「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 “WELCOME TO THE Y'S CITY”(2022年振替公演)」、最新ライブ「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN “Your City” BIRTHDAY PARTY」まで、ソロアーティストとしての進化を感じさせる3本。彼の全力投球のパフォーマンスとウィットに富んだ日本語トークで、心も体も熱くなってほしい。◆「田代親世の韓流総決算2024」の放送が決定!(C)衛星劇場今年も年末恒例のスペシャル番組「田代親世の韓流総決算」を12月に放送。20年目を迎える今年は、「2024年ベスト・韓流トピックス」と「20年の思い出」を衛星劇場ホームページで募集。ぜひご参加ください!(アンケートの応募はこちらから)■放送情報【SEVENTEEN特集】「知ってるお兄さん」【SEVENTEEN出演回】#192:11月6日(水)深夜1:00~、11月24日(日)午後2:00~#252:11月7日(木)深夜1:00~、11月24日(日)午後3:45~出演:SEVENTEEN、ヒチョル(SUPER JUNIOR) ほか「マジックアワー ザ・SEVENTEEN」※日本初放送11月8日(金)午後10:00~11月24日(日)午後8:30~出演:SEVENTEEN「マイリトルTV~スターが番組プロデュース!」【SEVENTEEN出演回】#5911月13日(水)深夜1:00~11月24日(日)午後5:30~#6011月14日(木)深夜1:00~11月24日(日)午後7:00~出演:SEVENTEEN ほか「SEVENTEENのある素敵な日 in JAPAN」11月21日(木)放送スタート!毎週(木)午後11:00~再放送 翌週(水)午後1:00~出演:SEVENTEEN【韓国ドラマ】「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」11月18日(月)放送スタート!毎週(月)午後11:00~ ※2話連続放送再放送 毎週(日)午前6:45~ ※2話連続放送出演:ナムグン・ミン、アン・ウンジン、イ・ハクジュ、イ・ダイン演出:キム・ソンヨン、イ・ハンジュン、チョン・スジン/ 脚本:ファン・ジニョン【バラエティ番組】「キム・ナムギルの何かは残そう」11月6日(水)アンコール放送スタート!毎週(水)(木)深夜0:00~出演:キム・ナムギル、イ・サンユン「EXOのあみだで世界旅行~巨済&統営編~」11月17日(日)放送スタート!毎週(日)深夜0:00~再放送 翌週(土)午前8:00~出演:スホ、シウミン、ベクヒョン、チェン、チャンヨル、ディオ、セフン「テヨン&KEYのテンキーボックス」11月27日(水)放送スタート!毎週(水)午後11:00~出演:テヨン(少女時代)、キー(SHINee)ほか【K-POPコンサート】「ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) JAPAN CONCERT 2017 “Summer Calling”」11月3日(日)午後3:30~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「JUNG YONG HWA JAPAN CONCERT 2020 “WELCOME TO THE Y'S CITY”(2022年振替公演)」11月3日(日)午後5:00~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN "Your City" BIRTHDAY PARTY」11月3日(日)午後7:00~出演:ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)★CS「衛星劇場」を見るには?「衛星劇場」は、スカパー!、J:COM、ひかりTV、その他ケーブルテレビ局にてご視聴頂けます。すでにCS放送をご視聴・ご契約の方は、ご契約のところに「衛星劇場」を追加でお申し込みください。未加入、もしくはご不明な方は、まずはスカパー! が映るかをチェック!視聴方法はこちら【衛星劇場カスタマーセンター】電話番号 0570-001-444受付時間 10:00~20:00(年中無休)(IP電話専用 03-6741-7535)■関連サイト衛星劇場ホームページ

関連記事

EXOのチャンヨルがソロデビュー1周年を記念し、特別公演を開催。公演は歴代ソロ曲を披露予定。

EXOのチャンヨルが、ソロデビュー1周年を祝う特別公演「CHANYEOL [Upside Down:Sound Stage]」を31日にソウルで開催する。公演では、1stミニアルバム「Black Out」リリース後の活動を振り返り、2ndミニアルバム「Upside Down」カムバックに合わせて歴代ソロ曲を披露する予定。チケット予約はYES24で行われ、EXO-Lメンバー向けの先行予約が8月13日から開始される。

1 日前
SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

1 日前
SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

1 日前
SMエンターテインメントが2025年第2四半期に大幅な売上増を達成。アーティスト活動拡大や新譜販売が好調で、今後もグローバル展開を強化予定。

SMエンターテインメントは2025年第2四半期に前年同期比で売上19.3%、営業利益92.4%増を達成。新譜の販売拡大やアーティスト活動の強化が要因。SUPER JUNIORやBoAの記念プロジェクト、RIIZEのワールドツアーなど、アーティストの活動が活発化。今後もグローバル展開を進め、持続可能な成長を目指す。

1 日前
少女時代のユリとチョン・イルが韓服ファッションショーに出席し、ドラマ共演者としてファンを喜ばせた。

7日、ソウルのCOEX Dホールで「2025 韓服商店」の開幕式が行われ、少女時代のユリと俳優チョン・イルが出席しました。二人は韓服ファッションショーに登場し、その美しさを披露しました。また、彼らはドラマ「ポッサム~愛と運命を盗んだ男~」と「グッジョブ」で共演しており、ファンからの喜びの声が上がっています。さらに、ユリは映画「侵蝕」の日本公開を控え、チョン・イルは3年ぶりのドラマ復帰に挑んでいます。

1 日前
映画「悪魔が引っ越してきた」でユナが1人2役に挑戦。アン・ボヒョンと共演し、夏に公開予定。

映画「悪魔が引っ越してきた」で少女時代のユナが1人2役に挑戦し、アン・ボヒョンと共演。ユナは昼夜異なるキャラクターを演じ、イメージチェンジを図る。監督のイ・サングンは、若い無職を主人公にした理由を自身の経験に基づくと語り、映画は8月13日に韓国で公開予定。

1 日前
映画「悪魔が引っ越してきた」の制作報告会が行われ、少女時代のユナが出演。ユナは二面性のあるキャラクターを演じる。

6日、ソウルで映画「悪魔が引っ越してきた」の制作報告会が開催され、少女時代のユナと俳優アン・ボヒョンが出席。映画は、悪魔として目覚めるユナ演じるソンジを監視する青年ニートの奮闘を描いたコメディ。ユナは二面性のあるキャラクターを熱演し、役作りの裏側について語った。

2 日前
少女時代がデビュー20周年プロジェクトの打ち合わせを行い、ティファニーの誕生日を祝った。

少女時代が完全体で集まり、デビュー20周年プロジェクトの打ち合わせを行った。ティファニーの誕生日を祝うために集まったメンバーたちは、ヒョヨンの海外生活についての話や、20周年記念アルバムの期待についても言及。ユリはファンへの感謝を述べ、準備を進めていることを伝えた。

2 日前
スヨンとキム・ジェヨンがドラマ「アイドルアイ」で共演。アイドルオタクの弁護士が殺人事件を担当するミステリー法廷ロマンス。

少女時代のスヨンとキム・ジェヨンが、genie TVオリジナルドラマ「アイドルアイ」で共演する。スヨンはアイドルオタクの弁護士メン・セナを演じ、殺人容疑者の推しを弁護する役。キム・ジェヨンはバンドのボーカル役ト・ライクに挑戦。2025年下半期に放送予定で、興味深いストーリーが期待されている。

2 日前
HYBEが2025年第2四半期の決算を発表。売上高は最高値を記録し、アーティストのツアーが成功。

HYBEが2025年第2四半期の決算を発表し、売上高は7,056億ウォンで前年同期比10.2%増。特に公演部門が好調で、BTSやSEVENTEENなどのツアーが成功を収めた。アルバム部門ではジンのミニアルバムがビルボード200で3位、SEVENTEENのアルバムが韓国の上半期1位を記録。WeverseのMAUも増加し、全体の決済金額が41%上昇。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ