戻る
Golden ChildのYとVICTONのカン・スンシクが除隊し、ファンに感謝を伝えた。Yは成長を誓い、カン・スンシクは笑顔で記念ショットを公開。

Golden ChildのYとVICTONのカン・スンシクが除隊し、ファンに感謝を伝えた。Yは成長を誓い、カン・スンシクは笑顔で記念ショットを公開。

2024/9/19 12:18

この記事に関連するグループ・メンバー

Golden ChildのY、VICTONのカン・スンシクが、本日(19日)除隊し、記念ショットを公開した。昨年3月20日に現役で入隊したYは、陸軍第5砲兵旅団で服務し、兵役義務を誠実に履行した。本日(19日)、国防の義務を終え、兵長として満期除隊した彼は、リーダーのデヨルに続き、グループ内で2人目に兵役を終えてファンの元に戻ってきた。Yは所属事務所のWoollimエンターテインメントを通じ、「入隊した日がつい昨日のようなのに、もうこうして除隊することになった。大韓民国の勇士になって国を守るという気持ちで最善を尽くし、僕が愛する人々と愛することに対して感謝の気持ちを感じることができた時間だった」と除隊の感想を語った。また「孤独な時間を耐えられるよう、応援してくれたGoldenness(Golden Childのファン)に感謝の言葉を伝えたい。本当に恋しかったし、会いたかった。軍服務中に、グループにも多くの変化があったけれど、より一層成長して、しっかりした人になって皆さんに近づいて行き、恩返しするYになる」とファンへの感謝の気持ちを伝え、今後の活動に対する期待を高めた。2017年、Golden Childの1stミニアルバム「Gol-Cha!」でデビューしたYは昨年、入隊前日まで、1stデジタルシングル「If I were the wind」の活動を通じて、音楽番組と各コンテンツ及びファンサイン会を通じて、ファンと忘れられない思い出を作った。また彼は、軍服務期間中に単独コンテンツ「ポ大将が来た」を通じて、メンバーと行なった散髪の様子や入隊現場の公開をはじめ、爆笑の合宿現場、クリスマスツリー作り、パーソナルカラー診断、インタビュー、旅行Vlog(ブイログ:Video+Blog)、ASMRなど、多彩な映像を公開し、ファンを慰めた。一段と成熟した姿で戻ってきたYは、20日の午後4時に公式YouTubeチャンネルを通じて除隊記念ライブ配信を行い、これを皮切りに多方面で活動を再開する。写真=VICTON 公式Instagramまた、VICTONのカン・スンシクも本日除隊。彼は2023年3月20日に陸軍軍楽隊に入隊した。カン・スンシクは本日、VICTONの公式Instagramを通じて、記念ショットを公開。除隊を祝うケーキを持って、笑顔でカメラを見つめており、ファンを喜ばせた。写真と共に「私たちの永遠のワンちゃん、スンシクの除隊おめでとう! これからは一日一日がもっと素敵になるだけだから、末永く会おう」というコメントも記載されている。個人のInstagramのストーリーでも写真を投稿し、「無事に除隊しました。ありがとうございます」と感謝を伝えた。VICTONは2016年11月に1stミニアルバム「Voice To New World」でデビューした。その後も数々の楽曲をリリースし、活動を続けてきた。本日、彼らの他にも俳優のナム・ジュヒョク、N.Flyingのチャ・フンが除隊し、ファンを喜ばせている。・N․Flying チャ・フン&VICTON カン・スンシク&Golden ChildのY、本日(3/20)揃って軍隊へ・Golden Child、メンバー3人が脱退…今後は7人体制で活動へ(公式)・VICTON カン・スンシク、3月20日の入隊を生配信で報告…陸軍軍楽隊として服務

関連記事

VICTONのド・ハンセがSNSでメンバーとの近況を報告。チェ・ビョンチャンも参加し、グループの健全さを笑いに変えた。

VICTON出身のド・ハンセがSNSでメンバーとの近況をシェアし、カフェでの楽しい時間を公開。彼は「平均年齢29.7歳グループの致命的な健全さ」とコメントし、笑いを誘った。チェ・ビョンチャンも参加し、9周年を祝う意気込みを示した。メンバーの契約満了についても触れ、今後の新たなスタートを応援する姿勢を見せた。

5 日前
漫画「スピリット・フィンガーズ」の実写版がLeminoで配信開始。自己肯定感ゼロの高校生ウヨンが仲間と共に成長する物語。

漫画「スピリット・フィンガーズ」の実写版が10月29日よりLeminoで日韓同時配信。自己肯定感ゼロの高校生ウヨンが、絵を愛する仲間たちと出会い、恋や友情を通じて成長していく心温まるストーリー。メンバーにはGolden Childのボミンや、チョ・ジュニョン、パク・ジフ、パク・ユナが出演。全12話で、毎週水曜日に新エピソードが配信される。

1 週間前
Golden Childのジュチャンが1stシングル「Rise & Shine」のコンセプトフォトを公開。洗練されたビジュアルで新曲への期待が高まる。

Golden Childのジュチャンが、1stシングル「Rise & Shine」のカムバックに向けて洗練されたビジュアルを披露。Woolimエンターテインメントが公開したコンセプトフォトでは、秋の雰囲気を纏ったジュチャンが欄干に座り、深い眼差しでファンを魅了。新曲はポップロックジャンルで、リスナーと楽しめるメロディーと感情豊かな歌詞が特徴。全4曲が収録され、26日午後6時に発売予定。

2 週間前
Golden Childのジュチャンが1stシングル「Rise & Shine」を10月26日に発売。ファンミーティングで新曲を先行公開し、期待が高まっている。

Golden Childのジュチャンが、1stシングル「Rise & Shine」を2025年10月26日午後6時に発売することが発表された。Woolimエンターテインメントはカミングスーンポスターを公開し、ファンの期待を高めている。ジュチャンは先月のファンミーティングで新曲を先行公開し、パワフルな歌声でファンを魅了した。彼の新しい音楽に対する期待が高まっており、オールラウンダーとしての活躍にも注目が集まっている。

2 週間前
元AprilのナウンとGolden Child出身のボミンが共演するショートフォームドラマ「マイ・リトル・シェフ」が制作発表。

元AprilのナウンとGolden Child出身のボミンが6年ぶりに共演するショートフォームドラマ「マイ・リトル・シェフ」の制作発表会が行われた。ナウンは主人公チェ・ノマを演じ、ボミンはテウ役。ドラマは料理対決を通じて成長する物語で、ナウンは明るいキャラクターに挑戦。ボミンは難しい役柄に取り組み、監督からも高く評価された。

3 週間前
元Aprilのナウンらがドラマ「マイ・リトル・シェフ」の制作発表会に出席し、E11iVYNが祝賀ステージを披露。

21日、京畿道高陽市でショートフォームドラマ「マイ・リトル・シェフ」の制作発表会が開催され、元Aprilのナウン、Golden Child出身のボミン、FANATICSのキム・ドア、CIXのヒョンソクが出席しました。また、E11iVYNも登場し、祝賀ステージを披露しました。ボミンはLOOKMEDIAと専属契約を結び、INFINITEのエルと同じ事務所に所属します。

3 週間前
新ドラマ「スピリット・フィンガース」の制作発表会が行われ、Golden Childのボミンが出演することが発表された。

20日、ソウルで新ドラマ「スピリット・フィンガース」の制作発表会が開催され、Golden Childのボミン、パク・ジフ、チョ・ジュンヨン、パク・ユナ、イ・ジニョクが出席した。このドラマは、11億回の累積閲覧数を誇るウェブ漫画を原作に、普通の女子高生が絵を描く集まりに参加し、自分の色を探す恋愛冒険を描いている。

3 週間前
元Secretのソナが弟ハン・スンウと共に美貌を披露。兄妹のグラビア撮影や関係について語った。

元Secretのソナが弟ハン・スンウと共に“ビジュアル兄妹”として美貌を披露した。SBS「みにくいうちの子」に出演し、グラビア撮影のエピソードや、弟が芸能人になりたいと言った際の反応について語った。ソナは、毎日連絡を取るほど親密ではないと明かし、グラビア撮影時の恥ずかしさを笑いながら語った。

3 週間前
映画「仕方ない」のVIP試写会に多くの著名人が出席。ストーリーは解雇された会社員が家族を守るために奮闘する内容。

22日、ソウルで映画「仕方ない」のVIP試写会が開催され、ヒョンビンやGolden Childのメンバーなど多くの著名人が出席した。映画は、人生に満足していた会社員が解雇された後、家族を守るために再就職に向けた戦いを繰り広げるストーリーを描いている。

1 ヶ月前
6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1やDREAMCATCHERなど多くのK-popアーティストが出席した。

6日午後、ソウルの東大門デザインプラザで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海、fromis_9のノ・ジソン、DREAMCATCHERのダミとユヒョン、Dal★Shabetのダル・スビン、UP10TIONのイ・ドンヨルとイ・ジニョク、VICTONのハン・スンウ、NOWZ、Z.flatのチェ・ファンヒなど、多くのK-popアーティストがフォトウォールイベントに参加した。

2 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ