戻る
人気ドラマ「愛の不時着」のミュージカル化が日本で開幕。ASTRO, THE BOYZ, FIESTAR, SUPERNOVAのメンバーが出演。

人気ドラマ「愛の不時着」のミュージカル化が日本で開幕。ASTRO, THE BOYZ, FIESTAR, SUPERNOVAのメンバーが出演。

2024/2/8 18:00

この記事に関連するグループ・メンバー

本日(8日)より有楽町よみうりホールにてミュージカル「愛の不時着」が開幕となる。韓国を代表するスタジオドラゴンが制作した「愛の不時着」は、2019年12月に韓国で放送開始後、世界で大きな人気作として注目され、4年以上たった今なお根強い人気を博している。2022年9月に韓国にてミュージカル化された際には原作ドラマのセリフや象徴的なシーンを忠実に再現しながらも、16部作の膨大なストーリーをミュージカルならではの展開や演出で楽しめると話題に。日本での上演を望む声が多く上げられる中、待望の日本上演がいよいよ開幕。写真=阿部章仁写真=阿部章仁パラグライダーの飛行事故で、北朝鮮の非武装地帯に辿り着いてしまった韓国の財閥令嬢ユン・セリを匿う北朝鮮の軍人リ・ジョンヒョク役にASTROのユンサナ、ハン・スンユン、さらにユン・セリ役としてキム・リョウォン、FIESTAR出身のリンジ、ク・スンジュン役にTHE BOYZのサンヨン、ASTROのジンジンがWキャストで出演。今回、ドラマでも使用された「偶然のような運命」の曲に乗せて歌われる切ない2組の恋模様が描かれるシーンの舞台写真も解禁となった。また、ユンサナ、ジンジンが初日に向けての意気込みを語ってくれた。写真=阿部章仁写真=阿部章仁◆ユンサナ コメント日本でミュージカルをやれると聞いた時、心がときめきました。ときめき半分、心配半分でしたが、実はこの作品をうまくやれるのかなという心配もありました。でも今は日本での公演を早くやりたいなというワクワクでいっぱいです。リハーサルをやりながらも、足りない部分が多々あったので常に寝る前に台本を読んで寝たり、稽古場で撮影した動画を見て次の日に改善できるように練習したりしています。頑張って準備してきたので、沢山の関心と応援をお願いします。時間があったら遊びにきてください!◆ジンジン コメント久しぶりに日本のファンに会えるのと、日本でミュージカルに参加することが初めてなので、緊張と胸騒ぎがしています。以前、日本のステージに立った時に沢山良い思い出があるので、今回もそれを持って帰れるのではと楽しみです。「愛の不時着」はドラマも日本で有名だと聞いたので、多くの方が期待されていると思います。その期待に応えられるように一生懸命準備しているので、沢山の愛を送ってください。沢山来ていただき、一緒に楽しんでもらえると嬉しいです。■公演概要ミュージカル「愛の不時着」日程:2024年2月8日(木)~2月28日(水)会場:有楽町よみうりホール〇出演リ・ジョンヒョク役:ユンサナ(ASTRO)、ハン・スンユン(Wキャスト)ユン・セリ役:キム・リョウォン、リンジ(Wキャスト)ク・スンジュン役:サンヨン(THE BOYZ)、ジンジン(ASTRO)(Wキャスト)ソ・ダン役:チ・スヨン、ジョンヨン(Wキャスト)チョ・チョルガン役:ホギュ北朝鮮兵士 ピョ・チス役:カン・ドンジュ北朝鮮兵士 パクグァンボム役:ジヒョク(SUPERNOVA・超新星)北朝鮮兵士 キム・ジュモク役:カン・ドンウ北朝鮮兵士 クム・ウンドン役:キム・ビョンヨンアンサンブル(女性):ビョ・ジウン、イ・ミジュ、シン・チェウォン、ユン・アジンアンサンブル(男性):キム・ビョンフン、ソ・ギョンス、ソン・ジュンボム、イ・ジュンヨン〇チケットR席¥19,000SS席¥17,000S席¥14,000A席¥10,000(全席指定 / 税込)共同製作:フジテレビジョン、A2Z ENTERTAINMENT、ASTIN CARMEL主催:フジテレビジョン企画:A2Z ENTERTAINMENT、ASTIN CARMEL■関連リンクミュージカル「愛の不時着」公式HP

関連記事

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のMV予告を公開。多彩なムードで魅力的なパフォーマンスを予告。

ASTROのチャウヌが、2ndソロミニアルバム「ELSE」のタイトル曲「SATURDAY PREACHER」のミュージックビデオ予告を公開。映像では、オーディオミキサーを使い、深い没入感を演出。相反するムードを持つ衣装で多彩な魅力を見せ、歌声が際立つフレーズが印象的。全曲とMVは21日リリース予定で、パフォーマンスビデオも控えている。

2 日前
2025 SBS歌謡大典のMCはDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンが担当。多様なK-POPジャンルを代表する3人が集結。

2025 SBS歌謡大典のMCがDAY6のYoung K、IVEのユジン、NCT DREAMのジェミンに決定。彼らはそれぞれ異なるK-POPジャンルを代表し、世代を超えたコラボレーションが期待される。Young Kは落ち着いた進行、ユジンは生放送の熟練度、ジェミンは爽やかなエネルギーを提供し、完璧なMCラインナップを構築。12月25日に開催されるこのイベントは、2025年のK-POPの華麗なフィナーレを飾る。

3 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を発表。収録曲「Sweet Papaya」の魅力的なコンセプトフォトを公開し、音楽的挑戦を予告。

ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」をリリース予定で、収録曲「Sweet Papaya」のコンセプトフォトを公開。ファンキーなグルーヴとトロピカルサウンドが特徴の同曲は、彼の甘い歌声が魅力。全4曲収録され、音楽的挑戦を通じて新たな楽しさを提供する見通し。ミュージックビデオは21日と28日に公開予定。

3 日前
ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが講演を行い、兄への思いを語る。彼のビジュアルと才能に注目が集まっている。

ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィが、AIに関する講演を行い、兄への思いを語った。彼は韓国での活動が期待されており、ビジュアルや才能に注目が集まっている。ファンは彼の今後の活動に期待を寄せており、兄に続く道を歩むのではないかとの声も多い。

4 日前
ASTROのチャウヌが2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリース。収録曲「Sweet Papaya」のMVも公開予定。

ASTROのチャウヌが、軍入隊前の活動として2ndソロミニアルバム「ELSE」を21日にリリースする。収録曲「Sweet Papaya」のミュージックビデオは26日に予告映像、28日に本編が公開される。タイトル曲「SATURDAY PREACHER」とは異なる雰囲気の「Sweet Papaya」に期待が高まる。アルバムには他に「Selfish」「Thinkin' Bout U」など4曲が収録され、グローバルファンに楽しさを届ける見通し。

1 週間前
THE BOYZのヒョンジェ、ソヌ、ジュヨンによるユニット「Tiger」がリリース。パワフルなボーカルとラップが特徴。

THE BOYZのヒョンジェ、ソヌ、ジュヨンからなるスペシャルユニットがデジタルシングル「Tiger」をリリース。楽曲は鋭いボーカルと強烈なラップが特徴で、アメリカのプロデューサーDem Jointzが参加。ワールドツアー「THE BLAZE」で先行公開されたこの曲は、ファンの期待に応え、幅広いコンセプト表現力を示すものとなっている。

1 週間前
ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公開。新曲の魅力を紹介し、ファンとの交流を深めている。

ASTROのチャウヌが2ndミニアルバム「ELSE」のハイライトメドレーを公式SNSで公開し、タイトル曲「SATURDAY PREACHER」など全4曲の音源を初披露。ユニークなARS形式でファンとの親密な交流を図り、様々なジャンルの楽曲で無限の可能性を示した。入隊中でも映画やイベントで活動を続け、注目を集めている。アルバムは21日にリリース予定。

1 週間前
ケビンが健康上の理由で活動を中断し、ファンに近況を伝えた。メンバーたちを応援するよう呼びかけ、ファンからの応援も寄せられた。

THE BOYZのケビンが健康上の理由で活動を一時中断し、ファンに近況を報告した。彼はInstagramで「しばらく休んで、後でしっかり戻ってきます」と述べ、メンバーたちへの応援を呼びかけた。ファンからは「ゆっくり休んで大丈夫」といった温かい反応が寄せられ、ケビンを支援している。現在、THE BOYZはケビンを除く8人体制で活動中。

1 週間前
ASTROのチャウヌの弟イ・ドンフィがAI Summitで講演。AIデータ・クローリング・モデルをテーマに、兄のためのAI実験が企業諮問に活用される事例を紹介。

ASTROのチャウヌの実弟イ・ドンフィが「AI Summit Seoul & Expo 2025」で講演を行った。テーマは「AIレシピ:兄のために作ったAI、ブランド検証ツールに進化する」。AIデータ・クローリング・モデルを用いて、兄のためのAI実験が企業諮問に活用される事例を共有。彼は復旦大学出身で、UNBOUND LABに勤務。

1 週間前
2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが発表され、NCT DREAMやITZYなど12組が出演予定。クリスマスに華やかなステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが公開され、NCT DREAM、THE BOYZ、ATEEZ、ITZYなど12組が出演することが発表された。第1弾にはStray KidsやTOMORROW X TOGETHERなど11組が名を連ね、今年のクリスマスを華やかに彩るステージが期待されている。この音楽フェスティバルは「Golden Loop」をテーマに、2025年のK-POPの道のりを振り返る。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ