戻る
第20回「ソウルドラマアワード2025」が成功裏に開催。IU、チュ・ジフン、坂口健太郎らが受賞し、感動的なスピーチを披露。

第20回「ソウルドラマアワード2025」が成功裏に開催。IU、チュ・ジフン、坂口健太郎らが受賞し、感動的なスピーチを披露。

2025/10/3 12:33

この記事に関連するグループ・メンバー

第20回を迎えた「ソウルドラマアワード2025」授賞式が、成功裏に幕を下ろした。「ソウルドラマアワード」組織委員長のバン・ムンシンは昨日(2日)午後5時、KBSホールで行われた授賞式の開会の辞を通じて「『ソウルドラマアワード』は2006年、世界初で始めたドラマ単一ジャンルだけの授賞式で、今年は50ヶ国(地域)、276本の作品が参加し、世界のドラマ交流の場へと成長した」とし、「韓国のK-ドラマがその中心にあり、より意味深いと考える」と明かした。授賞式にはIU、チュ・ジフン、キム・ミンハ、坂口健太郎など、栄光のトロフィーを手に入れた9人のグローバルスターと国際競争部門演出賞を受賞したナ・ジヒョン、ウムト・アラル(Umut Aral)監督などが舞台に立った。今年上半期を総なめにした2つのドラマ「トラウマコード」と「おつかれさま」の主役であるチュ・ジフンとIUは感動的な受賞の感想でステージをより輝かせた。K-ドラマ部門「トラウマコード」で男性演技者賞を受賞したチュ・ジフンは「今も人を助けている重症外傷センターの医療陣の皆さんに心から感謝する」とし、「ドラマの中にアクションとウィット、真心を込めようとした。厳しい条件の中でも作品を最後までリードしてくれたイ・ドユン監督にお礼を伝えたい」と感想を明かした。女性演技者賞を受賞したIUは、授賞を務めた女優ヨム・ヘランと温かなハグを交わした後、感想を伝えた。彼女は「脚本家のイム・サンチュンさんとキム・ウォンソク監督ならびにすべてのスタッフに感謝している」とし、「キム・ヨンリム、ナ・ムニ先生、ヨム・ヘラン先輩など、素晴らしい先輩、同僚と一緒に撮影できて光栄だった。『おつかれさま』と一緒に過ごした時間は私にとって大きなプライドで、栄光として残る」と感動的な感想を伝えた。「愛のあとにくるもの」でアジアスター賞を受賞した坂口健太郎は、「今回、このように光栄な素晴らしい賞をいただき感謝しています。俳優という仕事は意外にも、見た目以上に黙々と作業を続ける連続です。だから今も一つ一つ心を込めて作品を作り続けています」と語った。続けて「今回このように作品を共にしてくださった監督、そして俳優の皆様、スタッフの皆様、全ての方々に感謝申し上げるとともに、温かい応援をくださる全てのファンの皆様にも心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます」と頭を下げた。またMCの2PMのテギョンが「今日アジアスター賞を受賞されましたが、昨夜は良い夢でも見られたのですか?」と質問すると「皆さんがどう受け止めてくださるか心配していたのですが、先ほどレッドカーペットを歩いた時、皆さんがとても温かいお言葉をくださって大変嬉しかったです」と打ち明けた。「ソウルドラマアワード」最高の栄誉であるゴールデンバード賞は、ベン・スティーラー監督が受賞した。撮影スケジュールのため映像メッセージで感想を伝えたベン・スティーラー監督は「長い間、僕にインスピレーションを与えた作品が誕生した韓国で注目を受け、本当に光栄だ」とし、「人間的でありながらも、美的にも精巧な美しい物語を作る制作者たちに尊敬を表す」と感想を伝えた。また、グローバル韓流ファンの投票で選ばれるアジアスター賞は坂口健太郎(日本)、ラチャーナン・マハーワン(タイ)、ダニエル・パディーリア(フィリピン)、アンナ・ジョブリング(マレーシア)が受賞者として舞台に立ち、感謝の挨拶をした。特に坂口健太郎は、お笑いタレントのチャン・ドヨンとのインタビューで、Netflix旅行バラエティ番組「チャンドバリバリ」を通じて見せた特有のケミストリー(相手との相性)で現場を盛り上げた。今年20回目の「ソウルドラマアワード」は、文化体育観光部とソウル特別市、KBS、MBC、SBS、EBS、CBSの後援で、チャン・ドヨンと2PMのテギョンがMCを務め、祝賀ステージを披露した韓国を代表する歌手チャン・サイクは、観客の心を響かせる深みのある歌で、大きな感動を届けた。他にもILLIT、Urban Zakapaと受賞者のヨンタクが公演を披露し、受賞式の現場を熱く盛り上げた。授賞式の前に行われた受賞者と授賞者が登場するレッドカーペットイベントも大きな関心を集めた。10月3日(金)~4日(土)の2日間、盤浦漢江(パンポハンガン)公園および石村湖西湖(ソクチョンホソホ)ではドラマアワード2025「ドラマフェスタ」も開催される。ロイ・キム、UV(お笑い芸人ユ・セユン、歌手Muzie)、ジョンイン&ハリム、「おつかれさま」のオ・ミンエ、キム・クムスン、「鬼宮」のキム・ジフンまで、OSTを担当した歌手や名作ドラマの俳優たちが出演する同イベントは、ドラマを愛する誰もが観覧可能で、すべてのプログラムは無料で運営される。・IU&チュ・ジフンから坂口健太郎まで集結!本日開催「ソウルドラマアワード2025」ILLITらのステージにも期待・坂口健太郎、IU、チュ・ジフンらが続々登場!「ソウルドラマアワード2025」が華やかに開催

関連記事

2PMのウヨンが日本ソロデビュー10周年を記念したベストアルバムを12月24日にリリース。コンサートも開催予定で、新曲を含む全18曲収録。

2PMのウヨンが、日本ソロデビュー10周年を記念した初のベストアルバムを12月24日にリリースする。アルバムには新曲を含む全18曲が収録され、特典映像やミュージックビデオ集も付属する。コンサート「2025 Jang Wooyoung Concert <half half> in Japan」も11月29日・30日、12月27日・28日に開催予定で、ウヨンの魅力が詰まった内容に期待が高まる。ファンクラブ会員限定のオフラインサイン会も実施予定。

1 日前
「ソウルドラマアワード2025」が開催され、坂口健太郎やIUらが出席。2PMのテギョンと少女時代のソヒョンが登場。

2日、ソウルで「ソウルドラマアワード2025」が開催され、坂口健太郎、IU、チュ・ジフンらが出席。MCは2PMのテギョンとチャン・ドヨンが務め、少女時代のソヒョンやSF9のチャニも登場。祝賀公演にはヨンタクやUrban Zakapaが参加し、20周年を祝った。

1 日前
「ソウルドラマアワード2025」のレッドカーペットイベントが開催され、少女時代や2PMのメンバーが登場した。

2日午後、ソウル汝矣島のKBSホールで「ソウルドラマアワード2025」のレッドカーペットイベントが行われ、少女時代のソヒョン、2PMのテギョンとチャン・ドヨンを含む多くの著名人が登場した。イベントにはMCペやイ・ヨウォン、キム・ミンハなども参加し、盛況を呈した。日本からは坂口健太郎も出席し、受賞リストの発表も行われた。

2 日前
「ソウルドラマアワード2025」が開催され、IUやチュ・ジフン、坂口健太郎らが登壇。豪華出演者が集結し、祝賀ステージも予定。

本日、KBSホールで「ソウルドラマアワード2025」が開催され、チュ・ジフン、IU、坂口健太郎などの受賞者が登壇。レッドカーペットには少女時代のソヒョン、2PMのテギョン&チャン・ドヨンなど豪華出演者が集結。歌手のチャン・サイクやILLITによる祝賀ステージも期待されている。

2 日前
2PMのジュノが新ドラマ「テプン商事」で主演。韓国通貨危機を背景にした物語で、彼の演技に期待が寄せられている。

2PMのジュノがtvNの新ドラマ「テプン商事」で主演を務め、韓国通貨危機を背景にした物語に挑む。彼は新米商社マンのカン・テプン役を演じ、厳しい時代を生き抜く人々の物語を描く。共演のキム・ミンハとの息の合った演技にも期待が寄せられ、視聴者に温かいメッセージを届けることを目指している。ドラマは11日から放送開始。

3 日前
2PMのジュノが主演する新ドラマ「テプン商事」の制作発表会が行われ、アジア通貨危機を背景にした物語が紹介された。

1日、ソウルで新ドラマ「テプン商事」の制作発表会が開催され、2PMのジュノとキム・ミンハ、イ・ナジョン監督が出席した。ドラマは1997年のアジア通貨危機を背景に、従業員も金もない貿易会社の新米商社マン・カン・テプン(ジュノ)の奮闘と成長を描く。ジュノ主演の新ドラマに期待が寄せられている。

3 日前
2PMのウヨンが11月と12月に日本で単独コンサートを開催。約2年ぶりの日本ソロツアーで、ファンの期待が高まっている。

2PMのウヨンが11月29日、30日に東京、12月27日、28日に兵庫で単独コンサート「2025 Jang Wooyoung Concert <half half> in Japan」を開催する。約2年ぶりの日本ソロツアーで、ファンミーティング以来の公演となり、期待が高まっている。ウヨンは今年、デジタルシングル「Simple dance」や3rdミニアルバム「I'm into」をリリースし、多様な音楽活動で存在感を示している。

4 日前
2PMのウヨンがソウルでの単独コンサートを成功させ、ソロアーティストとしての実力を証明した。

2PMのウヨンがソウルで「2025 Jang Wooyoung Concert <half half>」を開催し、約7年ぶりのソロ公演を成功させた。多彩なセットリストで観客を魅了し、力強いパフォーマンスを披露。公演の終盤にはファンとの交流も行い、感謝の言葉を述べた。ウヨンは今後も新曲やバラエティ番組への出演を予定しており、さらなる活躍が期待される。

5 日前
KboardとKstyleが共同で「2025年秋冬の推しドラマ」投票を実施。1位はロウン主演の「濁流」、2位は2PMのジュノ出演の「CASHERO」。

韓国カルチャー好きのためのKboardとKstyleによる「2025年秋冬の推しドラマ」投票企画が実施され、話題の13作品がノミネート。1位はロウン主演のDisney+「濁流」、2位は2PMのジュノが出演する「CASHERO」、3位はパク・ソジュンの「ギョンドを待ちながら」。各作品の特集記事も公開中で、韓ドラファン必見の内容となっている。

1 週間前
tvNドラマ「テプン商事」でジュノとキム・ミンハが特別なシナジーを発揮。新米商社マンの成長を描く。

tvN新土日ドラマ「テプン商事」で、2PMのジュノとキム・ミンハが見事なシナジーを見せる。物語は1997年のアジア通貨危機を背景に、新米商社マンのカン・テプン(ジュノ)が成長する姿を描く。オ・ミソン(キム・ミンハ)は彼の冷徹な支えとなり、二人の出会いが特別なシナジーを生む。ジュノは共演の楽しさを強調し、キム・ミンハも感謝の気持ちを表現。彼らの絆が視聴者に感動を届けることが期待される。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ