戻る
RBWがKakaoエンターテインメントと1,000億ウォンのコンテンツ流通契約を締結。アーティストの海外進出を強化。

RBWがKakaoエンターテインメントと1,000億ウォンのコンテンツ流通契約を締結。アーティストの海外進出を強化。

2024/4/3 15:50

この記事に関連するグループ・メンバー

MAMAMOO+などが所属する総合コンテンツ企業RBWが、Kakaoエンターテインメントと5年間で1,000億ウォン(約110億円)台の大規模なコンテンツ流通契約を締結した。2日、RBWは「Kakaoエンターテインメントと5年間、800億ウォン(約89億円、WMエンターテインメントを含めて1,000億ウォン)規模の音楽・コンテンツ流通契約を締結した」と明らかにした。RBWは当契約金のほとんどを会社の未来成長資金として活用する。特にアーティストやコンテンツ制作の力量を高め、自社のアーティストの海外進出を増やすためのマーケティングに大規模な資金を投入する計画だ。Kakaoエンターテインメントは、RBWが発掘・制作した有望な音楽やコンテンツを多数の流通プラットフォームを通じて全世界に供給する。RBWのキム・ジヌ代表は「音楽・コンテンツ流通に長けたKakaoエンターテインメントとの今回の契約締結で、RBWが韓国国内外のコンテンツ市場で影響力が強くなると期待される。新人アーティストの発掘と既に活動中のアーティストたちのコンテンツ制作能力を強化するため、大規模な投資を続けていく」と伝えた。2010年に設立されたRBWは、MAMAMOO、ONEUS、ONEWE、PURPLE KISSなどのアーティストを発掘・制作した成果を基に、2021年11月にKOSDAQ上場に成功した。2021年と2022年にはそれぞれWMエンターテインメントとDSPメディアを買収し、規模を拡大した。現在、WMエンターテインメントにはONFとOH MY GIRL、B1A4など、DSPメディアにはKARAとKARD、MIRAE(未来少年)、YOUNG POSSEが所属している。特にYOUNG POSSEはデビューから約半年で多数の海外メディアが注目する中、アメリカで頭角を現し、海外で存在感を発揮している。RBWは2023年初め、人気バラエティ番組「ランニングマン」(制作)とNetflixオリジナルシリーズ「剣の詩」(共同制作)を手掛けたUrban worksも子会社化し、音楽を超えて、バラエティやドラマなどを制作する総合コンテンツ企業に成長した。

関連記事

ジェジュンがホストのトークショー「ジェチング シーズン4」が10月12日から放送。人気K-POPアイドルがゲスト出演し、親しみやすいトークを展開。

ジェジュンがホストを務めるトークショー「ジェチング シーズン4」が10月12日からLaLa TVで放送開始。ZEROBASEONEやLE SSERAFIMなどの人気K-POPアイドルがゲスト出演し、食事をしながら本音トークを展開。YouTube未公開の映像もあり、親しみやすいジェジュンの魅力が詰まった内容となっている。

1 週間前
ムン・チェウォンがSBSパワーFMに出演するため放送局へ向かい、MAMAMOOのソラはホラー映画「鬼市」の記者懇談会に出席した。

11日午前、ムン・チェウォンがソウル市陽川区のSBS放送センターで行われる「パク・ハソンのシネタウン」に出演するために向かう姿が見られた。また、MAMAMOOのメンバーであるソラは、ユ・ジェミョンらと共にホラー映画「鬼市」の記者懇談会に出席し、スクリーンデビューを果たした。

1 週間前
映画「鬼市」の試写会にMAMAMOOのソラやB1A4のバロらが出席。作品は幽霊取引市場を描くホラー映画で、9月17日に公開。

9日、ソウルで映画「鬼市」の試写会が行われ、MAMAMOOのソラ、B1A4のバロ、STAYCのスミン、LOVELYZのソ・ジスらが出席した。この映画は、キツネの窓が開かれることで展開される幽霊取引市場「鬼」を舞台にした不気味な物語を描いている。韓国では9月17日に公開予定。

1 週間前
映画「鬼市」の試写会にMAMAMOOのソラやB1A4のバロらが出席。作品は幽霊取引市場を描くホラー映画で、9月17日に公開。

9日、ソウルで映画「鬼市」の試写会が行われ、MAMAMOOのソラ、B1A4のバロ、STAYCのスミン、LOVELYZのソ・ジスらが出席した。この映画は、キツネの窓が開かれることで展開される幽霊取引市場「鬼」を舞台にした不気味な物語を描いている。韓国では9月17日に公開予定。

1 週間前
MAMAMOOのソラが映画「鬼市」でスクリーンデビュー。彼女はミヨン役を演じ、10月には単独コンサートも開催。

MAMAMOOのソラが9月17日に韓国で公開される映画「鬼市」でスクリーンデビューを果たす。彼女は有名な作家を目指すミヨン役を演じ、村の守護神と絡む奇妙な事件に巻き込まれる。ソラはミュージカルでの演技力を証明しており、音楽と演技を行き来するオールラウンダーとして活動中。10月11~12日にはソウルで単独コンサート「Solar 3rd CONCERT 'Solaris'」を開催予定。

1 週間前
女優ドヒが日本旅行中のマナー違反を謝罪。靴を履いたまま椅子に足を乗せた行動を反省し、今後の注意を誓った。

女優ドヒが日本旅行中に靴を履いたまま椅子に足を乗せたことで批判を受け、Instagramで謝罪文を掲載。自身の不注意な行動を認め、公共の場での振る舞いに対する注意を誓った。過去にはドラマ「応答せよ1994」などに出演し、B1A4のバロやソン・ホジュンと共演したこともある。今後は信頼される姿を目指すと述べた。

1 週間前
2026 S/S ソウルファッションウィークで多くのK-popアーティストが集結。JO1やWanna One出身のハ・ソンウンらが参加。

6日、ソウルで「2026 S/S ソウルファッションウィーク」が開催され、JO1の金城碧海と河野純喜、Wanna One出身のハ・ソンウン、KARAのニコルなど多くのK-popアーティストが参加しました。イベントにはEXIDのソルジ、LOONAのヒョンジン、WOOAHのナナ、ONFのスンジュンなども出席し、華やかなフォトウォールイベントが行われました。

1 週間前
2026 S/S ソウルファッションウィークで、BilllieやNMIXXなど多くのアーティストがフォトウォールイベントに出席した。

5日、ソウルで開催された「2026 S/S ソウルファッションウィーク」では、Billlieのハラム、シユン、ムン・スアをはじめ、元NMIXXのジニ、LOVELYZのジョン・イェイン、UP10TIONのイ・ドンヨルなど、多数のアーティストがフォトウォールイベントに出席し、華やかな雰囲気を演出した。

1 週間前
2日、ソウルで「BE@RBRICK in MCM Wonderland」イベントが開催され、ATEEZのMINGIやMAMAMOOのムンビョルらが出席した。

2日午後、ソウル江南区で「BE@RBRICK in MCM Wonderland」開催記念イベントが行われ、ATEEZのMINGI、MAMAMOOのムンビョル、xikersのイェチャン、タイ俳優ティパナリー・ウィーラワトノドムが出席。日本からは国上将大が参加し、彼は元「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の練習生で、現在は俳優として活動中。

2 週間前
ムンビョルが4thミニアルバム「laundri」をリリース。感情を洗濯に例え、ファンへの感謝を表現。

MAMAMOOのムンビョルが8月20日に4thミニアルバム「laundri」をリリース。アルバム制作に自ら参加し、感情を洗濯に例えたコンセプトを持つ。タイトル曲「Goodbyes and Sad Eyes」は別れを乗り越えるメッセージが込められ、振付にも工夫が。ファンへの感謝を語り、今後の活動に期待を寄せる。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ