戻る
日韓合同オーディション「Unpretty Rapstar」で新曲ミッションが発表。プロデューサー陣が参加者をサポートし、個性を発揮するパフォーマンスが期待される。

日韓合同オーディション「Unpretty Rapstar」で新曲ミッションが発表。プロデューサー陣が参加者をサポートし、個性を発揮するパフォーマンスが期待される。

2025/11/5 16:55

この記事に関連するグループ・メンバー

「U-NEXT」が、独占配信中の日韓合同オーディション番組「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess」について、11月6日(木)配信の第4話で披露される「プロデューサー新曲ミッション」の情報を公開した。あわせて、楽曲を手掛けたi-dleのソヨン、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典らプロデューサー陣からのコメントも到着した。10月30日(木)に配信された第3話では、ソヨン、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典が新曲を手がける第2の「プロデューサー新曲ミッション」が発表された。最初の関門「1対1創作バトル」では、参加者たちがペアとなり激突。特に日韓1位のニコとユン・ソヨンは、フリースタイル対決にまでもつれ込む名勝負を繰り広げてニコが勝利するなど、各ペアがしのぎを削る中、勝者チームとワーストチームが選出された。11月6日(木)配信の第4話では、日本と韓国の参加者が一つのチームとなり、「プロデューサー新曲ミッション」で文化の壁を超えたパフォーマンスを披露する。ソヨン、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典ら4名のプロデューサー陣は、今回のミッションで参加者たちを直接ディレクションし、コーチングするなど、全力でサポートした。今回のミッションの鍵は、参加者たちによる「セルフプロデュース」。参加者自らがラップのリリックや振付を考案し、個性を存分に発揮する。ソヨンが「嫉妬するほどプロデュースが上手い」と評したほど、参加者たちの才能が光るパフォーマンスが披露される見込みだ。プロデューサーの個性と参加者のポテンシャルが融合し、どのようなステージが誕生するのか、ますます注目が高まっている。さらに第4話は、U-NEXTでの配信と同時に、U-NEXTの公式YouTubeチャンネルでもプレミア公開される。第4話の配信に先立ち、プロデューサー陣が手掛けた新曲の概要と、参加者のステージへ寄せられたコメントが公開。今回制作された新曲は今後、音源として順次配信される予定だ。◆プロデューサー新曲・「CROWN(Prod. GAN)」J-POPとHIP-HOPを融合したパワフルでエネルギッシュなトラック。挑戦と情熱を象徴するナンバー。・「DAISY(Prod. Gaeko)」人生の様々な経験を“土・雨・風・太陽”に喩えた感性豊かな楽曲。・「Diss papa(Prod. SOYEON(i-dle))」自分をコントロールしようとする大人たちへのウィットに富んだブーンバップビートのディストラックで、中毒性のあるフックが魅力。・「Hoodie Girls(Prod. Padi, RIEHATA)」フードを深くかぶっても隠しきれない自信と溢れる魅力を持つ少女を描いた楽曲。◆プロデューサー陣 コメント岩田剛典:参加者たちの挑戦と情熱を象徴的に表現しました。限られた時間の中でどんな歌詞・振付・パフォーマンスを作り上げたのか、ぜひ楽しみにしてほしいです。Gaeko:チームとしてデビューしてもおかしくないほどの完成度です。ラップデザイン、実力、パフォーマンスの全てが完璧でした。ソヨン:私はトラック制作だけに参加し、全てのステージは参加者自身が作り上げています。本当に素晴らしいです。とてもフレッシュなステージになると思います。RIEHATA:私らしいダンサブルな楽しいトラックで曲作りに参加することができて嬉しいです。彼女たちの明るいパーソナリティーやダンスのポテンシャルも発揮できる機会になったと思います。・i-dle ソヨン、出演当時を回想…冷静なアドバイス&進行も「UNPRETTY RAP STAR」放送開始・i-dleのソヨン、参加者からプロデューサーに!9年ぶりとなる「UNPRETTY RAP STAR」出演の心境を語る■番組情報「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess」配信開始日:2025年10月16日(木)※毎週木曜最新話配信配信情報:U-NEXT / 見放題(国内独占配信) / 日本語字幕つき番組では11月6日(木)12時(正午)まで第2次投票を受付中です。U-NEXT会員の方は1日1回投票に参加できます。第3話までYouTubeで公開中ですので、番組をご覧いただいた後は、ぜひ応援したい参加者に投票してください。■関連リンクU-NEXT 公式サイト ■番組情報「Unpretty Rapstar : HIP POP Princess」配信開始日:2025年10月16日(木)※毎週木曜最新話配信配信情報:U-NEXT / 見放題(国内独占配信) / 日本語字幕つき番組では11月6日(木)12時(正午)まで第2次投票を受付中です。U-NEXT会員の方は1日1回投票に参加できます。第3話までYouTubeで公開中ですので、番組をご覧いただいた後は、ぜひ応援したい参加者に投票してください。■関連リンクU-NEXT 公式サイト

関連記事

i-dleが「2025 MAMA AWARDS」のため、仁川国際空港から香港に出国した。特別番組がテレビ朝日で放送予定。

26日午前、i-dleが「2025 MAMA AWARDS」のため仁川国際空港を通じて香港に出国した。特別番組が11月27日深夜にテレビ朝日で放送され、イベントは11月28・29日にTELASAで独占生配信される予定です。

1 日前
U-NEXTが「Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信。豪華K-POPアーティストと俳優が集結し、盛大なイベントが開催される。

U-NEXTは2025年12月6日と7日に開催される「10th Anniversary Asia Artist Awards 2025」と「ACON 2025」を独占ライブ配信する。K-POPアーティストや豪華俳優が集結し、特別なパフォーマンスやコラボレーションステージが期待される。MCにはIVEのウォニョンと2PMのジュノが務め、注目のアーティストたちが出演する。

2 日前
i-dleのミヨンが仁川国際空港から出国し、アラブ首長国連邦での「Dream Concert Abu Dhabi 2025」に出演予定。

i-dleのミヨンが21日午後、仁川国際空港を通じて出国し、22日にアラブ首長国連邦で開催される「Dream Concert Abu Dhabi 2025」に出演する。ミヨンは新たな魅力を期待されており、今後は演技にも挑戦したい意向を示している。また、佐藤健とのコラボで特別なデュエットを披露し、韓国ファンを熱狂させた。

5 日前
11月28日・29日に「2025 MAMA AWARDS」が香港で開催。日本ではTELASAで独占生配信。

11月28日・29日に香港のKai Tak Stadiumで「2025 MAMA AWARDS」が開催され、日本ではTELASAで日本語字幕付きの独占生配信が行われる。授賞式の模様やレッドカーペットの様子がリアルタイムで配信され、翌30日にはアーカイブ配信も予定。ホストはパク・ボゴムとキム・ヘス。BIGBANGやSEVENTEENなど多くのアーティストがパフォーマンスを披露する。

5 日前
i-dleのミンニがドラマ「親愛なるX」のOST「Devil's Angel」に参加し、幻想的なボイスで魅惑的な雰囲気を演出。

i-dleのミンニがドラマ「親愛なるX」のOST Part.3「Devil's Angel」に参加し、幻想的なボイスで妖艶な雰囲気を漂わせた。このOSTは、リズミカルなベースラインとミンニの声が調和し、ドラマのメインテーマとして強烈な存在感を示した。音楽監督ケミと作曲家スギョンが参加し、ドラマ全体のムードを引き立てる楽曲が完成した。

1 週間前
i-dleが2026年シーズングリーティングを発表。農夫に変身したメンバーたちが多彩なアイテムを提供し、予約販売は20日から開始。

i-dleが2026年シーズングリーティング「i-dle 2026 SEASON'S GREETINGS [i-dle & Soil Co.]」を発表。メンバーは農夫に変身し、卓上型カレンダーやポラロイド写真カードなど多彩なアイテムを用意。予約販売は20日から開始し、特別イベントも実施。i-dleは今年、リブランディング後に4連続ミリオンセラーを達成し、音楽的成功を収めている。

1 週間前
i-dleのミヨンが仁川国際空港から出国。演技にも挑戦したいと意気込み、佐藤健とのコラボに韓国ファンが熱狂。

18日午前、i-dleのミヨンが仁川国際空港を通じて海外スケジュールのため出国した。彼女は次のステップとして演技にも挑戦したいと語り、ファンの期待が高まっている。また、佐藤健とのソウル公演での特別なデュエットに韓国ファンが熱狂し、盛り上がりを見せた。

1 週間前
i-dleのミヨンが演技への挑戦意欲を語り、デビュー8年目の成長や静かな休息の重要性についても触れた。

i-dleのミヨンが、演技にも挑戦したいと語るインタビューが「WWD KOREA」に掲載された。デビュー8年目の成長や、静かな時間の大切さについても触れ、音楽の幅を広げるためのカバーコンテンツや他アーティストとの交流についても語った。ファンへの感謝の気持ちを伝え、新しい姿を見せることを約束した。

1 週間前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催。パク・ボゴムとキム・ヘスがホストを務め、豪華なK-POPパフォーマンスが期待される。

2025 MAMA AWARDSが香港のカイタック・スタジアムで開催される。パク・ボゴムとキム・ヘスがホストを務め、K-POPアーティストたちの豪華なパフォーマンスが期待されている。プレゼンターには多彩なスターが名を連ね、音楽でつながる世界を目指す。

2 週間前
i-dleのミヨンがSBSラジオに出演し、佐藤健とのコラボやニューアルバムのプレッシャーについて語った。

i-dleのミヨンが11日、SBSパワーFM「2時脱出 Cultwo Show」に出演するため放送局へ向かう姿が見られた。記事では、彼女が佐藤健とのソウル公演での特別なデュエットについても触れ、韓国ファンが熱狂した様子が伝えられている。また、ニューアルバムの準備過程で感じたプレッシャーについても告白し、「ありのままの姿を見せようと考えを変えた」と語った。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ