戻る
チャンミンが日本ドラマのスピンオフで犬の声を担当。声優挑戦は難しかったが楽しい経験と語り、主題歌も担当。

チャンミンが日本ドラマのスピンオフで犬の声を担当。声優挑戦は難しかったが楽しい経験と語り、主題歌も担当。

2025/10/20 15:48

この記事に関連するグループ・メンバー

東方神起のチャンミンが、日本ドラマで“犬の声”に初挑戦する。ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「すべての恋が終わるとしても」のスピンオフドラマ「いつまでも、そばにいるとは限らない」にチャンミンが声優として出演し、劇中に登場する犬の声を担当する。「すべての恋が終わるとしても」は、高校の卒業式に付き合いはじめた同級生の男女を主人公に、彼らを取り巻く人物たちも含めた8人の男女が織りなす、リアルでちょっぴりほろ苦い恋愛模様を描いたドラマで、葵わかなと神尾楓珠がダブル主演を務める。スピンオフ作品「いつまでも、そばにいるとは限らない」では、颯(藤原丈一郎/なにわ男子)の愛犬・桃太郎の視点から、幼なじみである颯と莉津(本田望結)の近すぎて一歩を踏み出せない、もどかしい関係が描かれる。桃太郎の声を担当することになったチャンミンは「日本語での声優自体かなり難しい挑戦だったけれど、まさか犬の声を演じるとは思っていなかった(笑)」とし「収録は監督にアドバイスをいただきながら、桃太郎の気持ちになりきってできたと思う。とても楽しい経験になった」と率直な心境を明かした。続けて「なんでもお見通しな長老・桃太郎の声を演じた。颯と莉津の絶妙な関係と、桃太郎の表情と僕の声をぜひ楽しんでいただきたい」と視聴者へ呼びかけた。意外なキャスティングを聞いた藤原丈一郎と本田望結は、驚きを隠せない様子を見せた。東方神起へのファン心を表した藤原丈一郎は「今後、歌番組とかで会った時に言えるねんで? 『ドラマのときはありがとうございました』って(笑)」と喜びをにじませ、本田望結も「すごい! 貫禄がある声!」とチャンミンの演技を絶賛した。チャンミンは、本編「すべての恋が終わるとしても」で主題歌も担当している。東方神起とBoAの初コラボ楽曲「あなたをかぞえて」が主題歌に起用され、本日(20日)0時より各音楽配信サイトを通じてリリースされた。本編は昨日(19日)午後10時30分より第2話が放送。チャンミンが出演するスピンオフドラマ「いつまでも、そばにいるとは限らない」は第2話放送後より、TVerにて限定配信中だ。・BoA&東方神起が奇跡のコラボ!日本ドラマ「すべての恋が終わるとしても」主題歌に決定・東方神起、SEVENTEEN、イ・ミンホが大統領表彰を受賞!多くのスターが「大韓民国大衆文化芸術賞」に選出

関連記事

ユンホが自身のパフォーマンス映像で一番見たのは、チャンミンと共演した「SMTOWN」のステージ。ヒョヨンとの対談でその思いを語った。

ユンホがYouTubeチャンネル「ヒョヨンのレベルアップ」に出演し、自身のパフォーマンス映像で最も見たのはチャンミンと共演した「SMTOWN」のステージだと語った。ヒョヨンとの対談で、ユンホはその映像に込められた「やり遂げてやる」という気持ちやエネルギーについて振り返り、感情がこみ上げる瞬間を共有した。

1 日前
東方神起のチャンミンが飲食店の社長に。ファンのための料理を提供するプロジェクト「ドクパプチブ」を開始。

東方神起のチャンミンが、YouTubeチャンネル「セゴ_F5」で飲食店の社長に変身することを発表。新プロジェクト「ドクパプチブ」では、アイドルがファンのために料理を提供し、毎週1組のアイドルが出演予定。チャンミンは料理の腕前を披露し、ファンへの愛を語った。最初のゲストはNCT DREAMで、18日午後7時にオープンする。

2 日前
東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」でカムバック。ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲を公開。

東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」でカムバックし、ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲が公開された。アルバムは「フェイク&ドキュメンタリー」コンセプトで、歌詞的にペアリングされた楽曲が特徴。特に「Stretch」は強烈なエレクトロニックサウンドのポップ曲で、ダンスと内面の感情を表現。ミュージックビデオはユンホの激しいパフォーマンスを映画のように演出し、アルバムの世界観を深めている。

1 週間前
SMエンターテインメントは2025年第3四半期に売上高と営業利益が大幅増加。主要アーティストのアルバムがミリオンセラーを記録。

SMエンターテインメントは2025年第3四半期に売上高3,216億ウォン、営業利益482億ウォンを達成し、前年同期比で大幅な増加を記録。NCT DREAM、aespa、NCT WISHなどの主要アーティストがミリオンセラーを達成し、コンサートやMD売上も好調。SUPER JUNIORやaespa、RIIZEなどが世代を超えた成長を見せ、新人グループHearts2Heartsも注目を集めている。SMは持続可能なIPエコシステムの構築を進め、グローバル市場での活動を強化している。

1 週間前
ユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」をリリース。デビュー21年目での心境やアルバムのテーマについて語り、EXOのカイとのコラボも紹介。

東方神起のユンホがデビュー21年目にして初のフルアルバム「I-KNOW」をリリース。記者懇談会で、今の自分を表現したいという思いを語り、アルバムの独特な構成やテーマについて説明。タイトル曲「Stretch」と「Body Language」のミュージックビデオも公開され、EXOのカイとのコラボ曲「Waterfalls」についても言及。ユンホは後輩たちへの期待も語り、音楽への情熱を再確認した。

1 週間前
東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」の発売記念記者懇談会を開催。アルバムにはダブルタイトル曲を含む全10曲が収録。

5日、ソウルで東方神起のユンホが1stフルアルバム「I-KNOW」の発売記念記者懇談会を行った。アルバムはダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む全10曲で構成され、「フェイク&ドキュメンタリー」のコンセプトのもと、1つのテーマを2つの視点で表現した楽曲がペアリングされている。ユンホはハイライトメドレーや予告イメージも公開した。

1 週間前
東方神起がファンクラブイベントを終え帰国。日本デビュー20周年を記念した映画が2026年2月20日に公開予定。

東方神起が「TOHOSHINKI FANCLUB EVENT Bigeastrain 2025」を終え、金浦国際空港から日本から帰国しました。また、日本デビュー20周年を記念した映画が2026年2月20日に劇場公開されることが決定しました。ファンクラブイベントでは彼らのオーラが溢れ出ていました。

1 週間前
2025年12月に国立競技場でK-POP大歌謡祭が開催。MCはイ・ジュニョンとIVEのウォニョン。

2025年12月13日と14日に国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催される。MCはイ・ジュニョン(UKISSのジュン)とIVEのウォニョンが務め、イ・ジュニョンはサプライズステージも予定。出演者にはATEEZ、ITZY、ENHYPEN、Stray Kidsなど多彩なK-POPグループが揃い、チケットは11月11日からVIP席アップグレード受付が開始される。

1 週間前
東方神起の日本デビュー20周年を記念した映画「IDENTITY」が2026年2月20日に公開される。

東方神起の日本デビュー20周年を記念した映画「東方神起 20th Anniversary Film『IDENTITY』」が2026年2月20日に劇場公開されることが発表された。彼らは東京ドームでの公演数最多記録を持ち、映画は彼らの“IDENTITY”に迫る内容になる。公式Xではティザーも公開され、期待が高まっている。

1 週間前
東方神起がファンクラブイベントのため日本へ出発。ユンホは1stアルバムのハイライトメドレーを公開し、チャンミンの全国ツアー東京公演がWOWOWで放送決定。

東方神起が「TOHOSHINKI FANCLUB EVENT Bigeastrain 2025」のため金浦国際空港から日本へ出発しました。ユンホは1stフルアルバム「I-KNOW」のハイライトメドレーを公開し、チャンミンは初の全国ツアーの東京公演がWOWOWで独占放送されることが決定しました。ファンにとって嬉しいニュースが続いています。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ