戻る
第1回KGMAが11月に開催され、(G)I-DLEやCLASS:yなどが出演。多彩なアーティストが集結し、音楽ファンの期待が高まる。

第1回KGMAが11月に開催され、(G)I-DLEやCLASS:yなどが出演。多彩なアーティストが集結し、音楽ファンの期待が高まる。

2024/10/24 13:32

この記事に関連するグループ・メンバー

「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」がスペシャルラインナップを発表した。KGMA組織委員会は24日、11月16日と17日に仁川(インチョン)中(チュン)区雲西洞(ウンソドン)にあるインスパイアアリーナで開催される「第1回KGMA」のスペシャルラインナップを発表し、(G)I-DLE、イ・ヨンジ、CLASS:y、(G)I-DLEのウギなどの出演を知らせた。スペシャルラインナップに名前を連ねた(G)I-DLEは、「LATATA」「Alone」「TOMBOY」「Nxde」「Queencard」「Super Lady」「Fate」「Klaxon」など多数のメガヒット曲を保有しているトップガールズグループだ。リーダーのソヨンをはじめ、ほとんどのメンバーが作詞・作曲が可能なプロデュースグループで、堂々として主体的な女性像を収めたメッセージで強い印象を残している。イ・ヨンジは、Mnet「高等ラッパー」シリーズ初の女性優勝者で、中低音のボイスに持ち前の個性が魅力的なラップが強みである。tvNバラエティ番組「ピョンピョン地球娯楽室」とYouTubeチャンネル「もっとつまらないものですが」など、バラエティ番組でも活躍。彼女は特に、EXOのディオがフィーチャリングとして参加した「Small girl」が音楽ランキング1位を総なめにするなど、大ヒットを記録しただけに、今回の「KGMA」でも彼と一緒にステージを披露するのか、関心が高まっている。CLASS:yは2022年2月、MBCオーディション番組「放課後のときめき」を通じて誕生した7人組ガールズグループだ。デビュー曲「SHUT DOWN」を通じて好評を得て、安定したライブの実力とパワフルなパフォーマンスでデビュー当時から注目を集めていた。11月には、2年1ヶ月ぶりのカムバックを控えている。ウギは(G)I-DLEのメンバーであり、ソロアーティストとしても魅力的な中低音のボイスはもちろん、優れた作詞・作曲の実力を持ち合わせている。4月に発売したソロミニアルバム「YUQ1」は、ハーフミリオンセラーを達成。彼女は今回の「KGMA」で、(G)I-DLEのメンバ―としてだけでなく、ソロアーティストとしても幻想的なパフォーマンスを披露する予定だ。「第1回KGMA」は1年間、韓国国内外のファンから愛されたK-POPやトロット(韓国の演歌)、バンド、ソロなど、大衆音楽の様々な部門で成果をあげた歌手と音楽を選定し、授賞する場であり、アーティストとファンが一つになる祭典となる見通しだ。先立って第1弾ラインナップとしてNewJeansとNiziU、aespa、ATEEZ、ZEROBASEONE、SHINeeのテミン、第2弾としてDAY6、EXOのディオ、RIIZE、BIBI、STAYC、NCT WISH、UNIS、N.Flyingのユ・フェスン、JO1、P1Harmony、QWER、第3弾として東方神起、TREASURE、イ・ムジン、FIFTY FIFTY、NOWADAYSの出演を発表。豪華出演者の集結で、韓国のみならず、世界中のK-POPファンから注目が集まっている。アダルトコンテンポラリーラインナップとして、ヨンタクとイ・チャンウォン、チョン・ドンウォン(JD1)、ソン・ガインも出演し、多彩なジャンルの音楽ファンが一緒に楽しめる音楽祭への期待を高めた。MCとしてはNewJeansのハニ、aespaのWINTER、女優のナム・ジヒョンが抜擢。ハニとナム・ジヒョンは初日の11月16日、WINTERとナム・ジヒョンは17日にMCを務める。今年の授賞式の総演出は、「MAMA」を初めて演出し、Mnetの代表的な授賞式として定着させただけでなく、「SHOW ME THE MONEY」「UNPRETTY RAP STAR」「プロデュース101」などを企画・演出し、“韓国オーディション界のゴッドファーザー”と呼ばれるPHUNKY STUDIOのハン・ドンチョル代表が担当する。・東方神起からTREASUREまで「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第3弾を発表・EXO ディオ&RIIZEからJO1まで!「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第2弾を発表・SHINee テミンからaespaまで「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第1弾を発表

関連記事

i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」のカムバックを控え、ジャケットコンセプトフォトを公開。

i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」のカムバックを控え、公式SNSでジャケットコンセプトフォトを公開した。レッドとブルーのビジュアルでセクシーさと神秘的な雰囲気を表現。新アルバムは11月3日にリリース予定で、愛を多様な視線で描いた内容となっている。

17 時間前
韓国ブランド「OWNSER」がECストア「60%」に新規入店。多くのK-popアイドルが着用し、注目を集める。

アジアのトレンドを発信するECストア「60%」に韓国ブランド「OWNSER」が新規入店。OWNSERはモダンでアクティブなデザインを特徴とし、IVE、i-dle、aespaなど多くのK-popアイドルが着用している。注目のブランドを記念して、期間限定のスペシャルセールも開催中。トレンド感のあるアイテムを一挙にチェックできるチャンス。

19 時間前
i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」のプロモーションを開始。新たな音楽の世界観を展開し、11月3日にリリース予定。

i-dleのミヨンが2枚目のミニアルバム「MY, Lover」のプロモーション活動を開始。CUBEエンターテインメントはプロモーションスケジューラーを公開し、22日から多様なコンテンツを展開。28日には先行公開曲もリリース予定。ミヨンは独特なビジュアルで愛の温度差を表現し、3年6ヶ月ぶりの新作で自身の感性を伝える。アルバムは11月3日に発売される。

1 日前
i-dleが初の日本アリーナツアーを成功させ、ファンに感謝を伝えた。新EPの曲を披露し、ミヨンのソロアルバムにも言及。

i-dleがデビュー後初の日本アリーナツアー「2025 i-dle FIRST JAPAN TOUR [逢い-dle]」を盛況に終え、ファンに感謝の気持ちを伝えた。神戸公演では新EPのタイトル曲や代表曲を披露し、特別な思い出を作った。ミヨンのソロアルバムにも言及し、今後の活動への期待を高めた。

1 日前
i-dleのシュファの腰の状態が改善。日本ツアー中に痛みがあったが、現在は回復し、スケジュールを問題なくこなしている。

i-dleのシュファは日本ツアー中に腰の痛みが一時的に現れたが、現在は大幅に改善された。CUBEエンターテインメントは、シュファが以前から治療を受けており、コンディション管理に注意を払っていると説明。噂の車椅子利用や体重減量は事実無根で、シュファは活動を問題なく続けている。昨年も体調不良で活動を中断した経歴がある。

1 日前
i-dleのミヨンが2ndミニアルバム「MY, Lover」を11月3日にリリース。愛の多様な側面を描くアルバムで、期待が高まる。

i-dleのミヨンが、3年6ヶ月ぶりにソロ活動を再開し、2ndミニアルバム「MY, Lover」を11月3日にリリース予定。アルバムは愛の始まりと終わりをテーマに、多層的な感情を視覚的に表現。ミヨンは自作曲のデジタルシングル「Sky Walking」も発表し、音楽活動の幅を広げている。

2 日前
2025 MAMA AWARDSの第2次ラインナップが発表され、aespaやG-DRAGONなどが出演予定。K-POPの影響力を拡大する祭典。

2025 MAMA AWARDSが11月28~29日に香港で開催される。出演アーティストにはaespa、G-DRAGON、i-dle、JO1、NCT WISHなどが名を連ね、K-POPの影響力を世界に広げることを目指す。多彩なステージが予告され、注目のアーティストたちが集結する。

2 日前
R.Teeが新曲「DAMDADI」のMV盗作騒動について謝罪。ソヨンは制作に関与せず、今後の検証強化を約束。

R.Teeが新曲「DAMDADI」のミュージックビデオの盗作騒動について公式に謝罪。フランスのアーティストYseultの作品との類似が指摘され、R.Teeは責任を痛感し、ソヨンが制作に関与していないことを強調。今後は制作過程の検証を徹底し、MVを公式チャンネルから削除することを決定した。Yseultも不快感を表明しており、監督もインスピレーションを受けたことを認めた。

5 日前
i-dleが日本ツアー「2025 i-dle first japan tour[逢い-dle]」のため仁川国際空港を出国。埼玉と兵庫で公演予定。

i-dleが日本ツアー「2025 i-dle first japan tour[逢い-dle]」のため、仁川国際空港を出国した。本ツアーは埼玉・さいたまスーパーアリーナでの公演に続き、10月18日と19日に兵庫・GLION ARENA KOBEで開催される。初の日本ツアーでは多彩なステージを披露し、「愛♡スクリ~ム!」や人気アニメソングのカバーも行う予定。ソヨンは過去の出演を振り返り、冷静なアドバイスを提供したことも語った。

5 日前
ソヨンが「UNPRETTY RAP STAR」にMCとして登場し、自己紹介ミッションで参加者を励ました。彼女の審査基準は実力のみ。

i-dleのソヨンが9年ぶりに「UNPRETTY RAP STAR」にMCとして出演。彼女はオーディション番組の経験を振り返り、自ら音楽を作る重要性を語った。自己紹介ミッションでは参加者を励まし、韓国と日本のチームのトラックバトルでは「実力」を審査基準にすると明言。参加者たちは彼女の存在に驚き、尊敬の念を示した。

5 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ