戻る
第1回KGMAが11月に開催され、(G)I-DLEやCLASS:yなどが出演。多彩なアーティストが集結し、音楽ファンの期待が高まる。

第1回KGMAが11月に開催され、(G)I-DLEやCLASS:yなどが出演。多彩なアーティストが集結し、音楽ファンの期待が高まる。

2024/10/24 13:32

この記事に関連するグループ・メンバー

「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS(KGMA)」がスペシャルラインナップを発表した。KGMA組織委員会は24日、11月16日と17日に仁川(インチョン)中(チュン)区雲西洞(ウンソドン)にあるインスパイアアリーナで開催される「第1回KGMA」のスペシャルラインナップを発表し、(G)I-DLE、イ・ヨンジ、CLASS:y、(G)I-DLEのウギなどの出演を知らせた。スペシャルラインナップに名前を連ねた(G)I-DLEは、「LATATA」「Alone」「TOMBOY」「Nxde」「Queencard」「Super Lady」「Fate」「Klaxon」など多数のメガヒット曲を保有しているトップガールズグループだ。リーダーのソヨンをはじめ、ほとんどのメンバーが作詞・作曲が可能なプロデュースグループで、堂々として主体的な女性像を収めたメッセージで強い印象を残している。イ・ヨンジは、Mnet「高等ラッパー」シリーズ初の女性優勝者で、中低音のボイスに持ち前の個性が魅力的なラップが強みである。tvNバラエティ番組「ピョンピョン地球娯楽室」とYouTubeチャンネル「もっとつまらないものですが」など、バラエティ番組でも活躍。彼女は特に、EXOのディオがフィーチャリングとして参加した「Small girl」が音楽ランキング1位を総なめにするなど、大ヒットを記録しただけに、今回の「KGMA」でも彼と一緒にステージを披露するのか、関心が高まっている。CLASS:yは2022年2月、MBCオーディション番組「放課後のときめき」を通じて誕生した7人組ガールズグループだ。デビュー曲「SHUT DOWN」を通じて好評を得て、安定したライブの実力とパワフルなパフォーマンスでデビュー当時から注目を集めていた。11月には、2年1ヶ月ぶりのカムバックを控えている。ウギは(G)I-DLEのメンバーであり、ソロアーティストとしても魅力的な中低音のボイスはもちろん、優れた作詞・作曲の実力を持ち合わせている。4月に発売したソロミニアルバム「YUQ1」は、ハーフミリオンセラーを達成。彼女は今回の「KGMA」で、(G)I-DLEのメンバ―としてだけでなく、ソロアーティストとしても幻想的なパフォーマンスを披露する予定だ。「第1回KGMA」は1年間、韓国国内外のファンから愛されたK-POPやトロット(韓国の演歌)、バンド、ソロなど、大衆音楽の様々な部門で成果をあげた歌手と音楽を選定し、授賞する場であり、アーティストとファンが一つになる祭典となる見通しだ。先立って第1弾ラインナップとしてNewJeansとNiziU、aespa、ATEEZ、ZEROBASEONE、SHINeeのテミン、第2弾としてDAY6、EXOのディオ、RIIZE、BIBI、STAYC、NCT WISH、UNIS、N.Flyingのユ・フェスン、JO1、P1Harmony、QWER、第3弾として東方神起、TREASURE、イ・ムジン、FIFTY FIFTY、NOWADAYSの出演を発表。豪華出演者の集結で、韓国のみならず、世界中のK-POPファンから注目が集まっている。アダルトコンテンポラリーラインナップとして、ヨンタクとイ・チャンウォン、チョン・ドンウォン(JD1)、ソン・ガインも出演し、多彩なジャンルの音楽ファンが一緒に楽しめる音楽祭への期待を高めた。MCとしてはNewJeansのハニ、aespaのWINTER、女優のナム・ジヒョンが抜擢。ハニとナム・ジヒョンは初日の11月16日、WINTERとナム・ジヒョンは17日にMCを務める。今年の授賞式の総演出は、「MAMA」を初めて演出し、Mnetの代表的な授賞式として定着させただけでなく、「SHOW ME THE MONEY」「UNPRETTY RAP STAR」「プロデュース101」などを企画・演出し、“韓国オーディション界のゴッドファーザー”と呼ばれるPHUNKY STUDIOのハン・ドンチョル代表が担当する。・東方神起からTREASUREまで「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第3弾を発表・EXO ディオ&RIIZEからJO1まで!「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第2弾を発表・SHINee テミンからaespaまで「第1回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」ラインナップ第1弾を発表

関連記事

i-dleのウギが、中国の音楽授賞式「TIMA」出演後、仁川国際空港に帰国した。

25日午後、i-dleのウギが、中国の音楽授賞式「2025 TME live International Music Awards(TIMA)」への出演を終え、仁川国際空港を通じて韓国に帰国した。ウギは9月にソロカムバックが決定しており、新曲への期待が高まっている。

3 日前
パク・ボゴムとIUが「10周年 AAA 2025」で再会。授賞式は12月6日、7日に台湾で開催され、2PMのジュノとIVEのウォニョンがMCを務める。

パク・ボゴムとIUが「10周年 AAA 2025」で再会することが決定。授賞式は12月6日、7日に台湾の高雄ナショナル・スタジアムで開催され、2PMのジュノとIVEのウォニョンがMCを務める。パク・ボゴムはNetflixシリーズ「おつかれさま」で新たなキャラクターを演じ、IUも同作で多様な感情を表現。大規模な会場でアーティストとファンが一体となるイベントとなる。

3 日前
i-dleのソヨンとミヨンが中国の音楽授賞式を終え、仁川国際空港に帰国。ミヨンはNetflixのMVで主演。

i-dleのソヨンとミヨンが24日、中国の音楽授賞式「2025 TME live International Music Awards(TIMA)」を終え、仁川国際空港を通じて韓国に帰国しました。ミヨンはNetflixの「グラスハート」のMVで主人公を務め、演出は佐藤健、相手役は醍醐虎汰朗です。また、i-dleはヒット曲の日本語バージョンをサプライズ公開し、「SUMMER SONIC 2025」での熱いステージも期待されています。

4 日前
10周年を迎える「AAA」が高雄ナショナル・スタジアムで開催。ジュノとウォニョンがMCを務め、特別なステージが予定されている。

今年で10周年を迎える「10周年 AAA 2025」が高雄ナショナル・スタジアムで開催されることが決定。12月6日には2PMのジュノとIVEのウォニョンがMCを務め、7日にはイ・ジュニョン(UKISSのジュン)、i-dleのシュファ、CRAVITYのアレン、KiiiKiiiのスイが進行を担当。特別なステージと多様なパフォーマンスで、グローバルなファンと出会う予定。

4 日前
i-dleが「2025 TME live International Music Awards」に出国。ミヨンはNetflixのOSTで主演し、ヒット曲の日本語バージョンも公開。

i-dleが22日、仁川国際空港から「2025 TME live International Music Awards」のためにマカオに出国した。ミヨンはNetflixの「グラスハート」のOSTで主演を務め、演出は佐藤健、相手役は醍醐虎汰朗。また、i-dleはヒット曲の日本語バージョンをサプライズ公開し、「SUMMER SONIC 2025」でのパフォーマンスも予定している。

6 日前
ミヨンがNetflixドラマ「グラスハート」のOSTミュージックビデオに主演。佐藤健とのサプライズ配信も話題に。

i-dleのミヨンがNetflixオリジナル日本ドラマ「グラスハート」のOST「永遠前夜 / Forever Eve」のミュージックビデオで主演を務め、俳優・醍醐虎汰朗と共演。特にラストシーンでの表情演技が話題に。佐藤健とのサプライズ配信も行い、MVのエピソードを語った。i-dleは日本での活動を拡大中で、10月に日本1st EPをリリースし、ツアーも予定している。

6 日前
i-dleのミヨンとソヨンが「SUMMER SONIC 2025」を終え、仁川国際空港に帰国。日本語バージョンのヒット曲も披露。

20日午前、i-dleのミヨンとソヨンが「SUMMER SONIC 2025」の出演を終え、仁川国際空港に帰国しました。彼女たちは日本でのパフォーマンス中にヒット曲の日本語バージョンをサプライズで公開し、観客を魅了しました。

1 週間前
i-dleが「SUMMER SONIC 2025」で日本公演を行い、10月に日本でアルバムをリリース予定。

i-dleは「SUMMER SONIC 2025」で東京と大阪の公演を成功させ、特に日本での活動を強調。ミヨンは10月に日本でアルバムをリリースすることを発表し、シュファは日本ツアーの準備も進めていると伝えた。彼女たちは「DUMDi DUMDi」や「Fate」の日本語バージョンなど多くのヒット曲を披露し、ファンの期待を高めた。初の日本ツアーは埼玉と兵庫で開催予定。

1 週間前
(G)I-DLEが「SUMMER SONIC 2025」に出演するため、金浦国際空港から日本へ出国した。

8月16日、(G)I-DLEが「SUMMER SONIC 2025」に出演するため、金浦国際空港を通じて日本へ出国した。この音楽フェスは16日と17日の2日間、東京ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ、大阪の万博記念公園で開催され、(G)I-DLEは両日ともにパフォーマンスを行う予定である。

1 週間前
韓国アイドルたちが“お姫様”として愛されている。各世代の代表的なアイドルが清純な魅力を持ち、注目を集めている。

韓国アイドルたちは世代を超えて“お姫様”として親しまれている。Fin.K.Lのソン・ユリやS.E.Sのユジン、少女時代のユナなど、清純で美しい魅力を持つアイドルたちが登場。KARAのギュリやBLACKPINKのジェニー、i-dleのミヨン、IVEのウォニョン、NMIXXのソリュンもそれぞれの個性で“お姫様”のイメージを確立。新世代のBABYMONSTERやILLITなども注目されている。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ