戻る
BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

2024/11/26 18:02

この記事に関連するグループ・メンバー

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」の受賞候補が続々と公開された。11月25日(現地時間)に発表された「2024 ビルボード・ミュージック・アワード(Billboard Music Awards、以下、BBMAs)」最終候補のリストによると、BTS(防弾少年団)のジミンとジョングクが「トップグローバルK-POPアーティスト」「トップグローバルK-POPソング」部門に並んでノミネートされた。彼らは昨年に続いて、今年もそれぞれ「BBMAs」にノミネートされ、変わらぬ存在感を証明した。ジミンは、2ndソロアルバム「MUSE」のタイトル曲「Who」で「トップグローバルK-POPソング」の受賞候補に名を連ねた。「Who」は公開直後、米ビルボードのメインソングチャート「HOT100」で14位を記録した。同楽曲は現在も多くの人から愛され、17週連続で「HOT100」にチャートインしている。ジョングクは、ソロシングル「3D(feat. Jack Harlow)」とソロアルバム「GOLDEN」のタイトル曲「Standing Next to You」で、同部門で2年連続受賞を狙う。さらに「Standing Next to You」は「トップセーリングソング」部門に、「GOLDEN」は「トップK-POPアルバム」にもノミネート。「GOLDEN」は米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」に24週連続でチャートインし、韓国ソロ歌手のアルバムでは最長期間チャートインの記録を立てた。このような人気により、ジョングクは「トップソングセールスアーティスト」部門に、K-POPソロ歌手で初めて名を連ねた。彼は合計6部門のファイナリストに選ばれ、今年のK-POP歌手の中で最も多く「BBMAs」にノミネートされたアーティストになった。Stray Kidsも2年連続で受賞候補に名を連ねた。彼らは「トップデュオ/グループ」「トップK-POPアルバム」「トップグローバルK-POPアーティスト」部門にノミネートされた。特に、「トップK-POPアルバム」部門に、K-POPアーティストの中で唯一2枚のアルバム「樂-STAR」と「ATE」が候補に選ばれた。また、ENHYPENは「トップグローバルK-POPアーティスト」と「トップK-POPツーリングアーティスト」の2部門の候補に選ばれた。SEVENTEENは「トップK-POPツーリングアーティスト」部門、ATEEZは「トップK-POPアルバム」部門、LE SSERAFIMは「トップグローバルK-POPソング」部門にそれぞれノミネート。さらに、TOMORROW X TOGETHERは「トップグローバルK-POPアーティスト」「トップK-POPツーリングアーティスト」「トップK-POPアルバム」の3部門の候補に名を連ね、ILLITはデビューから約8ヶ月で「トップグローバルK-POPソング」にノミネートされた。「BBMAs」は「グラミー賞」「アメリカン・ミュージック・アワード」「MTV Video Music Awards」と共にアメリカの4大音楽授賞式の一つに挙げられ、高い権威を誇る。12月12日に開催される今年の授賞式は、アメリカのFOXとAmazon Fire TVチャンネルで放送される予定だ。・BTS ジミン、入隊中の「2024 MAMA」大賞に感激!メンバーも祝福“呆気に取られた”・BTS ジョングクのドキュメンタリー完全オリジナル版、12月3日よりDisney+にて独占配信!予告編&ポスターが解禁

関連記事

BTSのVが仁川国際空港からアメリカへ出国。豪華ゲストが集まるイベントも開催され、メンバーや他アーティストが参加。

25日午後、BTSのVが仁川国際空港を通じてアメリカ・ロサンゼルスへ出国した。イベントにはBTSメンバーやパク・ソジュン、Stray Kids、aespa、2PMのジュノなど豪華ゲストが集まり、自撮りを楽しむ姿も見られた。乳がん認識向上キャンペーンの一環として、様々なアーティストが参加した。

1 日前
ATEEZがデビュー7周年を迎え、特別イベントや新曲のサプライズ発表を行い、ファンと共に祝った。

ATEEZはデビュー7周年を迎え、様々なオン・オフラインイベントを開催し、ファンを楽しませた。サプライズで新曲「From」を発表し、特別企画バラエティやインタビュー映像も公開。ソウルでの大規模イベントも行われ、ファンは特別な体験を楽しんだ。メンバー全員が再契約を結び、今後も活動を続けることを発表した。

2 日前
ファッション誌「W Korea」の乳がん認識向上イベントが批判を受け、主催側が謝罪。シヌの反応が共感を呼ぶ。

「W Korea」が開催した乳がん認識向上キャンペーンイベントが批判を受け、主催側が謝罪。YouTuberのシヌが招待状の表現に疑問を呈し、多くの共感を得た。アフターパーティーでのパク・ジェボムの歌詞も問題視され、イベントの趣旨が薄れたとの声が上がっている。20年間の累積寄付金が約11億ウォンであることも批判の対象となっている。

2 日前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

2 日前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

2 日前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

2 日前
SEVENTEENをモチーフにした「MINITEEN」グッズが日本で販売決定。ファンに新たな楽しみを提供。

SEVENTEENをモチーフにしたキャラクター「MINITEEN」の公式ライセンスグッズが日本で販売されることが決定しました。Qoo10メココレショップを通じて販売され、SEVENTEENファンから注目を集めています。MINITEENグッズは、SEVENTEENの世界観とメンバーの個性を反映しており、ファンに新たな楽しみとコレクション価値を提供します。数量限定で、在庫がなくなり次第終了です。

2 日前
BTSのジンが1週間後にアンコールファンコンサートを開催。新たな演出やファンとの交流を楽しみにしている。

BTSのジンが10月31日から11月1日に仁川でアンコールファンコンサートを開催。新たな演出やファンとの交流を重視し、前回の公演よりも規模を拡大。ARMYとの絆を深めることを期待し、特別な体験を提供する意気込みを語った。

3 日前
2025年11月3日に東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催。豪華アーティストが集結し、特集番組がNHKで放送予定。

2025年11月3日、東京ドームで「MUSIC EXPO LIVE 2025」が開催され、BE:FIRST、ENHYPEN、TOMORROW X TOGETHERなど豪華アーティストが出演。約50曲のパフォーマンスやスペシャルコラボステージが予定されており、NHK総合テレビで特集番組も放送される。チケットは一般発売中。

3 日前
ATEEZが日本ツアーを成功させ、神戸公演で全席売り切れを記録。デビュー7周年を迎え、ファンとの交流イベントを開催。

ATEEZが日本ツアー「IN YOUR FANTASY」を成功裏に終え、神戸公演では全席売り切れを達成。約4ヶ月ぶりに日本2ndフルアルバム「Ashes to Light」をリリースし、オリコンランキングで1位を獲得。デビュー7周年を迎え、ファンとの交流イベントを多彩に展開し、サプライズでファンソング「From」をリリース。2026年にはアジア・オーストラリアツアーも予定している。

3 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ