戻る
EXOのスホが4thミニアルバム「Who Are You」をリリース。タイトル曲は別れのBGMとして注目され、オーストラリアで撮影したMVも公開。

EXOのスホが4thミニアルバム「Who Are You」をリリース。タイトル曲は別れのBGMとして注目され、オーストラリアで撮影したMVも公開。

2025/9/24 19:31

この記事に関連するグループ・メンバー

EXOのスホが、4thミニアルバム「Who Are You」でカムバックした。今月22日に発売された4thミニアルバム「Who Are You」には、スホ流の“別れのBGM”として注目を集めた同名のタイトル曲「Who Are You」を含む7曲が収録された。また、オーストラリアで撮影した自由を満喫するロードトリップシーンが印象的なミュージックビデオも同時に公開された。タイトル曲「Who Are You」は、荒々しいトーンのエレキギターとベースに、キャッチーなメロディが加わったオルタナティブロックジャンルの楽曲だ。歌詞にははっきりとした言葉がなくても感じられる別れの雰囲気の中で向き合った瞬間を盛り込み、韓国語バージョンと英語バージョンの2つで聴くことができる。他にもスホが作詞に参加した「Golden Hour」はもちろん、「Light The Fire」「Medicine」「Birthday」「Fadeout」など、多様なロック音楽が収録された。――ソロカムバックの感想を教えてください。スホ:4枚目のミニアルバムであるにもかかわらず、緊張もしていますし、ドキドキしています。いつもそうだったように、アルバムを準備しながら大変な瞬間もたくさんありましたが、今では自分のアルバムに満足し、自信を持っています。1年4ヶ月の間、たくさんの経験をし、新しく感じて学んだことが多かったんです。そのため、今回のアルバムは細かい部分にも気を使いながら準備しました。聴く方々にも、アルバムに込められた僕の努力が届くことを願っています。――アルバムを発売する度に様々なロックジャンルの楽曲を披露していますが、前作と今作の違いは何ですか?スホ:前のアルバムは自分に問いかけながら、自分にフォーカスを合わせて制作しました。自分という人間はどんな人間だろう? 僕というアーティストはどんなアーティストだろう? という質問を自分に投げかけながら作業しました。しかし、今回はリスナーの皆さん、EXO-L(EXOのファン)が考えるスホはどんな人間で、どんなアーティストだろうか、そして彼らが聴きたい僕の音楽は何かを考えながら、フォーカスを外部に移してみました。それが一番の違いだと思います。――スホさんが定義する“スホジャンル”とはどのようなものでしょうか?スホ:一言で“意外な魅力があるバンドサウンド”ではないでしょうか(笑)。まず、僕は自分が好きな音楽がはっきりしているので、“スホジャンル”にバンドサウンドは欠かせないと思います。そして音楽の雰囲気は主に暗くて、マイナーなようでも、メッセージはポジティブなものを伝えようとする方なので、意外な魅力を感じていただけると思います。――タイトル曲「Who Are You」の紹介をお願いします。スホ:初めてメロディを聴いた時、ドライブしながら楽しく聴いてほしいと思いましたが、ずっと聴いているうちに、別れの状況の中にある悲しみや複合的な感情もあるなと思い、より魅力的でした。皆さんはどう感じてくださるか、気になっています。英語バージョンも収録されますが、これは僕の誓いのうちの一つでした。今年の頭、アメリカでしばらく過ごしながら、たくさんのインスピレーションを得て、その時、新しいアルバムを出す時は、必ずタイトル曲の英語バージョンを一緒にお聴かせしようと思ったんです。多くの方々が共感できる歌詞と覚えやすいメロディだと思ってタイトル曲に選んだので、聴いていただきたいです。――アルバム制作の過程で、印象深かったエピソードを教えてください。スホ:収録曲「Medicine」は、修正のレコーディングを3回も行い、計14時間ほどレコーディングをしました。おかしなことにこの曲があまりにも刺さって(笑)、自分が抱いた感情を100%伝達するために努力しました。その時はあまり眠れませんでした……。また、タイトル曲「Who Are You」のミュージックビデオをオーストラリアで撮影したのですが、ソロアルバムのために海外ロケをするのは初めてで、新しい感覚でした。オーストラリアの天気は本当に良かったです。雨が降っては止み、晴れてはまた曇ったりして、僕の好きなイギリス・ロンドンの天気に似ていて、より幸せだった記憶があります。――収録曲「Golden Hour」の作詞に参加しましたが、どこからインスピレーションを受けたのでしょうか?また、一番好きな歌詞を教えてください。スホ:ランニングをする時、夕日を見ながら走るのが好きなのですが、その時間がとても美しいと思いました。そこから愛する人と一緒に過ごす時間が、もしかしたら人生のゴールデンアワーではないかと思い、歌詞を書きました。「You're my golden hour」というパートが一番好きです。曲の中の感情が確実に感じられると思うので。――収録曲「Medicine」のパフォーマンスも披露する予定ですが、ソロステージで踊るのは初めてだそうですね。パフォーマンスまで構成した理由は何ですか?スホ:アメリカで過ごす間、様々な公演を見ましたが、ふとK-POPではパフォーマンスとダンスが欠かせないと思うようになりました。そのため自分の音楽にも、自分だけのパフォーマンスがあればいいなと思い、4月から振付師の方に会って、4ヶ月間色々な映像を見て勉強しました。そして一緒に振付を制作し、ミュージックビデオのアイデアも出して構想しました。ミュージカルのように演技も入るため、どのように感じてくださるかは分かりませんが、今の僕にできる、僕だけのパフォーマンスに出会えると思います。――ランニングに本気なスホさんに倣って、ランニングを始めたファンも多いようですが、今作でランニングの時に聴くとよい曲を選ぶとしたらどの曲ですか?スホ:「Light The Fire」をお勧めします。完全にロックジャンルの曲なので、走る時にもっと力強く走れると思います。――新曲をEXOのメンバーに聴いてもらった時はどのような反応でしたか?スホ:チャンヨルは「Medicine」が大好きで、振付の構成も不思議で楽しかったと言ってくれました。カイは「Who Are You」が好きでしたが、中毒性があって、一度聴いたらすぐにまた聴きたくなると話していました(笑)。――最後に、EXO-Lへメッセージをお願いします。スホ:いつもEXO-Lには感謝の気持ちばかりです。僕の音楽を“スホの音楽だから”と愛してくださるのもあると思いますが、今回はただ気軽に聴いていただき、皆さんの好みに合う曲を見つけてもらえたらいいなと思っています。いつも新しい姿をお見せしながら、より良い音楽とパフォーマンスで皆さんの愛に恩返しします。愛しています!

関連記事

CNBLUEのジョン・ヨンファのライブがテレビ初放送。N.Flyingのライブも予定され、ドラマも続々放送開始。

10月の衛星劇場では、CNBLUEのジョン・ヨンファの日本最新ライブがテレビ初放送され、ソロ10周年を記念した特集も行われる。また、N.Flyingのライブや、少女時代のユナが出演するドラマ「総理と私」など、注目のドラマが続々と放送開始される。

21 時間前
J-POPアーティストがMelOnの公演に参加。Leinaや7coなどが登場し、ファンとの特別な時間を過ごす。

MelOnが主催する公演「The Moment : Live on Melon」に、J-POPアーティストLeina、7co、汐れいら、Wez Atlas、idomが参加。公演は11月8日に忠武アートセンターで行われ、EXOのスホやK-POPアーティストも参加予定。チケットはMelOn会員向けに先行予約が行われ、VIP会員には割引特典も。ファンとアーティストがつながるイベントも開催される。

1 日前
トレーナーのマ・ソンホがBTSのジョングクやキム・ジョングクとの運動写真を公開。キム・ジョングクは運動映像も公開し、撮影の裏話を語った。

トレーナーのマ・ソンホがBTSのジョングクやキム・ジョングクとの運動認証ショットをSNSで公開。写真にはBTSのRMとVも含まれ、合宿トレーニングの様子が伝えられた。キム・ジョングクは自身のチャンネルでEXOのチャンヨルやマ・ソンホとの運動映像を公開し、撮影の裏話を披露。ジョングクの素顔が写った写真の投稿理由も説明された。

2 日前
スホが4thミニアルバム「Who Are You」を22日にリリース。タイトル曲のMVも公開し、全7曲が収録されている。

EXOのスホが新たなソロアルバム「Who Are You」を22日にリリース。タイトル曲の韓国語・英語版を含む全7曲が収録され、日常の物語を彼の視点で表現。ミュージックビデオも公開され、カウントダウンライブでファンと交流。アルバムにはインディーポップやポップロックの楽曲も含まれ、特別な瞬間を楽しむメッセージが込められている。

3 日前
Disney+の「彫刻都市」が11月5日配信。チ・チャンウクとEXOのディオが対立する復讐劇。

Disney+のオリジナルシリーズ「彫刻都市」が11月5日に配信される。チ・チャンウクとEXOのディオが対立するアクションドラマで、冤罪をかけられたテジュンが復讐を遂行する物語。予告ポスターでは、二人の激しい葛藤が描かれ、視聴者の期待を高めている。全12話で、毎週2話ずつ公開予定。

3 日前
EXOのセフンが除隊後初めてファンに挨拶し、今後のグループ活動を予告。メンバーたちと共に祝福し、ファンを喜ばせた。

EXOのセフンが除隊後、初めてファンに挨拶し、スホ、チャンヨル、カイと共にライブ配信を行った。彼は召集解除後の初めての姿を見せ、メンバーたちが祝福する中、グループ活動の予告も行った。EXOはアルバム発売やファンミーティング、コンサートを計画しており、ファンの期待が高まっている。

4 日前
EXOのチェンが5thミニアルバム「Arcadia」のトラックリストを公開。タイトル曲や作詞参加曲を含む5曲が収録され、29日にリリース予定。

EXOのチェンがニューアルバム「Arcadia」のトラックリストを公開し、5曲が収録されることが明らかになった。特にタイトル曲「Arcadia」と「Help Me(Somebody 2 Love)」にはチェンが作詞に参加。アルバムは理想郷をテーマにしており、29日にリリース予定。トラックリストには各楽曲のアイデンティティを表現する標識板があり、歌詞の一部も紹介されている。

5 日前
EXOのセフンが社会服務を終え、召集解除となった。全メンバーの兵役が完了し、12月のカムバックが期待されている。

EXOのセフンが本日、社会服務要員としての代替服務を終え、召集解除となった。これにより、EXOの全メンバーが兵役を終えたことになる。セフンはファンに感謝のメッセージを送り、今後の活動に期待が高まる中、グループは12月のカムバックを予告するイメージを公開した。ファンにとっては嬉しいニュースが続いている。

5 日前
EXOのディオがアジアツアーのため仁川国際空港からマカオへ出国し、新曲「DUMB」のMVも公開。

EXOのディオが「2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR」のため、仁川国際空港を通じてマカオへ出国した。また、新曲「DUMB」のミュージックビデオが公開され、ティーン映画のような雰囲気と可愛らしいアニメが注目を集めている。さらに、ディオはアジアツアーのためにマレーシアにも出国した。

6 日前
EXOのベクヒョンがワールドツアーのため台湾へ出国。名古屋公演が中止に、12月のカムバックも予告。

EXOのベクヒョンが19日、ワールドツアー「2025 BAEKHYUN WORLD TOUR <Reverie>」のため仁川国際空港から台湾へ出国した。名古屋での公演が中止となったことが発表され、理由は「開催が困難であると判断」とのこと。今年12月にEXOがカムバックする可能性も示唆され、意味深なメッセージと共に予告イメージが公開された。

6 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ