戻る
台湾で開催された「GOLDEN WAVE」に多くのK-popグループが出演。4万人の観客が熱狂し、豪華なステージが繰り広げられた。

台湾で開催された「GOLDEN WAVE」に多くのK-popグループが出演。4万人の観客が熱狂し、豪華なステージが繰り広げられた。

2024/4/16 12:41

この記事に関連するグループ・メンバー

13日、台湾の高雄ナショナルスタジアムで開催された「GOLDEN WAVE in TAIWAN」が成功裏に終了した。今回の公演は、新型コロナウイルス感染症の拡大で中止となり、2020年の初開催以来、4年ぶりに再開された。開催のニュースで多くの注目を集め、4万席規模の客席は満席となった。現場を訪れたファンは熱烈な歓声を上げ、約3時間にわたって行われた公演を存分に楽しんだ。「GOLDEN WAVE」は、豪華ラインナップでファンの期待に応えた。&TEAM、(G)I-DLE、BOYNEXTDOOR、SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるユニットのブソクスン、ENHYPEN、チョン・ドンウォン、NMIXX、STAYC、ZEROBASEONEが充実したステージを披露した。第5世代ボーイズグループが「GOLDEN WAVE」のスタートを切った。BOYNEXTDOORは韓国カムバックに向けた準備で忙しい中、「GOLDEN WAVE」のために台湾を訪れた。彼らは「One and Only」と「But Sometimes」でステージを盛り上げ、新曲「OUR」も公開した。テサンは「高雄での公演は初めてです」と感激した様子を見せた。バトンを引き継いだZEROBASEONEも初めての高雄での公演だった。ときめき溢れるデビュー曲「In Bloom」をはじめ「CRUSH」「New Kidz on the Block」のステージを披露した。特に、ジャン・ハオ、キム・テレ、リッキーは、人気台湾ドラマ「時をかける愛」のOST(劇中歌)である「Miss You 3000」を熱唱し、ファンと一緒に歌いながら特別なステージを楽しんだ。続いてチョン・ドンウォンが台湾での初ステージを披露した。彼は「Who Am I」をかっこよく歌い、SUPER JUNIORの「Miracle」のステージを披露した。この曲は、台湾トップの音楽配信チャートで209週間1位を記録した。チョン・ドンウォン流の「Miracle」で実力をアピールし、観客を魅了した。日本で活動している&TEAMも、観客の記憶に残るステージを披露した。&TEAMは「Dropkick」「FIREWORK」で彼らならではの強烈さをアピールした。ニコラスは「メンバーと一緒に台湾で公演をするのが一つの夢でした」とワクワクする様子を見せた。ガールズグループのパワーも負けていなかった。実力派第4世代ガールズグループのNMIXXとSTAYCのステージが続いた。NMIXXは「Love Me Like This」をはじめ3曲を披露。この日はNMIXXにとって忘れられない日となった。ヘウォンは「私たちにとって特別な日です。メンバーのジウの誕生日です」とバースデーソングを歌った。今年初めのコンサートに続き、台湾を訪れたSTAYCは、韓国でも大きな人気を博した「RUN2U」「Teddy Bear」「Bubble」の3曲でステージを盛り上げた。台湾のファンもサビを一緒に歌うなど、大きな歓声で答えた。「GOLDEN WAVE」の後半はパフォーマンス職人たちが登場した。ENHYPENは、ファンディレクターが選んだオープニング曲「CRIMINAL LOVE」でスタート。「Sweet Venom」「Orange flower」「Bite Me」まで4曲を披露した。カル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)で注目を集め、まるでENHYPENのコンサート会場であるかのような盛り上がりを見せた。(G)I-DLEのステージも強烈なものであった。新曲「Super Lady」で始まり、ソヨンのアカペラで雰囲気を盛り上げ、「TOMBOY」「Queencard」などの(G)I-DLEを代表する曲でステージを続けた。特に台湾が故郷であるシュファは「台湾のファンの皆さんと、こんなに近くで会うことができて本当にうれしいです」と笑顔を見せた。「GOLDEN WAVE」の最後は、SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるユニットのブソクスンが締めくくった。「Just Do It」でステージを始めたブソクスンは、「幸せは成績順ではなくブソクスン!」という挨拶と共に、目を離すことができないステージで観客を盛り上げた。ブソクスン流のバラードも披露。tvNドラマ「涙の女王」のOST「The Reasons of My Smiles」を初公開した。そして、代替不可能なエネルギーを込めた「Fighting」でエンディングを飾った。「GOLDEN WAVE」を力強く引っ張ったMCのチュ・ヨンウの存在感も輝いた。昨年、KBS 2TV「オアシス」で注目を集めた彼は、MCとして頭角を現した。初めての単独MCにもかかわらず、緊張する様子もなく「GOLDEN WAVE」をリードした。普段からK-POPファンだという彼は、「『GOLDEN WAVE』の司会をさせていただけて、本当に光栄に思っています」と感激した。また、現地語での挨拶と共に「GOLDEN WAVE」を通じて余裕あふれる進行を披露した。単独MCだけでなく、シュファ、ENHYPENのソンフンとジェイク、ZEROBASEONEのキム・ギュビンとハン・ユジン、STAYCのシウンとNMIXXのギュジンたちのMCでも、新鮮なケミストリー(相手との相性)で雰囲気を盛り上げた。「GOLDEN WAVE in TAIWAN」は5月4日正午、JTBCと日本のLeminoで同時配信される。

関連記事

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾り、動物との暮らしについて語った。

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾った。グラビアは「動物と一緒に過ごす暮らし」をテーマにしており、スングァンはプクへの愛情を語った。彼は動物から学ぶ心の大切さを強調し、幸せを感じることの重要性を述べた。また、SEVENTEENは「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」の公演を成功させ、今後日本でのツアーも控えている。

1 日前
2025 COLOR in MUSIC FESTIVALが11月1-2日に仁川で開催。BOYNEXTDOORやイ・ヨンジが出演し、多彩な音楽を楽しめる。

2025 COLOR in MUSIC FESTIVALが11月1日と2日に仁川パラダイスシティで開催される。最終ラインナップにはBOYNEXTDOOR、イ・ヨンジ、Dynamic Duo、Baby DONT Cry、82MAJORなどが名を連ね、多彩な音楽ジャンルが楽しめる。各アーティストの音楽世界を“カラー”テーマで表現し、観客に没入感のある体験を提供する新概念フェスティバル。

1 日前
ENHYPENがワールドツアーアンコール公演を成功裏に終え、約3万人の観客を魅了した。新たなセットリストやパフォーマンスでファンとの絆を深めた。

ENHYPENは10月24日から26日まで、ソウルでワールドツアーアンコール公演を開催し、約3万人の観客を魅了した。新たなセットリストや多彩なパフォーマンスで、ファンとの距離を縮め、感動を与えた。公演後、メンバーはファンへの感謝を述べ、今後の活動への期待を呼びかけた。公演は全19都市32回で67万6,000人以上を動員し、海外アーティストとしての記録を更新した。

1 日前
ミヨンがウエスタンノワールをテーマにした新曲「Reno」のMV予告を公開。歌唱力と映像美が際立ち、注目を集めている。

i-dleのミヨンが、狂気じみたウエスタンノワールをテーマにした2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat.Colde)」のミュージックビデオ予告を公開。映像美とミヨンの爆発的な歌唱力が際立ち、複雑な心理を表現。恋人役には俳優チャ・ウミンが出演し、共演にも注目が集まっている。「Reno」は28日リリース予定で、アルバムは来月3日に発売される。

1 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

1 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

1 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

1 日前
&TEAMがアジアツアーのアンコール公演を終え、韓国デビューを控えて帰国。1stミニアルバム「Back to Life」を28日にリリース。

&TEAMは27日午後に自身初のアジアツアーのアンコール公演を終え、金浦国際空港から韓国へ帰国しました。彼らは明日28日に韓国1stミニアルバム「Back to Life」をリリースし、韓国デビューを果たします。ただし、メンバーのKとJOは一部スケジュールに不参加となることが発表されています。

1 日前
&TEAMが韓国1stミニアルバム「Back to Life」を10月28日にリリースし、韓国デビューを果たす。新たな挑戦への決意が感じられるミュージックビデオ予告映像も公開。

&TEAMは10月28日に韓国1stミニアルバム「Back to Life」をリリースし、韓国デビューを果たす。アルバムはオオカミの精神を表現し、少年たちの成長を描いた意欲作。公開されたミュージックビデオ予告映像では、新たな挑戦への決意が感じられる9人の姿が映し出され、彼らの結束した姿が印象的。日本から世界へ羽ばたく彼らの新たな旅に期待が高まる。

1 日前
&TEAMが初のアジアツアーアンコール公演を成功裏に開催し、韓国デビューを控えた新たな一歩を踏み出した。

&TEAMは10月25日と26日に自身初のアジアツアーアンコール公演をさいたまスーパーアリーナで開催し、約16万人を動員。メンバーはファンとの一体感を楽しみながら特別な演出を披露し、韓国デビューに向けた意気込みを語った。10月28日には韓国1stミニアルバム「Back to Life」をリリース予定で、グローバルへの旅路への期待が高まる。

1 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ