戻る
KOREA DRAMA AWARDSでキム・スヒョンとキム・ジウォンがベストカップル賞を受賞。多くのスターが出席し、様々な賞が発表された。

KOREA DRAMA AWARDSでキム・スヒョンとキム・ジウォンがベストカップル賞を受賞。多くのスターが出席し、様々な賞が発表された。

2024/10/14 12:14

この記事に関連するグループ・メンバー

「第15回KOREA DRAMA AWARDS」キム・スヒョン&キム・ジウォンがベストカップル賞を受賞した。「KOREA DRAMA FESTIVAL」の組織委員会は今月12日、慶尚南道(キョンサンナムド)晋州(チンジュ)市の慶南(キョンナム)文化芸術会館にて「第15回KOREA DRAMA AWARDS」を開催した。同授賞式はここ1年間に放送された地上波、総合編成チャンネル、ケーブル、OTT(動画配信サービス)プラットフォームのドラマをまとめて、出演俳優やOST(主題歌)を審査する授賞式だ。今年で15回を迎えた同授賞式は、毎回、様々なチャンネルのヒット作の俳優たちに会える場として注目を集めた。今回の授賞式にも、たくさんのスターたちが出席して、観客の関心を集めた。Roo'Ra出身のイ・サンミンとアナウンサーのオ・ジョンヨンの進行で、ファン投票率100%を反映した人気賞6部門の受賞者を発表。tvNドラマの全盛期を引っ張ったビョン・ウソク(「ソンジェ背負って走れ」)、キム・ジウォン(「涙の女王」)が「ホットスター賞(男/女)」を受賞し、「グローバルスター賞」はキム・スヒョン(「涙の女王」)、「ベストカップル賞」はキム・スヒョンとキム・ジウォン(「涙の女王」)、「ベストOST賞」はZEROBASEONEのキム・テレの「More Than Enough」が受賞し、「ホットアイコン賞」はDKZのジェチャンが受賞した。ユ・インチョン長官は「『2024 KOREA DRAMA FESTIVAL』の開催を祝う」とし、「制作に参加したすべての業界関係者の情熱と貢献のおかげで、ドラマがK-コンテンツの代表産業としての地位を確立した。残りのプログラムを通じて、たくさんの方がドラマの魅力に気づいてくれることを祈る」と伝えた。チョ・ギュイル晋州市長は「同フェスティバルが歴史、文化、韓国の起業家精神の首都である晋州で開かれてうれしい。たくさんの俳優の皆さんが晋州に来てくださって感謝している」と挨拶を伝えた。同授賞式の「最優秀演技者賞(男/女)」「優秀演技者賞(男/女)」「新人賞(男/女)」など、6部門の本賞の主人公も決定された。「最優秀演技者賞」の男子部門はイム・シワン(「少年時代」)、女子部門はチョン・リョウォン(「卒業」)が受賞した。また「優秀演技者賞」の男子部門はイ・イギョン(「私の夫と結婚して」)とチ・スンヒョン(「高麗契丹戦争」)、女子部門はコ・ミンシ(「Sweet Home -俺と世界の絶望-2」)が、「新人賞」の男子部門はペク・ソフ(「Missナイト & Missデイ」)とイ・シウ(「少年時代」)、女子部門はIZ*ONE出身のカン・へウォン(「少年時代」)が受賞した。この他にも「シーンスティラー(scene stealer:映画やドラマで素晴らしい演技力や独特の個性でシーンを圧倒する役者を意味する)賞(男/女)」はそれぞれキム・ホンパ(「旋風」)とチョン・ヨンジュ(「ソンジェ背負って走れ」「Missナイト & Missデイ」)、「KDF賞」はキム・ユンソとイ・ガリョン、「ヴィラン賞」はイ・イギョン(「私の夫と結婚して」)など、素晴らしい俳優たちの受賞が続いた。「功労賞」は、1965年に声優としてデビューし、演劇とドラマを活発に行き来したピョン・ヒボンさんが受賞して、同授賞式をさらに輝かせた。特に、ピョン・ヒボンさんのAIが登場し、受賞の感想を伝えて注目を集めた。「作品賞」は「涙の女王」が受賞した。同作の制作陣は「『涙の女王』は、すべての制作陣にとって意味のある作品だった」とし、「最後まで愛してくださった視聴者の皆さんのおかげで、素敵なドラマに仕上がった」と感想を伝えた。最後に大賞は、ドラマ「夜に咲く花」で限界の無い演技の幅を証明したイ・ハニが受賞した。彼女は「演技を始めた当時、背が高い女性へのたくさんの先入見と戦った。今はそれが私の弱点じゃなく、武士役割に挑戦できる機会となった。この賞は、これからもっと頑張ってほしい、という意味だと思って一生懸命に活動する」と伝えた。同授賞式を成功裏に終えた「2024 KOREA DRAMA FESTIVAL」は、13日の「KDFコンサート」(晋州慶南文化芸術会館)に続いて、15日~18日の「KDF招待席」(晋州南江河川敷特設舞台)、20日の「ショートフォームドラマ祭」(晋州知識産業センター)などを通じて観客たちをさらに楽しませる予定だ。「2024 KOREA DRAMA FESTIVAL」は、放送映像産業の発展と韓国ドラマの継続的な成長を模索するイベントで、「KOREA DRAMA FESTIVAL」の組織委員会が主催し、文化体育観光部、慶尚南道、晋州市が後援する。・キム・ジウォン&キム・スヒョンはベストカップル賞に!「第15回KOREA DRAMA AWARDS」6部門の受賞者が発表・【PHOTO】IZ*ONE出身カン・ヘウォン&元GFRIEND ユジュら「第15回KOREA DRAMA AWARDS」に出席 「第15回KOREA DRAMA AWARDS」受賞者(作)リスト ◆演技大賞イ・ハニ(「夜に咲く花」)◆作品賞「涙の女王」◆功労賞ピョン・ヒボンさん◆最優秀演技者賞(男)イム・シワン(「少年時代」)◆最優秀演技者賞(女)チョン・リョウォン(「卒業」)◆優秀演技者賞(男)イ・イギョン(「私の夫と結婚して」)、チ・スンヒョン(「高麗契丹戦争」)◆優秀演技者賞(女)コ・ミンシ(「Sweet Home -俺と世界の絶望-2」)◆新人賞(男)ペク・ソフ(「Missナイト & Missデイ」)、イ・シウ(「少年時代」)◆新人賞(女)カン・へウォン(「少年時代」)◆KDF賞キム・ユンソ、イ・ガリョン◆グローバルスター賞キム・スヒョン(「涙の女王」)◆ホットスター賞(男)ビョン・ウソク(「ソンジェ背負って走れ」)◆ホットスター賞(女)キム・ジウォン(「涙の女王」)◆ホットアイコン賞ジェチャン◆ベストカップル賞キム・スヒョン、キム・ジウォン(「涙の女王」)◆ベストOST賞キム・テレの「More Than Enough」◆シーンスティラー賞(男)キム・ホンパ(「旋風」)◆シーンスティラー賞(女)チョン・ヨンジュ(「ソンジェ背負って走れ」「Missナイト & Missデイ」)◆ヴィラン賞イ・イギョン(「私の夫と結婚して」)

関連記事

映画「仕方ない」のVIP試写会に豪華ゲストが集結。イ・ビョンホンとソン・イェジンの親交が話題に。

映画「仕方ない」のVIP試写会がソウルで開催され、イ・ビョンホンの妻イ・ミンジョンやソン・イェジンの夫ヒョンビンが登場。イ・ビョンホンはソン・イェジンとの夫婦役共演について、親友同士の関係が影響したと語った。金髪にイメチェンしたイム・シワンやBTSのRM、V、パク・ジニョン、RAINなども出席し、豪華な顔ぶれが話題となった。

2 日前
映画「仕方ない」のVIP試写会が行われ、多くの著名人が出席。ストーリーは解雇された会社員が家族を守るため奮闘する内容。

22日、ソウルで映画「仕方ない」のVIP試写会が開催され、AOAのソリョン、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、元DIAのチェヨンなど多くの著名人が出席した。映画は、全てを成し遂げたと感じていた会社員が突然解雇され、家族を守るために再就職に向けた戦争を準備する姿を描いている。

2 日前
ZEROBASEONEとiznaのメンバーがファッションイベントに出席。iznaは新アルバムを9月30日に発売予定。

22日、ソウルの光化門広場で開催された「MISS GEE COLLECTION」の2026 S/Sイベントに、K-popグループZEROBASEONEのソン・ハンビンとキム・ギュビン、iznaのメンバーが出席しました。iznaはメンバー脱退後初のカムバックを果たし、2ndミニアルバム「Not Just Pretty」を9月30日に発売予定です。

3 日前
韓国映画『君の声を聴かせて』が2025年9月26日より日本公開。恋と青春を描いた作品で、手話を通じたコミュニケーションが特徴。

韓国映画『君の声を聴かせて』が2025年9月26日より日本公開。恋のときめきと青春を描く本作は、聴覚障がい者が登場し、手話を用いたコミュニケーションが特徴。主演はホン・ギョン、ノ・ユンソ、元IZ*ONEのキム・ミンジュが出演。観客動員数初登場第1位を記録した話題作で、感動的なストーリーが期待される。

3 日前
ZEROBASEONEが「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演後、仁川国際空港に帰国。

ZEROBASEONEは21日、マカオで開催された「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演し、その後仁川国際空港を通じて韓国に帰国した。なお、彼らは10月29日に日本スペシャルEP「ICONIK」をリリース予定で、オフラインイベントも計画している。

4 日前
2025 THE FACT MUSIC AWARDSがマカオで開催。Stray Kidsが4冠、aespaが3冠を受賞。K-POPアーティスト15組が集結。

2025 THE FACT MUSIC AWARDSがマカオで成功裏に開催され、Stray Kidsが「Honor of the Year」など4冠を受賞。aespaは「Muse of the Year」など3冠、IVEは「Sound of the Year」など2冠、ENHYPENは「Icon of the Year」など3冠を獲得。K-POPを代表する15組のアーティストが集まり、華やかな夜を演出した。

4 日前
IZ*ONE出身のクォン・ウンビが、海外スケジュールのため仁川国際空港から台湾へ出国した。

19日午前、IZ*ONE出身のクォン・ウンビが仁川国際空港を通じて台湾へ出国した。彼女は「WATERBOMB BALI 2025」のためにインドネシアにも出国予定で、昨日開催された「WATERBOMB 釜山」には欠席した。その他にもMONSTA XのI․Mなどが欠席している。

6 日前
2025年9月20日、K-POP音楽授賞式「THE FACT MUSIC AWARDS」をニコニコ生放送で日本独占生中継。出演アーティストは15組。

2025年9月20日17時から、K-POP音楽授賞式「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」をニコニコ生放送で日本独占生中継。レッドカーペットは無料配信、授賞式とライブパフォーマンスはプレミアム会員限定。出演アーティストはStray Kids、aespa、ENHYPEN、IVE、ZEROBASEONEなど15組。アーカイブ配信もあり、見逃した人も楽しめる内容。

6 日前
ZEROBASEONEのジャン・ハオがドラマ「月まで行こう」に特別出演。初演技に挑戦し、期待される存在感を発揮。

K-popグループZEROBASEONEのジャン・ハオが、MBC新ドラマ「月まで行こう」に特別出演することが決定。彼は中国人の恋人ウェイリン役を演じ、初めての演技に挑戦する。これまでのステージでの表現力を活かし、特別出演以上の存在感を見せると期待されている。ドラマは毎週金土曜日に放送され、韓国と海外のファンから注目を集めている。

6 日前
ZEROBASEONEが「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演するため、仁川国際空港からマカオに出国した。

ZEROBASEONEが「2025 THE FACT MUSIC AWARDS」に出演するため、仁川国際空港を通じてマカオに出国した。授賞式は9月20日にマカオ・アウトドア・パフォーマンスベニューで開催される。その他の出演者にはBOYNEXTDOORやMEOVVも含まれている。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ