戻る
ADORが新任代表にイ・ドギョンを選任。NewJeansとの契約解除を巡る対立が続く中、アーティスト支援体制を強化。

ADORが新任代表にイ・ドギョンを選任。NewJeansとの契約解除を巡る対立が続く中、アーティスト支援体制を強化。

2025/8/20 15:51

この記事に関連するグループ・メンバー

NewJeansとの対立が続くADORが、新任代表理事にイ・ドギョン副代表(VP)を選任したと発表した。ADORは、新任代表の選任背景について、音源やコンサートなどアーティストの活動企画およびマネジメントを遂行するレーベルとしての運営を本格化するためだと説明した。先立ってADORは昨年8月、制作と経営の分離および適切な人的資源配置を通じた組織と経営の正常化のため、人事管理専門家のキム・ジュヨン代表理事を選任した。ADORの取締役会は、このような当初の目標が達成されたと判断し、所属アーティストとレーベルの成長を図ると同時に、迅速なアーティスト活動支援と事業推進が可能な運営体制に転換するため、レーベル経営実務に精通したイ・ドギョン新任代表の選任を決定した。イ・ドギョン代表は、2019年にHYBE(旧Big Hitエンターテインメント)に合流。HYBEの全社ビジョンおよび事業戦略を樹立し、様々な新規事業を進めてきた。特に、2022年にはHYBE MUSICのアーティストIP基盤の事業を推進するIPX事業本部の副代表(VP)を務め、アーティストIPを活用したソリューション事業の高度化に中枢的な役割を果たした。HYBE MUSIC全アーティストのマーチャンダイズやポップアップストア、応援グッズ事業を総括した。さらに、アーティストIPをコンサートが開催される都市全域に適用し、ファンに多様な楽しみを提供する大規模コラボレーション事業「THE CITY」プロジェクトを企画・推進した。イ・ドギョン代表の選任により、ADORはアーティストの活動のための即座的な支援体制と高度化された人力構造を整えることになった。ADORにはNewJeansが所属しているが、昨年11月より専属契約の解除をめぐり対立している。一方で、昨年6月に次世代ボーイズグループのメンバーを募集する「2025 ADOR BOYS GLOBAL AUDITION」を開催し、新規アーティスト制作を準備中だ。・NewJeansのファン、ADOR代表らを告発「メンバーたちの要求を軽視して活動を妨害」・NewJeans ミンジ&ダニエル、ADORとの専属契約めぐる訴訟に出席…9月11日に再度調停へ

関連記事

NewJeansのヘリンが歯医者でアルバムにサイン、ダニエルはマラソン完走。グループは活動中断中。

NewJeansのヘリンがソウルの歯医者でアルバムにサインをする姿がキャッチされ、成熟した雰囲気を見せた。一方、ダニエルはオーストラリアのマラソン大会で10kmを完走したことが話題に。現在、NewJeansは活動を一時中断しており、メンバー全員が所属事務所ADORとの契約解除を要求し、裁判所が仮処分申請を認容したため、単独活動が禁止されている。今月11日に追加調整が予定されている。

1 日前
活動中断中のNewJeansが広告投稿にファンから抗議。メンバーの自撮り写真が使用され、否定的反応が相次ぐ。

活動中断中のK-popグループNewJeansが公式SNSで広告投稿を行い、ファンから抗議の声が上がった。投稿にはメンバーの自撮り写真が使われ、ファンは「なぜこのような写真を広告に使うのか」と疑問を呈した。NewJeansは昨年11月に活動停止を宣言し、2024年に専属契約を解除予定。ADORは彼女たちの独自活動を阻止するため、裁判所に仮処分を申請したが、裁判所はその決定を維持した。

2 日前
藤井風の新アルバム「Prema」が韓国で話題。全曲をNewJeansのプロデューサー250が担当し、約3年半ぶりのフルアルバム。

藤井風の最新アルバム「Prema」が韓国で注目を集めている。全曲のプロデュースをNewJeansの250が担当し、約3年半ぶりのフルアルバムがリリース。収録曲「Prema」のミュージックビデオも公開され、藤井風はアジアツアーで「Ditto」のカバーを披露し話題に。

6 日前
KBSがNewJeansに関する誤情報を放送し謝罪。訴訟状況についての誤解が生じ、リスナーからの請願も発生。

KBSは、NewJeansに関する誤った情報を放送したことを謝罪した。放送中に外部出演者がNewJeansの訴訟状況について誤った発言をし、リスナーからの請願が2000件以上寄せられた。KBSは事実確認の重要性を認識し、今後の対応を強化する意向を示した。NewJeansは現在もADORとの契約有効確認訴訟を進行中で、裁判所は調停期日を設定している。

2 週間前
ADORとNewJeansの調停が行われ、メンバーが出席。契約解除を巡る訴訟が続いており、次回は9月11日。

ADORとNewJeansの専属契約有効確認訴訟の調停が行われ、メンバーのミンジとダニエルが出席した。NewJeansは昨年11月に契約解除を主張し、独自活動を開始。ADORは今年1月に訴訟を提起し、裁判所はこれを受け入れたため、NewJeansは本案訴訟が終了するまで活動が制限される。次回の調停は9月11日に予定されている。

3 週間前
日本人モデルのハリンがNewJeansとしてデビューできなかった過去を語り、感謝の気持ちを表明した。

日本人モデルのハリンが、NewJeansとしてのデビューが叶わなかった経験をYouTubeで語った。彼女は、突然の契約解除によりアイドルの夢を諦めざるを得なかったことを明かし、過去の挫折を振り返った。ハリンは、辛い時間を経て強くなったとし、当時のメンバーを応援していると述べた。今後は努力を重ね、良い姿を見せることを誓った。

3 週間前
ADORがYouTuberを相手に勝訴し、NewJeansメンバーに対する悪質な動画制作の損害賠償を命じた。

ADORがNewJeansメンバーを標的にした悪質な動画を制作したYouTuberに対して損害賠償請求訴訟で勝訴。ソウル西部地方法院は、ミンジ、ハニ、ダニエルに各500万ウォン、ヘリン、ヘインに各700万ウォンの支払いを命じた。判決は、被告の行為が人格権を侵害したと認定。A氏は控訴せず、判決は確定した。

4 週間前
NewJeansのダニエルがJinuseanのSEANと共に早朝ランニングを行い、10kmを56分で完走した。

NewJeansのダニエルがJinuseanのSEANと早朝ランニングを行った。SEANはSNSでダニエルのランニングレッスンの様子を投稿し、彼が10kmを56分で完走したことを伝えた。ダニエルはランニングに対する意欲が高く、秋の10km大会で良い記録を出せる可能性があると期待されている。ランニング後にはSEANと記念撮影を行った。

1 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

9 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

9 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ