戻る
TOMORROW X TOGETHERとILLITが「紅白歌合戦」に初出場。TXTは日本での成功を語り、ILLITはデビュー年の大舞台に感激。

TOMORROW X TOGETHERとILLITが「紅白歌合戦」に初出場。TXTは日本での成功を語り、ILLITはデビュー年の大舞台に感激。

2024/11/19 18:16

この記事に関連するグループ・メンバー

TOMORROW X TOGETHERとILLITが、日本を代表する年末歌謡祭「第75回NHK紅白歌合戦」に初出場する心境を明かした。今年で75回目を迎える「紅白歌合戦」は、毎年12月31日にNHKで放送され、1年間多くの人々に愛された歌手たちが総出動し、日本の国民的な番組として挙げられる。本日(19日)、NHK放送センターにて、今年の出場者発表の記者会見が行われた。今年、K-POPボーイズグループとして唯一出演を果たすTOMORROW X TOGETHERは「『紅白歌合戦』に出演することができて光栄です。いつかこのステージに立ちたいと思っていたので、本当に嬉しいです。2024年の最後の日にふさわしい素晴らしいステージ、パフォーマンスを披露することができるように熱心に努力します」と出演の感想を明かした。同日、体調不良により会見を欠席したスビンについてヒュニンカイは「スビンさんも本当にこの場に出たいと言っていて、残念がっていたのですが、彼の分まで一生懸命頑張って準備したいと思っています」と伝えた。彼らは今年、日本で様々な活動を展開しながら現地での影響力を証明した。韓国と日本で発表した3つのアルバムがオリコンのデイリーおよびウィークリーチャートのトップを記録し、オリコンのウィークリーアルバムランキングでは「海外アーティストのアルバムで連続1位を獲得した作品数」で最多記録(11作)を達成した。特に、日本4thシングル「誓い(CHIKAI)」は累積販売枚数が75万枚を突破し、日本レコード協会からゴールドディスクの「トリプルプラチナ認定」を獲得。海外アーティストの作品としては、今年唯一のトリプルプラチナ認定だ。また、彼らは7月から9月まで日本で4大ドームツアーを開催し、驚きの人気を証明した。11月30日と12月1日には京セラドーム大阪でアンコールコンサートを開催し、現地のファンに会う予定だ。写真=BELIFT LABさらに、デビューから約8ヶ月で「紅白歌合戦」に初出場することになったILLITは「デビューした年に『紅白歌合戦』という大きなステージに立つことができて光栄です」とし、「皆さんにエネルギーをお届けできる素敵なステージをお見せするので、たくさん期待してください」と感想を伝えた。ILLITは今年3月に発売した1stミニアルバム「SUPER REAL ME」のタイトル曲「Magnetic」が、日本レコード協会が発表した歴代女性グループのシングルの中で、最速でプラチナ認定を獲得。彼女たちはこの曲の人気に支えられ、「TOWER RECORDS MUSIC 2024 上半期再生ランキング」で新人アーティスト部門1位を獲得しただけでなく、最近は「SHIBUYA109 lab.トレンド大賞 2024」でアーティスト部門1位を占めるなど人気を証明した。ILLITは現在、2ndミニアルバム「I'LLL LIKE YOU」の後続活動曲「Tick-Tack」で旺盛な活動を繰り広げている。・「NHK紅白歌合戦」TXT、ILLITが初出場!TWICE、LE SSERAFIMら全42組・TXT スビン、体調不良により活動中断…「MAMA」などの授賞式や日本ツアーの追加公演に不参加

関連記事

BTSのジミンとジョングクがBBMAsにノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEENなども受賞候補に。

アメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で、BTSのジミンとジョングクがノミネート。Stray Kids、ENHYPEN、SEVENTEEN、ATEEZ、LE SSERAFIM、TOMORROW X TOGETHER、ILLITも受賞候補に名を連ね、K-POPの存在感を示した。授賞式は12月12日に開催予定。

4 ヶ月前
12月25日に開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキーやNCT 127など9組が参加。

2024年12月25日に仁川で開催される「2024 SBS歌謡大典」のラインナップ第2弾が発表され、SHINeeのキー、NCT 127、ATEEZ、aespa、ENHYPEN、NMIXX、LE SSERAFIM、BOYNEXTDOOR、ILLITの9組が参加する。年末を飾るクリスマスフェスティバルとして、多くのK-POPアーティストが集結し、ファンの期待が高まっている。

4 ヶ月前
2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが出演。豪華なラインナップが期待される。

2024 FNS歌謡祭の第3弾アーティストが発表され、ILLITとENHYPENが登場。ILLITは「Magnetic」を披露し、ENHYPENはユニバーサル・スタジオ・ジャパンで「Polaroid Love」をパフォーマンス。aespa、NCT DREAM、Stray Kidsなども出演予定で、豪華なラインナップが期待されている。

4 ヶ月前
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。TWSが2冠、RIIZEがフェイバリット受賞、ILLITが新人賞を獲得。

2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスのドルビー・シアターで開催され、TWSがベストニューメールアーティストとベストダンスパフォーマンスメールグループの2冠を達成。RIIZEはフェイバリット・グローバルパフォーマンスメール部門を受賞し、ILLITがベストニューフィメールアーティスト部門を獲得した。各グループはファンへの感謝を述べ、今後の活動への意気込みを語った。

4 ヶ月前
NewJeansが優秀作品賞、ILLITが新人賞を受賞。TOMORROW X TOGETHERは特別賞、LE SSERAFIMは特別国際音楽賞を獲得。

第66回日本レコード大賞で、NewJeansが「Supernatural」で優秀作品賞を受賞し、ILLITがK-POPガールズグループとして13年ぶりの新人賞を獲得。TOMORROW X TOGETHERは特別賞、LE SSERAFIMは特別国際音楽賞を受賞した。各グループは受賞の喜びを語り、さらなる成長を誓った。

4 ヶ月前
ILLITが2ndミニアルバム「I'LL LIKE YOU」で米ビルボード200に94位で初ランクイン。デビューからの快挙。

K-POPグループILLITが、2ndミニアルバム「I'LL LIKE YOU」で米ビルボード200に94位で初ランクインし、デビューから2作連続の快挙を達成。彼女たちは、様々なチャートでも高評価を得ており、年末の授賞式や番組に出演予定。

4 ヶ月前
第75回NHK紅白歌合戦にTOMORROW X TOGETHERとILLITが初出場。TWICEは5度目、LE SSERAFIMは3度目の出場。

第75回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表され、韓国からTOMORROW X TOGETHERとILLITが初出場。TWICEは5度目、LE SSERAFIMは3度目の出場を果たす。豪華アーティストが集結し、今年のテーマは「あなたへの歌」。司会は有吉弘行、橋本環奈、伊藤沙莉、鈴木奈穂子が務め、12月31日午後7時20分より放送。

4 ヶ月前
ILLITが「Tick-Tack」のパフォーマンスミュージックビデオを公開し、中毒性の高い楽曲で注目を集めた。

ILLITが2ndミニアルバム「I'LLL LIKE YOU」の後続曲「Tick-Tack」のパフォーマンスミュージックビデオを公開。ユニークなダンスと中毒性の高い歌詞が特徴で、ティーンエイジャーの共感を得ている。公開16時間で再生回数1000万回を突破し、音楽番組でも強烈な印象を残している。

4 ヶ月前
2024 MAMA AWARDSがロサンゼルスで開催。ILLIT、TWS、YOUNG POSSEが注目のパフォーマンスを披露予定。

2024 MAMA AWARDSがアメリカ・ロサンゼルスで開催され、ILLIT、TWS、YOUNG POSSEが注目のパフォーマンスを予告。ILLITは「Cherish(My Love)」を披露し、TWSはハイティーン映画をテーマにしたステージ、YOUNG POSSEはフリースタイルラップを展開予定。

4 ヶ月前
BELIFT LABがミン・ヒジンを相手に20億ウォンの訴訟を提起。盗作疑惑を否定し、裁判所での証明を目指す。

BELIFT LABがILLITのために、元ADOR代表のミン・ヒジンに対し20億ウォンの損害賠償訴訟を起こした。ミン・ヒジンはILLITがNewJeansをコピーしていると主張したが、BELIFT LABはその主張を否定し、盗作疑惑は事実ではないと反論。キム・テホ代表は国会での証言でもこの疑惑を否定し、司法の判断を待つ姿勢を示した。

4 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ