戻る
RMがサンフランシスコ現代美術館と特別展示「RRM x SFMOMA」を開催。2026年から200点以上の作品を展示予定。

RMがサンフランシスコ現代美術館と特別展示「RRM x SFMOMA」を開催。2026年から200点以上の作品を展示予定。

2025/10/3 17:16

この記事に関連するグループ・メンバー

BTS(防弾少年団)のRMがサンフランシスコ近代美術館(SFMOMA)と協業する。本日(3日)、サンフランシスコ現代美術館はRMと共に行う特別展示「RRM x SFMOMA」の開催を発表した。展示は2026年10月から2027年2月まで開かれ、RMの個人コレクションと美術館が保有する作品など200点余りを披露する。両者のコレクションの視覚的・概念的な脈絡を有機的に連結し、RMの芸術的な感受性と収集の美学を垣間見ることができる。RMがキュレーターとして参加する。今回の展示はサンフランシスコ現代美術館が設立以来、初めて試みるK-POPアーティストとの協業だ。美術館はRMの趣向と現代美術に対する愛情を高く評価し、プロジェクトを先に提案した。展示はサンフランシスコ現代美術館とRMの共同企画形態で構成される。RMは「私たちは境界で定義される時代を生きている。この展示が東洋と西洋、韓国とアメリカ、近代と現代、個人と普遍の境界を省察する場になることを願う」と語った。続けて「決まった鑑賞方式はないが、多くの人々にとって小さくとも堅固な橋になれば良い」との想いを明かした。サンフランシスコ現代美術館を代表する首席キュレーターのジャネット・ビショップ(Janet Bishop)は「観覧客はRMの美しく思索的な絵画及び彫刻コレクションを所蔵品と共に鑑賞し、その間の対話を経験できる前例のない機会を得ることになる」と伝えた。RMのコレクションには韓国現代美術を代表する巨匠をはじめ、世界各地の著名な作家たちの作品が多数含まれる。多様な国家と文化圏の作品が展示される予定であり、公開作のうち相当数が一般の観覧客に初めて紹介される。サンフランシスコ現代美術館はアメリカ最大規模の現代美術館の一つだ。世界的な作家たちの絵画、彫刻、写真、建築、デザイン及びメディアアートなど多様な分野の優秀なコレクションを所蔵している。RMとサンフランシスコ現代美術館が共に行う特別展示「RM x SFMOMA」に関連するより詳しい情報は、ファンコミュニケーションプラットフォームWeverseのBTSチャンネルで確認できる。・BTSのRM、李在明大統領&パク・ジニョンとプリクラ撮影!?本人も驚き・BTSのRM、ハリウッド女優ユマ・サーマンと2ショット!格別なオーラで注目集める

関連記事

ファッション誌「W Korea」の乳がん認識向上イベントが批判を受け、主催側が謝罪。シヌの反応が共感を呼ぶ。

「W Korea」が開催した乳がん認識向上キャンペーンイベントが批判を受け、主催側が謝罪。YouTuberのシヌが招待状の表現に疑問を呈し、多くの共感を得た。アフターパーティーでのパク・ジェボムの歌詞も問題視され、イベントの趣旨が薄れたとの声が上がっている。20年間の累積寄付金が約11億ウォンであることも批判の対象となっている。

17 時間前
HYBEがロサンゼルスFCと提携し、K-POPとスポーツの融合イベントを開催。音楽や文化を通じてファンとの絆を深める。

HYBEがロサンゼルスFCと初のパートナーシップを結び、K-POPとスポーツを融合させたKカルチャーフェスティバルを開催。BMOスタジアムでの試合中にBTSやSEVENTEENの音楽に合わせたライトショーや韓国料理が楽しめる。HYBEは文化的影響力を強化し、ファンとの関係を深めることを目指す。

21 時間前
BTSのジンが1週間後にアンコールファンコンサートを開催。新たな演出やファンとの交流を楽しみにしている。

BTSのジンが10月31日から11月1日に仁川でアンコールファンコンサートを開催。新たな演出やファンとの交流を重視し、前回の公演よりも規模を拡大。ARMYとの絆を深めることを期待し、特別な体験を提供する意気込みを語った。

1 日前
BTSのジョングクの自宅に侵入を試みた中国人女性が起訴猶予処分を受けた。彼女はジョングクに会うために韓国に来たと供述。

BTSのジョングクの自宅に侵入を試みた30代の中国人女性が、住居侵入未遂の疑いで起訴猶予処分を受けた。彼女はジョングクに会うために韓国に来たと供述し、6月11日に現行犯逮捕された。検察は未遂に終わったことや再犯の危険性が低いと判断。ジョングクは同日、メンバーのジミンと共に陸軍現役として同伴入隊し、6月11日に満期除隊した。

3 日前
J-HOPEのソロコンサート映画が11月3日にIMAXでプレミア上映。特典ポスター配布や未公開シーンも収録。

BTSのJ-HOPEのソロコンサート映画「j-hope Tour 'HOPE ON THE STAGE' THE MOVIE」が11月3日にIMAXでプレミア上映される。全世界同日開催で、IMAX版ポスタービジュアルカードが特典として配布される。映画にはリハーサルやインタビュー、未公開ビハインドシーン、ジン、ジョングク、CRUSHとのスペシャルステージも収録されており、ファン必見の内容となっている。

5 日前
J-HOPEがInstagramにネギを持った写真を投稿し、ファンからの反応が話題に。彼はワールドツアーで52万4,000人を動員。

BTSのJ-HOPEがInstagramにネギを持った遊び心溢れる写真を投稿し、ファンから「センス大爆発」などの反応が寄せられた。彼はネギを持つキャラクターの服を着ており、実際にネギを小道具として使用した。J-HOPEはワールドツアーで全世界16都市で計33回の公演を行い、52万4,000人を動員した。

5 日前
作家ペク・セヒさんが35歳で死去。彼女の著書「死にたいけどトッポッキは食べたい」はメンタルヘルスをテーマにし、世界中で共感を呼んだ。

ベストセラー作家ペク・セヒさんが35歳で亡くなり、哀悼の声が広がっている。彼女の著書「死にたいけどトッポッキは食べたい」はメンタルヘルスに関する重要な作品で、25ヶ国語に翻訳され、韓国で50万部以上、イギリスや日本でも10万部以上売れた。ペクさんは臓器提供により5人の命を救った。BTSのRMも愛読していた。

1 週間前
「W Korea」の乳がん認識向上キャンペーンに批判が集まる中、パク・ボヨンがストッキング未着用でフォトウォールに立てなかった。

ファッション誌「W Korea」の乳がん認識向上キャンペーンに対する批判が高まる中、パク・ボヨンがストッキング未着用でフォトウォールに立てなかったことが報じられた。イベントにはビョン・ウソクやIVEのレイ、パク・ウンビンなども参加し、乳がん啓発の重要性を訴えたが、豪華なパーティーの雰囲気が議論を呼び、キャンペーンの実効性に疑問が呈されている。

1 週間前
エッセイ「死にたいけどトッポッキは食べたい」の著者ペク・セヒさんが亡くなり、臓器提供で5人を救った。

BTSのリーダーRMも愛読していたエッセイ「死にたいけどトッポッキは食べたい」の著者ペク・セヒさんが享年35歳で亡くなった。彼は臓器提供により5人の命を救い、心臓、肺、肝臓、腎臓を提供した。彼の著書は韓国国内で50万部以上、海外でも人気を博した。

1 週間前
BTSがファッションウィークで560億ウォンのメディア価値を生み出し、影響力を証明。2026年春のカムバックを目指す。

BTSが下半期のファッションウィークで約560億ウォンのメディア価値を生み出し、圧倒的な影響力を証明。メンバーは各ブランドのアンバサダーとして活躍し、特にジンとRMはミラノ・ファッションウィークで話題の人物に。2026年春のカムバックを目指し、新アルバムとワールドツアーを予告。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ