戻る
THE BOYZが「ミュージックバンク」で1位を獲得し、ファンに感謝を伝えた。VIVIZやTOMORROW X TOGETHERもカムバックを果たした。

THE BOYZが「ミュージックバンク」で1位を獲得し、ファンに感謝を伝えた。VIVIZやTOMORROW X TOGETHERもカムバックを果たした。

2024/11/9 12:58

この記事に関連するグループ・メンバー

THE BOYZが「ミュージックバンク」で1位を獲得した。韓国で8日午後に放送されたKBS 2TV「ミュージックバンク」では、THE BOYZとaespaが1位候補に選ばれ、集計の結果、THE BOYZが1位となった。メンバーたちは「THE B(THE BOYZのファンの名称)、1位を取ったよ」と喜び、「まず、このように素敵なアルバムを作ってくれたISTの家族に感謝する。THE Bたちも愛している」と伝えた。この日の放送では、様々な歌手たちのカムバックステージが公開された。VIVIZは7日、約1年ぶりに5thミニアルバム「VOYAGE」でカムバックした。タイトル曲「Shhh!」は自分の魅力にハマっている相手に対する自信を込めた歌詞が印象的な楽曲だ。今回の放送では、魅力的なボーカルとラテンリズムが調和を成す中毒性の強い音楽、自由な雰囲気でありながらスタイリッシュなボヘミアンルックを披露し、VIVIZだけの新たな魅力を見せた。パク・ジニョン(J.Y.Park)は4日、デジタルシングル「Easy Lover」を発売してカムバックした。2023年11月にリリースされた「Changed Man」以来約1年ぶりの新曲であり、デビュー30周年を記念する楽曲でもある。「Easy Lover」は、パク・ジニョンの代表曲「Who's your mama?」「Honey」で見せたブルース的な要素と、「Don't Leave Me」「You're the one」で感じられるメジャー音楽の感性が同時に楽しめるモダンソウルファンクジャンルの楽曲だ。バースではブルースの音階を、サビではメジャーな音階を活用し、ソウルフルな感性と明るく賑やかなエネルギーをアピールしている。TOMORROW X TOGETHERは4日、7thミニアルバム「星の章:SANCTUARY」を発売。この日のステージではタイトル曲「Over The Moon」と「Forty One Winks」を披露した。タイトル曲「Over The Moon」は、愛の色で染まった世界が与える幸せをTOMORROW X TOGETHERだけの方法で描いた歌だ。同曲は「0X1=LOVESONG(I Know I Love You)feat. Seori」と「LO$ER=LO♡ER」の後を継ぐTOMORROW X TOGETHERのラブソングで、好きな相手と一緒に過ごす未来に対する期待を盛り込んだ。SHINeeのミンホは収録曲「Came And Left Me」とタイトル曲「CALL BACK」を披露した。タイトル曲「CALL BACK」は、躊躇せず相手に直進して気持ちを伝えるという内容を盛り込んだポップジャンルの曲で、パフォーマンスからはゆったりとした雰囲気とクールなエネルギーが感じられるのはもちろん、ミンホの抜群のスタイルが際立つトレンディな振付で構成された。収録曲「Came And Left Me」は、映画のような出会いを後にし、別れを受け入れる話者の感情を表現したダンスポップ曲だ。穏やかに始まり、速いリズムに切り替わる曲のムードに合わせて一気に視線を集める多彩なダンスで、「CALL BACK」とはまた異なる魅力を見せた。この他にも、若者たちに大きな慰めと共感を与えてきたEPEXの「UNIVERSE」のステージなど、様々なステージが目を引いた。この日の「ミュージックバンク」にはODD YOUTH、XG、82MAJOR、DXMON、EPEX、ITZY、POW、SAY MY NAME、STAYC、tripleS VV 、VIVIZ、Kik5o、THE BOYZ、SHINeeのミンホ、パク・ジニョン(J․Y․Park)、ILLIT、Kep1er、TOMORROW X TOGETHERなどが出演した。

関連記事

テミンが1年1ヶ月ぶりに新曲「Veil」を9月13日に発表。日本でのアリーナツアーも開催予定。

SHINeeのテミンが1年1ヶ月ぶりに新曲「Veil」を9月13日に発表する。新曲は欲望と恐怖の間を行き来する内面の告白をテーマにしており、ファンの期待が高まっている。また、テミンは日本で「2025 TAEMIN ARENA TOUR ‘Veil’」を開催し、特に「ベールの裏に隠された偽善と禁忌」をテーマにしたステージで、彼の芸術性とパフォーマンスを最大化する予定。

14 時間前
ITZYの4回目のファンミーティングが2025年9月20日にBeyond LIVEで配信される。彼女たちのパフォーマンスは若者に大きな励みを与えている。

人気ガールズグループITZYの4回目のファンミーティングが2025年9月20日17:00にグローバルオンラインプラットフォームBeyond LIVEで生配信される。2019年にデビューした彼女たちは、自己肯定を促す歌詞と圧巻のパフォーマンスで若者世代から支持を受けており、独自の魅力を確立している。ファンミーティングでは、ステージとは異なる魅力を楽しむことができる。

16 時間前
ITZYが台湾へ出国し、ファンミーティングの追加公演や新曲披露が期待される。

ITZYが「Trendy Taipei KOREA GIRL'S POWER」に出演するため、仁川国際空港から台湾へ出国した。さらに、日本ファンミーティングの追加公演が決定し、10月13日に開催される予定。また、約1年半ぶりの来日公演に向けて、日本2ndアルバム「Collector」が10月8日にリリースされる。

16 時間前
aespaが6thミニアルバム「Rich Man」をリリース。自己愛をテーマにしたダンス曲で、個性豊かなボーカルが際立つ。

aespaが6thミニアルバム「Rich Man」をリリースし、同名のタイトル曲を公開。曲は自己愛をテーマにし、エレクトロギターのサウンドが特徴のダンスナンバー。メンバーの個性豊かなボーカルが調和し、強烈なエネルギーを届ける。アルバムには他に「Drift」「Bubble」「Count On Me」など6曲が収録され、先行注文数は約111万枚を突破。

16 時間前
坂口健太郎が韓国でのスケジュールを終え、金浦国際空港から帰国。イベントにはaespaのKARINAやStray Kidsのフィリックスも出席。

坂口健太郎が韓国でのスケジュールを終え、金浦国際空港を通じて帰国した。彼は「HAUS NOWHERE SEOUL」のイベントに出席し、aespaのKARINAやStray Kidsのフィリックスも参加していた。穏やかなムードの中でPRイベントが行われた。

1 日前
aespaの新曲「Rich Man」のミュージックビデオ予告が公開。ダイナミックな映像美と中毒性のあるダンスが期待される。

aespaの新曲「Rich Man」のミュージックビデオ予告映像が公開され、スピード感溢れるサウンドとメンバーたちの変身が注目を集めている。カーチェイスやラグビーを通じて表現されるダイナミックな映像美が期待され、新曲は耳を魅了するギターサウンドと中毒性のあるポイントダンスが特徴。全曲音源は5日午後1時にリリース予定。

1 日前
女優ティルダ・スウィントンが韓国から帰国。坂口健太郎やaespaのKARINA、Stray Kidsのフィリックスがイベントに出席。

4日午前、女優ティルダ・スウィントンが韓国でのスケジュールを終え、仁川国際空港からイギリスに帰国した。イベントには坂口健太郎、aespaのKARINA、Stray Kidsのフィリックスが出席し、注目を集めた。また、「GENTLE MONSTER」の新作コレクションを記念したポップアップが東京で開催されることも決定した。

1 日前
ソウルで「vunque」のフォトウォールイベントが開催され、ソヒ、THE BOYZのキュー、元Apinkのソン・ナウン、イ・ジフンが出席した。

3日午後、ソウル城東区聖水洞でブランド「vunque」のフォトウォールイベントが行われ、ソヒ、THE BOYZのキュー、元Apinkのソン・ナウン、イ・ジフンが出席しました。ソヒは自身のワインブランド「Shimmer」の発売記念イベントにも参加し、THE BOYZはコスメブランド「JILL STUART Beauty」とのコラボで個別オンライントークイベントを開催する予定です。

1 日前
25FW UNIQLOのグローバルローンチイベントに少女時代のユリ、CNBLUEのジョン・ヨンファらが出席。

3日、ソウルで「25FW UNIQLO:Cコレクション」のグローバルローンチイベントが開催され、少女時代のユリ、CNBLUEのジョン・ヨンファ、OH MY GIRLのアリン、STAYCのスミンとアイサなどが出席しました。また、ユリらが出演する映画「侵蝕」の予告とビジュアルポスターも公開され、ジョン・ヨンファとWanna One出身のハ・ソンウンがバンドサバイバル番組のディレクターに選ばれました。

1 日前
ソウルで「HAUS NOWHERE SEOUL」オープン記念イベントが開催され、坂口健太郎やaespaのKARINAらが出席した。

3日午後、ソウル聖水洞で「HAUS NOWHERE SEOUL」オープン記念フォトウォールイベントが行われ、坂口健太郎、aespaのKARINA、Stray Kidsのフィリックス、ビョン・ウソク、MEOVVのエラなどが出席しました。この新店舗は、世界で4番目の「HAUS NOWHERE」としてオープンし、さまざまなブランドが入店予定です。

1 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ