戻る
SEVENTEENが10周年ベストアルバム、MAMAMOOソラがソロアルバム、IVEが2ndミニアルバムリリース。82MAJORがカムバック。

SEVENTEENが10周年ベストアルバム、MAMAMOOソラがソロアルバム、IVEが2ndミニアルバムリリース。82MAJORがカムバック。

2024/5/4 17:47

この記事に関連するグループ・メンバー

イ・チャンウォンが「ショー 音楽中心」で1位になった。韓国で5月4日に放送されたMBC「ショー 音楽中心」では、イ・チャンウォンが「空の旅」でNCTのドヨン、QWERを抑えて1位を獲得した。彼は「思いもしなかったが、『音楽中心』で初めて1位を獲得できてとても幸せだ。1位を取れるようにいつもそばで応援してくれるCHAN'S(イ・チャンウォンのファン)の皆さん、いつもありがとう、愛している」と感想を伝えた。デビュー10年目を迎えたSEVENTEENは、チームの過去、現在、未来を集大成したベストアルバムで帰ってきた。タイトル曲「MAESTRO」は、強烈なピアノサウンドのイントロが印象的なR&Bジャンルの曲で、デビュー10年目の彼らは「MAESTRO」に「多様な僕たちが集まって僕たちの世界を指揮していき、流れを主導する最高になろう」という意志を盛り込んだ。SEVENTEENのカリスマ性溢れる群舞とパワフルなエネルギーが目と耳を集中させた。MAMAMOOのソラは、約2年1ヶ月ぶりにソロアルバムを発売した。タイトル曲「But I」は自分を傷つける人たちに復讐する内容の歌詞が盛り込まれた曲で、バンドボーカルに変身したソラの歌唱力が痛快さを感じさせた。IVEは2ndミニアルバムで帰ってきた。タイトル曲「HEYA」は、病みつきになるメロディの中、強烈な歌詞とラップが雰囲気を圧倒し、変化に富んだ魅力を見せてくれる曲だ。Xdinary Heroesは「幼くて恥ずかしくバカみたいな」で、爽やかなバンドサウンドの魅力を伝え、The KingDomは「Flip that Coin」で新しい世界観の序幕を開いた。YOUNITEは彼らだけの自由でヒップなムードをダイナミックにアピールした「GEEKIN」で帰ってきた。82MAJORは中毒性の強い「CHOKE」でカムバックした。この日の放送には、SEVENTEEN、ソラ、ドヨン、(G)I-DLEのウギ、IVE、The KingDom、Xdinary Heroes、YOUNITE、82MAJOR、イ・チャンウォン、BOYNEXTDOOR、LA POEM、FANTASY BOYS、EASTSHINE、UNICODEらが出演した。

関連記事

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾り、動物との暮らしについて語った。

SEVENTEENのスングァンが愛犬プクと共に「ELLE」11月号の表紙を飾った。グラビアは「動物と一緒に過ごす暮らし」をテーマにしており、スングァンはプクへの愛情を語った。彼は動物から学ぶ心の大切さを強調し、幸せを感じることの重要性を述べた。また、SEVENTEENは「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」の公演を成功させ、今後日本でのツアーも控えている。

22 時間前
2025 COLOR in MUSIC FESTIVALが11月1-2日に仁川で開催。BOYNEXTDOORやイ・ヨンジが出演し、多彩な音楽を楽しめる。

2025 COLOR in MUSIC FESTIVALが11月1日と2日に仁川パラダイスシティで開催される。最終ラインナップにはBOYNEXTDOOR、イ・ヨンジ、Dynamic Duo、Baby DONT Cry、82MAJORなどが名を連ね、多彩な音楽ジャンルが楽しめる。各アーティストの音楽世界を“カラー”テーマで表現し、観客に没入感のある体験を提供する新概念フェスティバル。

22 時間前
NCTのジャニーがタイのイベントに出席予定だったが、王太后逝去により中止。

NCTのジャニーが10月29日にタイ・バンコクで予定されていた「Acne Studios」の店舗オープンイベントに出席する予定だったが、シリキット王太后の逝去により現地スケジュールが全面キャンセルとなり、出国が見送られた。王太后は93歳で、タイ政府は国家哀悼期間を宣言。ジャニーは11月29日に韓国で放送される新バラエティ番組「熱血バスケットボール団:ライジング・イーグルス」に出演予定。

1 日前
ミヨンがウエスタンノワールをテーマにした新曲「Reno」のMV予告を公開。歌唱力と映像美が際立ち、注目を集めている。

i-dleのミヨンが、狂気じみたウエスタンノワールをテーマにした2ndミニアルバム「MY, Lover」の先行公開曲「Reno(Feat.Colde)」のミュージックビデオ予告を公開。映像美とミヨンの爆発的な歌唱力が際立ち、複雑な心理を表現。恋人役には俳優チャ・ウミンが出演し、共演にも注目が集まっている。「Reno」は28日リリース予定で、アルバムは来月3日に発売される。

1 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

1 日前
2025年12月25日、K-POP音楽祭「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで生配信。Stray Kidsなど豪華アーティストが出演予定。

2025年12月25日、人気K-POPアイドルが出演する「2025 SBS歌謡大典」がLeminoで独占生配信される。Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、IVE、LE SSERAFIMなどが参加し、全世界160カ国に生中継される。レッドカーペットや本編のアーカイブ配信も予定。

1 日前
NCT出身のテイルが性暴力犯罪で懲役3年6ヶ月の実刑判決を受け、控訴した。共犯者と共に最高裁に上告。

NCT出身のテイルが性暴力犯罪の特例法違反で懲役3年6ヶ月の実刑判決を受け、控訴審で不服として最高裁に上告した。共犯者2名も同様に上告。裁判所は被告人の初犯や犯行の認識を考慮しつつ、被害者の精神的苦痛も重視した。テイルは反省の意を示しつつ、計画的犯罪ではないと主張。SMエンターテインメントは契約解除を決定。

1 日前
女性スターたちの始球スタイルが進化。個性を活かしたファッションが注目され、各メンバーが健康美を表現。

女性スターたちの始球スタイルが進化し、個性を重視したファッションが注目されています。i-dleのミヨンやITZYのイェジ、少女時代のスヨンなど、各メンバーが健康美を表現し、ユニフォームを基にしたスタイリングが魅力的です。LE SSERAFIMのウンチェやHearts2Heartsのイアン、ジウ、BABY MONSTERのアヒョンもそれぞれのスタイルで個性を引き立てています。

1 日前
BOYNEXTDOORの5thミニアルバム「The Action」が100万枚を超え、3作品連続のミリオンセールスを達成。タイトル曲のMVも話題に。

BOYNEXTDOORの5thミニアルバム「The Action」がHANTEOチャートで100万586枚を記録し、3作品連続のミリオンセールスを達成した。タイトル曲「Hollywood Action」のMVは公開5日で2000万再生を達成し、SNSでも話題に。MelOnのトップ100チャートで2位、Apple MusicやSpotifyでも好調なランクインを果たし、日本や中国でも連日トップ10入りを続けている。

2 日前
NCTのユウタが日本1stフルアルバム「PERSONA」をリリース。タイトル曲「EMBER」はロックジャンルで、全10トラックが収録。

NCTのユウタが日本1stフルアルバム「PERSONA」をリリースし、全曲が音楽配信サイトで公開された。タイトル曲「EMBER」はメタル要素を取り入れたロックで、強烈なボーカルと印象的なギターリフが特徴。アルバムには「New World」や「Get Out Of My Mind」など多様なロックジャンルの全10トラックが収録されており、ユウタは10月31日に福岡で初の単独コンサートツアーを開催予定。

2 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ