戻る
BOYNEXTDOORが日本での2ndシングル「BOYLIFE」を発売し、ショーケースでファンと喜びを分かち合った。新曲「Count To Love」は好評。

BOYNEXTDOORが日本での2ndシングル「BOYLIFE」を発売し、ショーケースでファンと喜びを分かち合った。新曲「Count To Love」は好評。

2025/8/22 15:48

この記事に関連するグループ・メンバー

BOYNEXTDOORが、一夜限りのショーケースで日本ファンを熱狂させた。BOYNEXTDOOは20日、日本2ndシングル「BOYLIFE」を発売した。日本デビューを飾った日本1stシングル「AND,」からおよそ1年ぶりとなる今回のシングルは、初の日本オリジナルタイトル曲「Count To Love」をメインに、大ヒットナンバー「I Feel Good」など3曲の日本語バージョンを収録。いずれも表情豊かなボーカルとハイクオリティなサウンドが存分に楽しめる仕上がりで、現在の彼らの音楽的エネルギーが伝わってくる。発売翌日に都内某所で行われたショーケースは、本作の購入者やファンクラブ会員の中から抽選で選ばれた人々が集まった。颯爽と登場したメンバーたちは、大勢のONEDOOR(ファンの呼称)とリリースの喜びを分かち合った。公演が始まるとメンバー6人がステージ中央に集結。オープニングを飾ったのは日本2ndシングルの中の1曲、「I Feel Good(Japanese Ver.)」だ。原曲が持つ躍動感はそのままに、日本語でナチュラルに歌いあげる姿は新鮮で目を引いた。MCの挨拶を挟んで、まずは挨拶からスタート。「Who's there?」とジェヒョンが呼びかけ、メンバー全員が「BOYNEXTDOOR! こんばんは、BOYNEXTDOORです!」と元気よく声を出すと、客席から大きな歓声が上がった。それぞれが簡単な挨拶をした後は、MCとのトークタイムに。最初のトピックは、世界13都市を巡回した初のコンサートツアー「BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'」。韓国・KSPOドームで行ったファイナル公演についてソンホは「たくさんのONEDOORが喜んでくださったので誇らしい気持ちでした」と語り、イハンは全公演を終えて「素敵な思い出を一緒に作ることができて嬉しかったです」と振り返った。また、アメリカの音楽フェスティバル「ロラパルーザ・シカゴ」への参加に関してテサンは、「最大限の力を出すことができました」と自信たっぷりにコメントし、パフォーマンスへの真摯な姿勢を見せた。続いて新作「BOYLIFE」に触れ、タイトルには「BOYNEXTDOORが届ける、青春の日常を描いたシングル」という意味を込めたと明かした。特にタイトル曲の「Count To Love」についてジェヒョンは「ユニークで力強いリズムが素敵なバンドサウンドに仕上がっています」と伝え、本作の象徴的なナンバーであることを予告した。同曲は、ミュージックビデオも話題となった。ラブコメ風に展開する恋人たちを見守りながら歌い踊るメンバーたちと共演したのは、Z世代から絶大な支持を得る日本俳優・板垣李光人。「撮影の合間の休憩時間に僕たちは日本語で、李光人さんは韓国語で話しました」とエピソードを明かしたウンハクに続き、ジェヒョンも「李光人さんは僕たちのコンサートにも来てくれたんです」と話し、ファンを喜ばせた。冒頭で披露した「I Feel Good(Japanese Ver.)」のステージを精いっぱい応援してくれたONEDOORたちにイハンが「気に入ってくれて嬉しいです!」と感謝の気持ちを伝えた後、2曲目に披露されたのは「BOYLIFE」収録の「Nice Guy(Japanese Ver.)」。これは昨年9月に出した3rd EP「19.99」のタイトル曲の日本語バージョンだ。一度聴いただけで口ずさみたくなるトラックで、人々の目線を奪うナイスガイの姿を生き生きと描き出している。華やかなステージングで一気にヒートアップした会場は、続く「なんでも聞いてください。隣のQ&A!」コーナーで和気あいあいとした雰囲気に様変わり。このコーナーは事前にONEDOORから集めた“メンバーに聞きたいこと”にうそ偽りなく誠実に答えるコーナー。「今回の活動を準備しながら、いちばん記憶に残っていること」について、ウンハクが「ミュージックビデオ!“李光人さんかっこいい”というコメントがすごく多くて嬉しい反面、ちょっとやきもちを焼いた」と笑いを誘い、「1回のけんかを2週間引っ張ったことは?」との問いについてはソンホが「メンバーたちは長く我慢するよりも話せるときに話すように努力している」と率直に答えるなど、いつになくリラックスした表情でファンの質問に率直に答えた。「Count To Love」の振り付けは公開直後から大きな話題を集め、早くもファンによるダンス動画がSNSなどで数多く公開されている。その影響力を踏まえ、最後のコーナーでは、会場にいるONEDOORたちと一緒にダンスチャレンジ動画を撮影。後日アップロードされるこの動画も国内外で注目を集める見通しだ。イベントもいよいよ終盤に差し掛かり、それぞれがファンへ等身大の言葉を伝えた。テサンは「日本で初めてのカムバックなので期待してください!」と話し、ソンホも「歌だけでなくパフォーマンスやミュージックビデオも、みなさんに気に入っていただけたら嬉しいです」と、ニューアルバムへの期待を高めた。ジェヒョンは「“私の青春になってくれてありがとう”と言ってくださるONEDOORがたくさんいらっしゃいますが、(僕も)今が青春のように感じます。ありがとうございました。大好きです」とファンへの深い愛情を明かし、イハンは「新しい曲をお見せすることを考えると、すごくドキドキします。だから朝、目がパッと開いて起きました」と、期待感を露わにした。リウは「こんなに素敵な曲でカムバックできて本当に嬉しいです」と楽曲への愛情を、ウンハクは「日本オリジナルタイトル曲『Count To Love』、楽しく聴いていただけたら嬉しいです!」とファンの関心を高めた。6人のメッセージに続いてラストに披露されたのは、タイトル曲「Count To Love」。恋人同士のリアルなやりとりをユーモラスかつ繊細に描き出したこのラブソングは、配信されるやいなや、オリコンデイリーランキングで2日連続(8月19日・20日付)で1位に輝くなど、好評を博している。BOYNEXTDOORは自身の新たな魅力を引き出したニューアルバムを通じ、グループの存在感をより一層強め、ショーケースは成功裏に幕を閉じた。取材・文 / まつもとたくお

関連記事

2025年12月、K-POP初の国立競技場で「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が開催。出演アーティストが発表され、チケット販売が開始。

2025年12月13日と14日に、K-POP初の国立競技場で「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が開催されることが決定。第1弾アーティストとしてStray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLITが発表された。チケットは本日より販売開始。K-POP史上最大の歌謡祭が期待されている。

17 時間前
BOYNEXTDOORの日本2ndシングル「BOYLIFE」が25万枚以上出荷され、プラチナ認定を獲得。初週30万枚以上の売上で週間1位を達成。

BOYNEXTDOORの日本2ndシングル「BOYLIFE」が25万枚以上出荷され、9月度のプラチナ認定を獲得した。昨年の1stシングルに続き、2作連続でのプラチナ認定となる。「BOYLIFE」は約34万6,000枚販売され、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得。今年日本でアルバムを出した海外アーティストの中で、初週30万枚以上を売り上げたのはBOYNEXTDOORが初。さらに、彼らは「2025年世界男子バレーボール選手権大会」のグローバルアンバサダーに任命された。

1 日前
BOYNEXTDOORが仁川国際空港からフィリピンへ出国。初のもんじゃ焼き作りや「M COUNTDOWN」MC卒業も話題。

BOYNEXTDOORが11日、仁川国際空港を通じてフィリピン・マニラへ出国した。グループは初のもんじゃ焼き作りに挑戦し、テレビ朝日「M:ZINE」の放送にも期待が寄せられている。また、メンバーのジェヒョンはZB1のソン・ハンビンと共に「M COUNTDOWN」のMCを卒業することが発表され、二人の抜群の相性が話題となっている。

2 日前
楽天スーパーSALEでK-POPアイドルがブランドミューズを務めるコスメが特集。お得なクーポン情報も満載。

楽天スーパーSALEが実質最終日を迎え、K-POPアイドルたちがブランドミューズを務めるコスメブランドが特集されています。BTSのジンやSEVENTEENのジョンハン、Stray Kidsのフィリックスなど、多くのアイドルが登場。お得なクーポン情報もあり、韓国コスメをお得に購入できるチャンスです。

2 日前
BOYNEXTDOORのジェヒョンとソンホ、i-dleのソヨン、KISS OF LIFEのJULIEとHANEULが「COACH」のイベントに出席。

5日午前、BOYNEXTDOORのジェヒョンとソンホ、i-dleのソヨン、KISS OF LIFEのJULIEとHANEULがソウルで開催された「COACH」のポップアップオープン記念イベントに参加した。BOYNEXTDOORは初のもんじゃ焼き作りに挑戦し、i-dleのソヨンは日韓合同サバイバル「UNPRETTY RAP STAR」のプロデューサーに選ばれた。

1 週間前
BOYNEXTDOORが音楽バラエティ「M:ZINE」に出演。新たな魅力を語り、もんじゃ焼きを楽しむ様子が描かれる。

音楽バラエティ「M:ZINE」にBOYNEXTDOORが登場。メンバーはソンホ, リウ, ジェヒョン, テサン, イハン, ウナクの6人。もんじゃ焼きを楽しみながら、影響を受けたアーティストについて語る。彼らの新たな魅力や特技も披露され、人気企画も展開される。

1 週間前
BOYNEXTDOORのジェヒョンとZEROBASEONEのソン・ハンビンが「M COUNTDOWN」のMCを卒業。新体制での放送が続く。

BOYNEXTDOORのジェヒョンとZEROBASEONEのソン・ハンビンが「M COUNTDOWN」のMCを卒業することが発表された。ジェヒョンはRIIZEのソヒと共に昨年からMCを務め、ソン・ハンビンは約2年間活躍した。視聴者からは彼らのケミストリーが愛されており、今後はスペシャルMC体制で番組が続く予定。

1 週間前
2025 KGMAにBOYNEXTDOOR、Stray Kids、IVE、ATEEZ、KISS OF LIFE、FIFTY FIFTYが出演。K-POPの祭典が11月に開催。

2025 KGMAが11月14日と15日に仁川で開催され、BOYNEXTDOOR、Stray Kids、IVE、ATEEZ、KISS OF LIFE、FIFTY FIFTYが出演することが発表された。各グループは音楽界での成功を収めており、特にStray Kidsはビルボードでの記録を持つ。授賞式はK-POPとバンド、トロットなど多様な音楽を祝う場となる。MCはRed Velvetのアイリーン、KISS OF LIFEのNATTY、女優のナム・ジヒョンが担当。

1 週間前
ILLITとBOYNEXTDOORが「CDTVライブ!ライブ!」に出演し、それぞれ新曲を披露。ファンから絶賛の声が寄せられた。

韓国のK-popグループILLITとBOYNEXTDOORがTBS「CDTVライブ!ライブ!」に登場し、ILLITは日本1stシングル「時よ止まれ」を初披露、メンバーがカバー曲も披露。BOYNEXTDOORは日本2ndシングル「Count To Love」をフルパフォーマンス。放送後、ファンから絶賛の声が寄せられ、ILLITは日本デビューを果たし、BOYNEXTDOORはショーケースを開催した。

1 週間前
Dr.GがBOYNEXTDOORの最新ビジュアルを公開し、ポップアップイベントを渋谷で開催。サイン会も実施予定。

韓国No.1スキンケアブランド「Dr.G」が、BOYNEXTDOORの最新キービジュアルを公開。エイジングケアライン「ブラックスネイルライン」をテーマにしたビジュアルで、渋谷モディでポップアップイベントを開催。製品購入でサイン会に応募可能。ファン必見の特典も用意されている。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ