戻る
保寧マッドフェスティバルにBTOB、NU'EST、IZ*ONE、Weeeklyら出演。K-POP SUPER LIVEは27周年を迎える。

保寧マッドフェスティバルにBTOB、NU'EST、IZ*ONE、Weeeklyら出演。K-POP SUPER LIVEは27周年を迎える。

2024/6/29 11:38

この記事に関連するグループ・メンバー

人気K-POPアーティストたちが、「保寧(ポリョン)マッドフェスティバル」に出演する。韓国・保寧市が主催し、KBSが主管する「2024保寧マッドフェスティバル開幕記念K-POP SUPER LIVE」(以下、「K-POP SUPER LIVE」)が、7月20日午後7時50分に保寧市にあるマッドエキスポ広場で行われる。「K-POP SUPER LIVE」は、今年で27周年を迎える韓国を代表するフェスティバル「保寧マッドフェスティバル」の開幕記念と共に「2025-2026年 忠南(チュンナム)訪問の年」のプレイベントとして開催される。特に、アジア3大フェスティバルに選定された「保寧マッドフェスティバル」のグローバルなスケールにふさわしく、韓国のトップアーティストが多数出演する。今回の「K-POP SUPER LIVE」には、AI新人ソロアイドルことJD1(チョン・ドンウォン)からBTOB、ベクホ(NU'EST)、IZ*ONE出身のイ・チェヨン、イ・ムジン、ホン・ジユン、Weeekly、cignature、8TURN、ATBO、UNIS、ALL(H)OURS、BADVILLAINなど幅広いジャンルのアーティストが出演する。KBSは「『K-POP SUPER LIVE』を通じて、『保寧マッドフェスティバル』を訪れる韓国国内外の観光客はもちろん、フェスティバルに来られなかった視聴者にもK-POPの魅力をお届けする予定なので、期待していただきたい」と伝えた。同公演は7月20日午後7時50分、保寧市マッドエキスポ広場で収録が行われ、当日午後5時から先着順で入場することができる。また、KBS 2TVにて、7月24日午後11時40分に放送される。

関連記事

ファン・ミンヒョンがドラマ「スタディーグループ」シーズン2の出演を検討中。除隊後の活動に注目が集まる。

NU'ESTのファン・ミンヒョンが、TVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」シーズン2への出演を検討中。作品は人気ウェブ漫画を原作とし、視聴者から好評を得ている。彼は昨年入隊し、12月20日に召集解除を控えており、MCとしての活動も決まっている。彼の今後の活動に期待が寄せられている。

2 日前
アニーが少女時代のユナの後任として「2025 MBC歌謡大祭典」の新MCに就任。ミンホ、ファン・ミンヒョンと共に進行予定。

ALLDAY PROJECTのアニーが少女時代のユナの後任として「2025 MBC歌謡大祭典」の新MCに就任することが発表された。アニーはSHINeeのミンホ、NU'ESTのファン・ミンヒョンと共に進行を担当する。ユナは約10年間MCを務めた後の卒業で、アニーの新たな活躍に期待が寄せられている。今年の授賞式は12月31日に韓国で放送される予定。

4 日前
2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催。Stray KidsやIVEなど31組が多彩なパフォーマンスを披露予定。

2025 KGMAが11月14日・15日に仁川で開催され、テーマは「LINK to K-POP」。Stray KidsやIVEなど31組が個性豊かなステージを披露予定。IVEは「REVEL HEART」や「XOXZ」を含むパフォーマンスを展開。KISS OF LIFEのNATTYがMCとして特別ステージも予定。音楽の進化と最新技術が融合した華やかな体験を提供する。

4 日前
キム・ジフンが夢の歌手を目指し、演技を学びながらも歌の練習を続けていることを明かした。

MBC「ラジオスター」に出演したキム・ジフンが、歌手になる夢を持ち続けていることを語った。元々SMエンターテインメントで練習生だった彼は、才能ある仲間たちに圧倒され、俳優の道を選んだが、歌への情熱は変わらず、パク・ヒョシンを目指して練習を続けている。YouTubeでのレッスンも受け、次回の番組出演時には歌を披露することを約束した。

1 週間前
乳がん認識向上キャンペーンのチャリティーイベントに多くのK-popアーティストと俳優が参加し、華やかな雰囲気を演出した。

10月15日、ソウルで開催された「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントには、BTS、BIGBANG、Stray Kids、ENHYPENなど多くのK-popアーティストが参加し、華やかな雰囲気を作り出した。人気俳優やタレントも集結し、イベントは盛況に行われた。

1 週間前
乳がん認識向上キャンペーンにaespa、IVE、LE SSERAFIMなど多くのK-popグループが参加。

15日、ソウルで開催された「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントに、aespa、IVEのウォニョン、ユジン、レイ、LE SSERAFIMのキム・チェウォン、カズハ、少女時代のヒョヨンなど多くのK-popアーティストが出席。イベントでは、aespaが東京公演を成功させ、IVEが特別番組に出演予定。

1 週間前
11月14日・15日に開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に多くのK-popグループが出演予定。

11月14日・15日に仁川で開催される「第2回KOREA GRAND MUSIC AWARDS」に、THE BOYZ、ATEEZ、Stray Kids、IVEなど多くのK-popグループが出演。初日はアーティスト・デイ、2日目はミュージック・デイとして、個性豊かなパフォーマンスが披露される予定。女優ナム・ジヒョンがMCを務め、豪華なプレゼンター陣も参加する。

2 週間前
韓国映画『君の声を聴かせて』が2025年9月26日公開。ホン・ギョン、ノ・ユンソ、キム・ミンジュが出演し、青春の恋物語を描く。

韓国映画『君の声を聴かせて』が2025年9月26日より日本公開。ホン・ギョンが主人公ヨンジュンを演じ、ノ・ユンソが恋の相手ヨルム、元IZ*ONEのキム・ミンジュが妹ガウル役。手話を通じた恋愛模様を描いた爽やかな青春映画で、口コミも好評。

2 週間前
UNISが日本初デジタルシングル「もしもし♡」をリリース。メンバーが自己紹介し、楽曲のエピソードやファンへのメッセージを語った。

K-POPグループUNISが待望の日本初デジタルシングル「もしもし♡」をリリース。メンバーは動画インタビューで自己紹介し、楽曲のエピソードやファンの反応を語った。人気クリエイターユニットHoneyWorksとのコラボも話題に。SNSでの再生回数は1,000万回を突破し、英語バージョンも世界の音楽チャートでランクイン。日本での活動も積極的に展開中。

2 週間前
オーディション番組から誕生したUNISが日本初デジタルシングル「もしもし♡」をリリース。SNS再生回数1,000万回突破。

オーディション番組「UNIVERSE TICKET」から誕生した次世代K-POPグループUNISが、日本初デジタルシングル「もしもし♡」をリリース。配信から10日でSNS再生回数が1,000万回を突破し、英語バージョンも16ヶ国の音楽チャートにランクイン。Kstyleでは動画インタビューを実施し、新曲やHoneyWorksとのコラボについて語った。さらに、直筆サイン入りチェキのプレゼント企画も実施中。

2 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ