戻る
ファサが2ndミニアルバム「O」をリリース。タイトル曲「NA」は自己表現をテーマにした楽曲で、PSYとのコラボも実現。

ファサが2ndミニアルバム「O」をリリース。タイトル曲「NA」は自己表現をテーマにした楽曲で、PSYとのコラボも実現。

2024/9/20 14:25

この記事に関連するグループ・メンバー

MAMAMOOのファサが、主体的な「NA」で戻ってきた。ファサは19日午後4時、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島(ヨイド)コンラッドホテルにて、2ndミニアルバム「O」の発売記念記者懇談会を開催し、ニューアルバムを紹介した。1年ぶりのカムバックで、彼女らしさをそのまま込めたアルバムであるだけに、特別な愛情を持っている。この日、ファサは「1年が経ったのか分からないほど、自分に集中して充実した良い時間を過ごした。たくさん学んで習得して、今のアルバムが出たと思う」とカムバックの感想を語った。「O」は、ファサのポジティブなアティテュードに会えるアルバムで、タイトル曲「NA」をはじめ、「Road」「HWASA」「EGO」「OK NEXT」「just want to have some fun」「O」まで全7曲が収録された。「NA」は「Me, Myself, & NA(I)」を中心に、彼女だけの主体的なストーリーを盛り込んでいる。ヒットメーカーのユ・ゴンヒョンやPSY、アン・シネなどが参加した。彼女は「NA」を通じて人の視線にとらわれず、堂々と足を踏み出す自信あふれる姿を見せてくれる予定だ。彼女は、タイトル曲「NA」について「強烈な楽曲でもなく、『私が最高だ』という楽曲でもない。ただ自分がなりたい自分を見せる楽曲だ。人の顔色を伺わず、自分をさらけ出して、クレイジーになりたいという内容を収めた愉快で楽しい楽曲だ」と説明した。「NA」は、ファサそのものと見られる楽曲であるだけに、制作する過程で愛情が深まった。不自然な部分もあって何度も繰り返してレコーディングしたが、その過程で彼女の楽曲になってきたという。彼女は「今までやってきたような感じでやろうとはしなかった。私が楽な方法にしようとせず、執拗に作業した」とし「愛情と愛をたっぷり与えながら完成させた楽曲」と話した。音楽界の先輩で、所属事務所の代表であるPSYとの作業も意味があった。彼女はPSYとの作業について「いつも積極的でものすごい愛情を注いでくださった」とし「意見の違いもあったけれど、ずっとレコーディングしながら、私の感じを変えていった。自分の曲にするための時間だった」と伝えた。彼女だけの雰囲気を探した上、PSYだけの感性を加えた。お世辞を言わないPSYも「よくできた」と認めた楽曲だといい、期待を呼びかけた。特別な愛情を持っていただけに、時には苦しかったが、それさえ楽しく感じられた。パリで「NA」のミュージックビデオを撮影した際、ハイヒールを履いて石畳を歩いたことで靭帯が伸びたと明かした。しかし、彼女は苦労したが、幸せだった作業だと伝えた。振り付けには、彼女に欠かせないパフォーマンスのために、BoA、TWICE、キム・チョンハ、aespaなど多くのK-POPアーティストと共にしてきたダンスクルーのLa ChicaとケーブルチャンネルMnet「STREET WOMAN FIGHTER2」で準優勝したJAM REPUBLICが参加した。ファサがPSYに直接頼んだコラボだった。彼女は「最初からLa ChicaとJAM REPUBLICと一緒にしたいと言った。とても好きだけど、一緒に作業したことがなくてやってみたかった。振り付けで曲が完成した感じがするほどとてもよく、完璧だった」と語った。ファサは「O」を通じて自身が描こうとする柔軟な世界を見せようとしている。これまで精力的な活動で彼女だけのアイデンティティをつくってきただけに、7曲で見せる彼女流の音楽にリスナーから関心が高まっている。1年間さらに深まった彼女の話を盛り込んだ「O」は、19日午後6時に発売された。

関連記事

MAMAMOOのファサが仁川空港からシンガポールに出国。セクシーな衣装でイベントに登場し、難聴の告白も。

MAMAMOOのファサが18日午後、仁川国際空港からシンガポールに出国しました。彼女はセクシーな衣装で「びしょびしょショー 2025」に登場し、PSYとのハグショットも話題に。さらに、ファサはツアー中にイヤモニが破裂し、難聴を告白する一幕もあり、耳鳴りに悩まされていることを明かしました。

1 週間前
ムン・チェウォンがSBSパワーFMに出演するため放送局へ向かい、MAMAMOOのソラはホラー映画「鬼市」の記者懇談会に出席した。

11日午前、ムン・チェウォンがソウル市陽川区のSBS放送センターで行われる「パク・ハソンのシネタウン」に出演するために向かう姿が見られた。また、MAMAMOOのメンバーであるソラは、ユ・ジェミョンらと共にホラー映画「鬼市」の記者懇談会に出席し、スクリーンデビューを果たした。

2 週間前
映画「鬼市」の試写会にMAMAMOOのソラやB1A4のバロらが出席。作品は幽霊取引市場を描くホラー映画で、9月17日に公開。

9日、ソウルで映画「鬼市」の試写会が行われ、MAMAMOOのソラ、B1A4のバロ、STAYCのスミン、LOVELYZのソ・ジスらが出席した。この映画は、キツネの窓が開かれることで展開される幽霊取引市場「鬼」を舞台にした不気味な物語を描いている。韓国では9月17日に公開予定。

3 週間前
MAMAMOOのソラが映画「鬼市」でスクリーンデビュー。彼女はミヨン役を演じ、10月には単独コンサートも開催。

MAMAMOOのソラが9月17日に韓国で公開される映画「鬼市」でスクリーンデビューを果たす。彼女は有名な作家を目指すミヨン役を演じ、村の守護神と絡む奇妙な事件に巻き込まれる。ソラはミュージカルでの演技力を証明しており、音楽と演技を行き来するオールラウンダーとして活動中。10月11~12日にはソウルで単独コンサート「Solar 3rd CONCERT 'Solaris'」を開催予定。

3 週間前
2日、ソウルで「BE@RBRICK in MCM Wonderland」イベントが開催され、ATEEZのMINGIやMAMAMOOのムンビョルらが出席した。

2日午後、ソウル江南区で「BE@RBRICK in MCM Wonderland」開催記念イベントが行われ、ATEEZのMINGI、MAMAMOOのムンビョル、xikersのイェチャン、タイ俳優ティパナリー・ウィーラワトノドムが出席。日本からは国上将大が参加し、彼は元「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の練習生で、現在は俳優として活動中。

4 週間前
ムンビョルが4thミニアルバム「laundri」をリリース。感情を洗濯に例え、ファンへの感謝を表現。

MAMAMOOのムンビョルが8月20日に4thミニアルバム「laundri」をリリース。アルバム制作に自ら参加し、感情を洗濯に例えたコンセプトを持つ。タイトル曲「Goodbyes and Sad Eyes」は別れを乗り越えるメッセージが込められ、振付にも工夫が。ファンへの感謝を語り、今後の活動に期待を寄せる。

1 ヶ月前
現職消防士がコンサートのチケットを不正に受け取り、警察が捜査中。消防士は入場券80枚を後援会社から受け取った疑惑。

韓国の現職消防士がコンサートのチケットを数十枚受け取り、警察の調査を受けている。仁川の消防士が「びしょびしょショー」公演で入場券80枚を後援企画会社から受け取った疑惑が持たれており、消防本部は職位を解除し警察に告発した。MAMAMOOのファサが同公演に登場したことも話題に。

1 ヶ月前
MAMAMOOのムンビョルが4thミニアルバム「laundri」をリリース。タイトル曲「Goodbyes and Sad Eyes」は感情豊かな楽曲で、彼女の魅力が光る。

MAMAMOOのムンビョルが4thミニアルバム「laundri」をリリースし、タイトル曲「Goodbyes and Sad Eyes」のミュージックビデオを公開。楽曲は中毒性のあるバンドサウンドで、別れの切ない感情を彼女の魅力的な歌声で表現。アルバムには8つのトラックが収録され、ムンビョルは作詞・作曲にも参加。洗濯をテーマにしたアルバムは、感情を洗う過程を描いている。

1 ヶ月前
MAMAMOOのムンビョルが4thミニアルバム「laundri」を発表。収録曲のトラックスポイラーを公開し、期待が高まる。

MAMAMOOのムンビョルが4thミニアルバム「laundri」を発表することを予告。公式SNSで収録曲「DRIP」「Over You」「ICY BBY」「離陸(Take-off)」のトラックスポイラーを公開し、各曲の魅力を紹介。アルバムは全8曲収録で、ムンビョルの音楽的成長を示す作品となっている。リリースは20日午後6時。

1 ヶ月前
MAMAMOOのムンビョルが4thミニアルバム「laundri」のムードイメージを公開。多彩なスタイルでカムバックへの期待を高めている。

MAMAMOOのムンビョルが8月6日に4thミニアルバム「laundri」のムードイメージを公開。華やかなファーのアウターやシックなスタイルで魅力を披露し、カムバックへの期待を高めている。アルバムには全8曲が収録され、ムンビョルは制作にも積極的に参加。タイトル曲「Goodbyes and Sad Eyes」は彼女の多様な感情を表現している。アルバムは20日午後6時にリリース予定。

1 ヶ月前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ