
ZEROBASEONEが、アイコニックな魅力でファンを魅了する。ZEROBASEONEは本日(24日)0時、各音楽配信サイトを通じて日本スペシャルEP「ICONIK」と同名のタイトル曲「ICONIK(Japanese ver.)」の音源をリリースした。「ICONIK(Japanese ver.)」は、彼らが歩んできたアーティストとしての道のりを代表する楽曲だ。「他人の評価に関係なく、僕たちは自らアイコニックな存在になれる」というパワフルなメッセージで、より一層高く輝こうとする9人のメンバーの意気込みを込めた。単に第5世代を代表するアイコンではなく、ZEROBASEONEが1つのアイコニックなブランドになりたいという自信が込められている。音源と共に公開されたスペシャルパフォーマンスミュージックビデオには、メンバーたちがビルの中の様々な空間で強烈ながらもパワフルなパフォーマンスを披露する姿が収められている。特に、ビルの構造を活かして迫力を加え、パフォーマンスへの没入感を高めた。このアルバムには、タイトル曲「ICONIK」をはじめ、「SLAM DUNK」と前作の5thミニアルバム「BLUE PARADISE」のタイトル曲「BLUE」まで、ZEROBASEONEが全て日本語で歌唱した全3曲が収録された。日本で圧倒的な存在感を発揮しているZEROBASEONEであるだけに、今回のカムバックにも熱い関心が続いている。彼らは昨年3月、日本初のシングル「ゆらゆら -運命の花-」で日本デビューからわずか1週間で“ハーフミリオンセラー”を達成。当時、海外アーティストのデビューアルバムとしては史上最高記録を打ち立てた。また、今年1月に発売された1st EP「PREZENT」では、オリコン週間アルバムランキングと週間総合アルバムランキングでいずれも1位を席巻し、ビルボード・ジャパンが発表した2025年上半期決算「トップアルバムセールス」でも4位を獲得。日本でシンドローム級の人気を博した。ファンの熱烈な反応の中、ZEROBASEONEは「第39回日本ゴールドディスク大賞」が発表した「ベスト・ニューアーティスト」アジア部門の受賞者に選ばれた。また、ZEROBASEONEが韓国で発売した1stフルアルバム「NEVER SAY NEVER」も、日本にフィジカルアルバムが発売される前からオリコン週間アルバムランキングと週間総合アルバムランキングでそれぞれ2位に名を連ね、“グローバルトップティア”として高い人気を誇ったため、日本スペシャルEP「ICONIK」で収める成果にも注目が集まっている。ZEROBASEONEの日本スペシャルEP「ICONIK」のフィジカルアルバムは、今月29日0時に発売される。これに先立ち、本日0時にタイトル曲「ICONIK(Japanese ver.)」の音源とスペシャルパフォーマンスミュージックビデオが同時に先行公開された。