戻る
SEVENTEENがユネスコ青年親善大使に任命。100万ドル寄付し、Global Youth Grant Schemeを開始。

SEVENTEENがユネスコ青年親善大使に任命。100万ドル寄付し、Global Youth Grant Schemeを開始。

2024/6/27 12:26

この記事に関連するグループ・メンバー

SEVENTEENが、ユネスコ青年親善大使(Goodwill Ambassador for Youth)として、全世界の青年たちに応援のメッセージを送った。26日午前(現地時間)、SEVENTEENはフランス・パリのユネスコ本部で開かれたユネスコ青年親善大使の任命式に出席した。この日、リーダーのS.COUPSはグループを代表し、オードレ・アズレユネスコ事務局長から任命状を受け取り、ジョシュアは約10分間、英語で演説を行った。ジョシュアはオードレ・アズレユネスコ事務局長、パク・サンミ駐ユネスコ大韓民国代表副大使、チェ・ジェチョル駐フランス韓国大使や参加者たちに挨拶をした後、「昨年11月にユネスコ青年フォーラムで演説と公演を行うため、この場所を訪れた記憶がとても印象深く、必ずまた訪問したいと思っていましたが、このようにお招きいただき感謝しています」とし「今日は僕たちSEVENTEENが、皆さんの前にユネスコ青年大使として初めて立つ感慨深い日です。青年たちを代表することになったことを、光栄に思います」と述べた。続けて「デビューした時からSEVENTEENは、青年時代を過ごすメンバーたちの率直な経験と感情について歌ってきました。僕たちはこの9年間、青年期のすべての段階を経て、SEVENTEENの音楽を愛してくださるCARAT(SEVENTEENのファン)の方々とコミュニケーションをとってきました」とし、「ファンの皆さんが送ってくださる愛のおかげで、僕たちは青年の世代と強い絆を形成することができました。次第にメンバー全員が青年世代を代弁し、青年たちの夢を応援するという使命感を積み重ねてきました」と話した。また「大きくなっていく使命感により、SEVENTEENは2017年から子供の関連機関に寄付を始め、2022年にはユネスコ韓国委員会と協力し、教育のためのキャンペーン『#Going Together』を始めました」とし「昨年、ここユネスコ本部で開催された青年フォーラムに参加し、世界各国の青年代表団に会いましたが、僕たちが今後青年たちのためにどのようなことができるのか、深く考えるようになった驚くべき経験でした」と説明した。ジョシュアは全世界の青年たちに向け、夢は大切だということを強調した。さらに「SEVENTEENはK-POPグループとして最初から成功したわけではありません。熾烈だった9年の旅程について、13人のメンバーがそれぞれ異なるストーリーを持っていると思いますが、皆が同意することが一つあります。それはまさに、僕たちがこれまで積み重ねてきた仲間を愛する強い気持ちが、僕たちの成功の鍵だということです」とし「音楽の中で世の中の痛みを叫び、悲しみを隠すために一緒に歌い、その束縛から抜け出し、英雄になれるように必死に努力したりもしました。そのようにもがいていた時、CARATの皆さんと深くコミュニケーションをとりながら得た勇気とインスピレーションが、引き続きSEVENTEENを前に進めるようにしてくれました」と明かした。彼は「僕たちを支持する共同体の多くの方々が、僕たちと共に夢をサポートしてくださったため、様々な逆境を乗り越え、内面の苦痛を感謝する気持ちで満たしていくことができました」とし、「SEVENTEENは僕たちの夢が決して一人で成し遂げたわけではないということを、深く理解しています。僕たちはこれから皆さんからいただいた力に応えるため、お互いへの愛情と支持で団結したグローバル青年コミュニティを作っていくことに対し、僕たちの声を出すことを決心しました。青年大使としてSEVENTEENは、僕たちが描くより良い未来のために仲間を愛する力を広め、互いを支持する青年共同体を作ることに寄与します」と誓った。SEVENTEENは100万ドル(約1億6,000万円)を寄付し、ユネスコと共同で「Global Youth Grant Scheme」プログラムを開始する予定だ。ジョシュアは「この場を借りて、本日から青年の皆さんは『僕たちのチームの一員』であり、『僕たちのクルー』だということをお伝えしたいです。皆さんは絶対に一人ではありません。皆さんが僕たちのチームの一員であり、皆さんの夢はまさにSEVENTEENの夢です」と伝えた。最後にメンバーたちは、様々な言語でメッセージを伝えた。ホシ、バーノン、ジョシュアは英語、ディエイトは中国語、S.COUPS、ドギョムは韓国語で語り、特にジョシュアはSEVENTEENの楽曲「今 -明日 世界が終わっても-」の歌詞を引用し、「皆さんの夢は、今夜世界が終わっても何よりも大事です」と日本語で伝えた。SEVENTEENはK-POPアーティストとして初めてユネスコ青年親善大使に任命された。SEVENTEENは100万ドルの寄付を通じて、全世界の青年たちがより良い未来を作るためのアイディアが実現するよう支援する「Global Youth Grant Scheme」を推進する。選抜された青年たちには、プロジェクト遂行のための基金とプログラムが提供される。・【PHOTO】SEVENTEEN「ユネスコ青年親善大使」任命式のためフランスへ出国・SEVENTEEN、ユネスコの青年親善大使に任命…K-POPアーティストでは初!写真=ユネスコ YouTubeキャプチャー

関連記事

SEVENTEENのホシとウジがファンコンサート「WARNING」で10万人以上のファンと感動のひとときを過ごした。

SEVENTEENのホシとウジが光州で開催されたファンコンサート「WARNING」で10万人以上のファンと共に熱い夏の夜を過ごした。公演は全回完売し、オンラインでも60カ国のファンが楽しんだ。2人はユニット曲やソロステージで個性を発揮し、感謝の気持ちを伝えた。公演は観客を魅了し、メンバーも応援に駆けつけた。

3 日前
9月の衛星劇場では、EXOのシウミン主演のドラマやSUPER JUNIORのステージ、SEVENTEENのドキュメンタリーが放送される。

9月の衛星劇場では、EXOのシウミンが主演する「ホ食堂~時空を超えた恋のシェフ」が日本初放送され、ジニョンが出演する「あやしい彼女」も放送される。SUPER JUNIORの20周年記念ステージや、SEVENTEENのドキュメンタリーも注目。多彩な内容でK-POPファンを楽しませる。

3 日前
SEVENTEENのジュンとNCTのチョンロが仁川空港に到着。ジュンは映画「捕風追影」で悪役、チョンロはアルバム「Lucid」を発表予定。

25日午後、SEVENTEENのジュンとNCTのチョンロがマカオでのスケジュールを終え、仁川国際空港に到着した。ジュンは中国映画「捕風追影」で悪役を演じ、スチールカットが公開され、試写会ではグループ愛が話題に。チョンロは5月5日に中国でスペシャルアルバム「Lucid」を発表する予定。

3 日前
K-POPフェス「2025 K-WORLD DREAM AWARDS」でStray KidsとIVEが大賞を受賞。TOMORROW X TOGETHERも3冠達成。

韓流最大級のK-POPフェス「2025 K-WORLD DREAM AWARDS」がソウルで開催され、Stray KidsとIVEがK WORLD DREAMベストアーティスト賞を受賞。Stray Kidsは4冠を達成し、IVEはカムバックを控えている。TOMORROW X TOGETHERも3冠を獲得し、ワールドツアーを前に感謝の意を表した。

6 日前
HYBEのイ・ジェサンCEOがレコーディング・アカデミーのプロフェッショナル会員に選定。HYBEから16人のアーティストが新たな投票会員に。

HYBEのイ・ジェサンCEOがアメリカのレコーディング・アカデミーのプロフェッショナル会員に選ばれ、音楽業界での影響力を拡大。HYBEからは16人のアーティストが新たな投票会員に選定され、グラミー賞の受賞者を決定する権利を得る。メンバーにはSEVENTEENのウジ、バーノン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュン、ENHYPENのジョンウォン、LE SSERAFIMのホ・ユンジンが含まれる。

6 日前
SEVENTEENが海外スケジュールで中国へ出発。約1年ぶりの日本ツアーを発表し、3700万円を寄付。

SEVENTEENは21日、海外スケジュールのため金浦ビジネス航空センターから中国へ出発した。さらに、約1年ぶりの日本ツアーを開催することが決定し、4都市で10公演を予定している。また、世界青年の日に約3700万円を寄付し、「夢に向かうすべての人を応援する」とのメッセージを伝えた。

1 週間前
韓国のパーソナルケアブランド「UNOVE」が新製品を発売。SEVENTEENのミンギュが新ビジュアルで登場し、製品への愛用を語った。

韓国のパーソナルケアブランド「UNOVE」が、髪の悩みに対応した新製品「フリズカーミングコントロール ヘアミルク」と「ヘアマスカラスティック」を発売。SEVENTEENのミンギュとノ・ユンソが新ビジュアルを披露。ミンギュは「UNOVE」の製品を愛用し、新商品の香りについてもコメント。撮影では男性的な魅力を見せ、現場は熱気に包まれた。

1 週間前
韓国ブランド「SROW」が日本初上陸。SEVENTEENのメンバーが空港で同ブランドの帽子を着用し話題に。

韓国のヘッドウェアブランド「SROW」が日本に初上陸し、SEVENTEENのメンバー(ジョンハン, ホシ, S․COUPS, ミンギュ, ドギョム, ディノ, ディエイト)が空港ファッションとして同ブランドの帽子を着用して注目を集めている。販売は8月20日から26日まで大丸梅田店で行われ、価格は4,994円(税込)。

1 週間前
CRUSHが始球式に参加。BTS、aespa、BLACKPINKが山火事支援の寄付を行い、SEVENTEENは「Golden Disc Awards」で2冠達成。

16日、ソウル蚕室球場でCRUSHが始球式を行った。BTSのジョングクとRM、aespa、BLACKPINKのメンバーが韓国の山火事被害支援のために寄付を行った。また、SEVENTEENは「Golden Disc Awards」でアルバム部門の大賞を2年連続で受賞し、2冠を達成した。

1 週間前
SEVENTEENのジョシュアがディラン・マシューとコラボしたバラード「Love Is Gone」を公開。美声と感性が調和し、好評を得ている。

SEVENTEENのジョシュアがアメリカのシンガーソングライター、ディラン・マシューとコラボしたバラード「Love Is Gone(Acoustic)」を公開。ジョシュアの美声とディランの落ち着いたボーカルが調和し、感動的な楽曲に仕上がっている。ネット上では好評が寄せられ、ジョシュアは今後もディランとのコラボを希望している。

1 週間前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ