戻る
K-POPアイドルの「建国顔」と「傾国顔」が話題。ZEROBASEONEのリッキーとジャン・ハオが代表的。

K-POPアイドルの「建国顔」と「傾国顔」が話題。ZEROBASEONEのリッキーとジャン・ハオが代表的。

2024/11/16 16:05

この記事に関連するグループ・メンバー

塩顔やヘビ顔など、“顔の系統論争”は、今も昔もネット上で大きな盛り上がりを見せる話題の1つ。中でも、ここ最近で最も話題を集めたのは「建国顔」や「傾国顔」というもの。ネット上で“傾国の美女”という表現になぞって儚げな顔立ちを「傾国顔」と呼ぶことが徐々に浸透し、対照的に圧倒的なビジュアルで建国が叶ってしまうほどの存在感を誇る顔立ちが「建国顔」と呼ばれるようになったという。K-POPアイドルファンの間でもホットな話題となっており、SNS上では絶えず様々なグループのメンバーの名が挙げられている。写真=WAKEONE「建国顔」と「傾国顔」の代表として圧倒的な支持を集めているのが、ZEROBASEONEのリッキーとジャン・ハオ。凛々しく端正な顔立ちのリッキーは「建国顔」として話題に。対してジャン・ハオの心を奪われる儚げなビジュアルは「傾国顔」として注目。彼らを発端にK-POPアイドルの間でこの定義が流行りだしたといっても過言ではない。リッキーの他に「建国顔」のアイドルとしてしばしば名前が挙がるのが、SEVENTEENのジュン、元EXOのタオ、NCTのシャオジュン、ヘンドリーなど。いずれも、はっきりとした顔立ちと、隙のないビジュアルで多くのファンを魅了している。写真=Pledisエンターテインメント、タオ Instagram、SMエンターテインメント一方、「傾国顔」のアイドルとしてファンを騒がせているのは、TWSのハンジン、元EXOのルハン、NCTのロンジュン、ウィンウィンなど。いずれも、繊細な表情や儚げな雰囲気がたびたび話題に上るメンバーだ。写真=Pledisエンターテインメント、ルハンInstagram、SMエンターテインメントこの他にも、SEVENTEENのディエイトやNCTのチョンロなど、メイクやスタイリングによって「建国顔」の一面を見せると評判のメンバーも。最近は、中華圏のメンバーに限らず韓国で活躍するアイドル全体で「建国顔」「傾国顔」論争が活発に巻き起こっている。写真=Pledisエンターテインメント、SMエンターテインメント現在は「敵国顔」「護国顔」「継承顔」などバリエーションも様々になり、今後も大きな関心が寄せられそうだ。・SEVENTEEN、RIIZE、ZEROBASEONEも!ビューティー分野で活躍中の男性K-POPアイドル・BTS、NCT、IVEまで…ヘアスタイルや衣装が世界で話題に!ファッションウィークで見せた姿に注目

関連記事

韓国のリアリティ番組「南極のシェフ」では、ペク・ジョンウォン、イム・スヒャン、スホ、チェ・ジョンヒョプが南極で越冬隊員に食事を提供。

韓国のMBCとSTUDIO X+Uが制作したリアリティ番組「南極のシェフ」では、ペク・ジョンウォン、イム・スヒャン、EXOのスホ、チェ・ジョンヒョプが南極で越冬隊員に温かい食事を提供する。彼らは厳しい環境での挑戦を通じて、食材不足や困難に立ち向かう。番組は11月17日から配信開始。

1 日前
韓国音楽番組「THE SHOW」が14年の歴史を終え、MCのヒョンジュン、シャオジュン、ジョン・セビが卒業。AHOFが最終回で1位を獲得。

韓国の音楽番組「THE SHOW」が2025年11月11日をもって14年間の放送を終了。MCを務めたCRAVITYのヒョンジュン、NCTのシャオジュン、iznaのジョン・セビが卒業し、それぞれ感謝の言葉を述べた。最終回ではAHOFがトロフィーを獲得し、ファンへの感謝を表明。番組は多くのアーティストに夢を与え、K-POPファンに愛されてきた。

1 日前
ホシの母親が高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。家族全員が会員となり、寄付文化の拡散に寄与。

SEVENTEENのホシの母親、パク・ミヨンさんが高額寄付者の集まり「オーナー・ソサエティー」に加入。ホシ自身と父親も会員で、家族全員が「ファミリー・オナー」として寄付文化の拡散に貢献。オーナー・ソサエティーは1億ウォン以上を寄付した個人の集まりで、全国で多様な会員が活動している。

2 日前
2025 MAMA AWARDSが香港で開催。パク・ボゴムとキム・ヘスがホストを務め、豪華なK-POPパフォーマンスが期待される。

2025 MAMA AWARDSが香港のカイタック・スタジアムで開催される。パク・ボゴムとキム・ヘスがホストを務め、K-POPアーティストたちの豪華なパフォーマンスが期待されている。プレゼンターには多彩なスターが名を連ね、音楽でつながる世界を目指す。

2 日前
料理研究家ペク・ジョンウォンのテレビ復帰に反発する加盟店オーナーが抗議。THE BORN KOREAは反論し、事実を歪曲する行為を中断するよう求めた。

料理研究家ペク・ジョンウォンのテレビ復帰に対し、一部加盟店オーナーがMBC社屋前で抗議活動を行った。THE BORN KOREAは加盟店オーナーの権益保護ではなく、企業潰しの意図があると反論。ペクは今月17日に放送される「南極のシェフ」に出演予定で、事実を歪曲する行為を中断するよう求めた。

2 日前
SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」を公開。英語のソロ曲に挑戦し、感情豊かな音楽を披露。

SEVENTEENのホシが新曲「Fallen Superstar」をサプライズ公開。約2ヶ月ぶりのソロ曲で、英語の楽曲に初挑戦。曲は傷ついた2人の温もりを描き、速いドラムと叙情的なギターが特徴。ミュージックビデオは感情を洗練されたビジュアルで表現。ホシは多様なソロ曲を通じて音楽の幅を広げている。

2 日前
料理研究家ペク・ジョンウォンが南極での料理をテーマにした新番組「南極のシェフ」に出演。極限環境でのチームワークが試される。

料理研究家ペク・ジョンウォンが新番組「南極のシェフ」に出演し、南極での過酷な環境で料理を提供する様子を描く。出演者にはイム・スヒャン、EXOのスホ、チェ・ジョンヒョプが含まれ、彼らは南極科学基地の隊員のために温かい食事を振る舞う。極限の状況でのチームワークや料理の工夫が注目され、食事が国境を越える媒介としての意味を持つ旅が展開される。

2 日前
NCTのジェノとジェミンがドラマ「ワインドアップ」で主演。友情を描くスポーツ成長ドラマで、ジェノは初挑戦、ジェミンは演技に深みを増している。

NCTのジェノとジェミンが主演するドラマ「ワインドアップ」は、高校野球の投手と転校生の友情を描くスポーツ成長ドラマ。ジェノは有望な投手ウジン役、ジェミンは転校生テヒ役を演じ、2人の関係性を温かく描く。ジェノは俳優初挑戦、ジェミンは演技に深みを増しており、期待が高まる。ドラマは2026年上半期に公開予定で、キム・ソンホ監督が手掛ける。

2 日前
2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが発表され、NCT DREAMやITZYなど12組が出演予定。クリスマスに華やかなステージが期待される。

2025 SBS歌謡大典の第2弾ラインナップが公開され、NCT DREAM、THE BOYZ、ATEEZ、ITZYなど12組が出演することが発表された。第1弾にはStray KidsやTOMORROW X TOGETHERなど11組が名を連ね、今年のクリスマスを華やかに彩るステージが期待されている。この音楽フェスティバルは「Golden Loop」をテーマに、2025年のK-POPの道のりを振り返る。

3 日前
SEVENTEENのジョシュアとスングァンがツアーを終え帰国。新ユニット誕生や来年の公演も決定。

SEVENTEENのジョシュアとスングァンが「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S.」を終え、仁川国際空港に到着しました。新ユニットとしてドギョムとスングァンが2026年1月に活動を開始することが予告され、また来年3月にはシンガポールとフィリピンでの公演も決定しています。

5 日前

フォローすると、最新のランキングやオーディション情報をいち早く知れます!

\ Follow me /
共有する

ピックアップコンテンツ